最終更新日時:2024/12/27 13:22
求人情報
- 求人タイトル
- 一般土木作業員【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒842-0015
佐賀県神埼市神埼町尾崎3248 - 業種
- 一般土木建築工事業
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 建設・土木作業員
- 仕事・業務内容
-
各現場における一般土木作業員及び土木工事現場の施工業務全般
土砂の掘削や埋め戻し。コンクリートの練りや充填等の作業となります。
屋外の仕事の為体力、持久力が必要となります。
・業務内容(変更の範囲)変更無し
・転勤の可能性:無し - 求人人数
- 2人
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他
(祝日が月~金の場合出勤となります。) - 就業時間
- 8:00~17:00 (7.5時間)
- 休憩時間
- 12:00~13:00 (昼休憩のほか、午前15分、午後15分休憩 合計1.5時間)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、その他
(GW休暇、お盆休暇、年末年始休暇) - 残業(時間外労働)
- 有 1.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:220,000円~350,000円
研修中:220,000円~350,000円
- 所定労働時間
- 7.50時間
- 昇給(前年度実績)
- 有
- 賞与(前年度実績)
- 有 (50,000~300,000円)
- 通勤手当
- 有
- その他手当
- 有 (子供手当5,000円/人)
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 退職金制度
- 有 (建設業退職金共済)
- 定年
- 有 (70歳)
- 自動車通勤
- 可 (駐車場あり)
- 福利厚生
- 制服支給
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許(AT限定不可)
- 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:69歳以下
定年年齢が70歳の為
- 試用期間
- 有 (3ヶ月 ※労働条件に変更なし)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 屋内原則禁煙。ただし、所定喫煙所のみ喫煙可能。
- 応募方法
-
事前連絡の上、履歴書持参または郵送
〒842-0015 神埼市神埼町尾崎3248 - 応募受付:電話番号
- 0952-53-5308
- 求人情報の詳細ページ
- https://uji.saga-job.jp/job/?id=4475
- 採用担当者
- 情報提供元
- さがジョブナビ
- 求人掲載期間
- 2024/12/27 0:00 ~ 2025/6/25 23:59
- 最終更新日時
- 2024/12/27 13:22
企業情報
- 法人番号
- 9300001001487
- 法人名
- 株式会社福地建設
- 住所
- 佐賀県神埼市
- 代表電話番号
- 0952-53-5308
- 資本金
- 10,000,000円
- 従業員数
- 18人
- 設立年月日
- 1990-06-20
- 本社の業種
- 一般土木建築工事業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 0.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 0.0%
- 離職率
- 0.0%
- 障がい者雇用率
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 0.0年
- 売上高
- 0 百万円
- 経常利益
- 0 百万円
- Webサイト
- https://
- 法人の特徴
- 自然を大切にし、地域に根差した、地域と密着した信頼と満足の得られる企業を目指したいと考えています。
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 株式会社福地建設
- 勤務地
- 佐賀県神埼市神埼町尾崎3248
- 業務内容
- 土木工事現場の施工管理業務 ・土木工事において施工計画を作成し、土木工事現場における工程管理、安全管理など工事施工に必要な技術上の管理業務を行っていただきます。 ・一土木作業員の補助業務 ・業...
- 給与
- 月給 250,000円~400,000円
- 賞与
- 賞与あり
- 業種
- 一般土木建築工事業
- 職種
- 建設・土木作業員
- 休日
- 土曜日、日曜日、その他 (GW休暇、お盆休暇、年末年始休暇)
更新日:2024/12/27