最終更新日時:2023/1/27 15:03
求人情報
- 求人タイトル
- システムエンジニア【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂1-24-20 ちくぎん福岡ビル7階 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 地下鉄 薬院駅 から 徒歩5分
- 業種
- 情報処理サービス業
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- ソフトウェア作成者
- 仕事・業務内容
-
医療系システム開発をメイン事業として、幅広い業種のお客様にシステム設計、開発を中心としたICTサ-ビスを提供しております。
システムの企画・立案から、システムの稼働・運用・保守までしっかりとサポートします。
※未経験者の方も検討可能です。
技術要素:Angular、React、Vue.js、C#、Java、Python、Node.js、AWS
- 求人人数
- 3
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(年間休日120日 週休2日制(土日祝) 年間有給休暇:10日~日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)) - 残業(時間外労働)
- 有 10.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:201,000円~555,000円
研修中:201,000円~201,000円
(固定残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代としては支給し、30時間を超える時間外労働分は追加で支給する) - 所定労働時間
- 163.33時間
- 昇給(前年度実績)
- 有
- 賞与(前年度実績)
- 有
- 通勤手当
- 有 (実費支給(上限:月額30,000円))
- その他手当
- 無
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 無
- 定年
- 無
- 自動車通勤
- 否
- 福利厚生
-
・売上高:3億5千万円(2021年8月末決算見込み)
・eラーニングシステム(Udemy)利用可能
・トレーニングジム利用補助有
・社内は私服可です - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)」
- 必要な学歴
- 不問
- 必要な経験
- PC基本操作(メール、Excel)
- 必要な免許・資格
- 不問
- 求める人材像
- 当社では仕事に対して前向きに取り組まれる方、向上心に溢れた方を求めています。
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (期間6ヵ月)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- 福岡県移住・就業マッチングサイトからエントリーください。
- 応募受付:電話番号
- 092-733-8293
- 応募受付:メールアドレス
-
fukuoka-iju@ahc-net.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://fukuokaken-iju.jp/job/546/info
- 採用担当者
-
山之内貴彦
TEL:092-710-7943
recruit@itfllc.co.jp - 情報提供元
- 福岡県移住・就業マッチングサイト
- 求人掲載期間
- 2021/12/23 0:00 ~ 2024/12/31 0:00
- 最終更新日時
- 2023/1/27 15:03
企業情報
- 法人番号
- 4290003005278
- 法人名
-
ITF合同会社
(あいてぃえふごうどうかいしゃ)
ITFLLC - 住所
-
〒810-0011
福岡県福岡市中央区高砂1-24-20 ちくぎん福岡ビル7階 - 代表電話番号
- 092-710-7943
- 代表者名
- 代表社員 山之内 貴彦
- 資本金
- 10,000,000円
- 従業員数
- 37人
- 設立年月日
- 2014-09-02
- 本社の業種
- 受託開発ソフトウェア業
- Webサイト
- https://www.itfllc.co.jp/
- 法人の特徴
-
当社は主に医療業界向けシステム開発を強みとするソフトウェアベンターです。
医療分野のIT/IoT化はますます加速し、医療システムには特に高度で先進的な技術が求められています。
当社はこれまで数々の医療システムの開発実績があり、これからも医療システムの発展へ寄与し、社会貢献度の高い企業を目指します。 - その他の情報
-
システムエンジニアとして、医療系のシステム開発支援を担当。要件定義から基本設計・詳細設計・開発・運用・保守までトータルでご担当いただきます。
《対象システム》
■細菌検査システム開発:細菌検査業務を支援するシステム
■ISO運用支援システム開発:ISO 15189に基づいた臨床検査室の運営を支援するシステム
■医療データ研究開発支援:BIツールを活用したデータ解析基盤の構築
■医療機器ネットワークソリューション:IoT やクラウドを活用して検査装置や検査システム等で管理する情報をリアルタイムに連携・解析するシステム
■TV局向け管理会計システム開発:TV局様向け、業務効率化システム