1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

法人営業〈業界未経験者歓迎〉【移住支援金対象】/中島物産株式会社

最終更新日時:2023/3/31 14:28

求人情報

求人タイトル
法人営業〈業界未経験者歓迎〉【移住支援金対象】
就業場所
〒836-0843
福岡県大牟田市不知火町2-7-1 中島物産ビル

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
JR・西鉄大牟田駅から徒歩8分
業種
鉄鋼粗製品卸売業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
平均年齢30代の比較的若い会社です。勤続年数の長い社員も多く安心して働ける会社です。
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
その他の営業職業従事者
仕事・業務内容
■法人営業職の募集です。
事業として4つの柱(設備機器事業・工業品事業・環境事業・エネルギー事業)があり、単なる商社ではなく、自社技術と専門メーカーとの融合により、お客様の課題やニーズを解決し、お客様を成功へと導く営業形態を重要視しております。現在は三井系企業様をはじめとした大手工業事業会社との取引が大半を占めておりますが、既存顧客をターゲットとした深耕営業活動を実施頂きます。すでに取引口座はできておりますので、その企業様との取引拡大およびその他の関連企業との取引口座開設を目標とした営業活動がメインとなります。

■業務内容
顧客アポイント(新規、継続)、顧客訪問活動、メーカー同行営業、各種事務処理(受発注、見積、納期管理 等)、クレーム処理

■必要要件
業界を問わず法人営業経験〈2年以上〉。法人営業未経験者でも丁寧に指導しますのでご安心ください
求人人数
1
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(土曜日は年間12回出社。)
就業時間
8:30~17:30
休憩時間
12:00~13:00
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日
残業(時間外労働)
有  30.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:190,000円~420,000円
研修中:190,000円~420,000円
(給与上限額には管理職手当含む。下限額には営業手当を含む 給与は経験・前職給与を踏まえ決定します。試用期間(3カ月)も同額です。)
所定労働時間
171.40時間
昇給(前年度実績)
有 (毎年勤続手当3,000円)
賞与(前年度実績)
有 (年間平均3カ月(業績により支給額は変動します))
通勤手当
有 (公共交通機関の場合、月額35,000円迄支給)
その他手当
有 (扶養家族手当・営業手当)
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備
退職金制度
有 (中退共に加入(入社1年経過後より積立))
定年
有 (63歳) (65歳迄再雇用制度あり)
自動車通勤
否 (通勤距離に応じて支給)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)」
必要な学歴
高卒以上
必要な経験
法人営業経験2年以上
必要な免許・資格
普通自動車免許
求める人材像
「自ら考え行動できる力」や「リーダーシップを発揮できる人材」
 ※階層別研修等の実施あり
歓迎要件
・英会話〈ビジネスレベル〉
・マネジメント経験
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:63歳
定年63歳
試用期間
有 (3カ月(賃金同一))
障害者雇用
応募方法
福岡県移住・就業マッチングサイトからエントリーください。
応募受付:電話番号
092-733-8293
応募受付:メールアドレス
fukuoka-iju@ahc-net.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://fukuokaken-iju.jp/job/497/info
採用担当者
業務部
業務部 部長 椎葉
TEL:0944-55-3335
h-shiiba@nakashimabussan.co.jp
情報提供元
福岡県移住・就業マッチングサイト
求人掲載期間
2021/11/1 0:00 ~ 2023/9/30 0:00
最終更新日時
2023/3/31 14:28

企業情報

法人番号
6290001053970
法人名
中島物産株式会社 (なかしまぶっさんかぶしきがいしゃ)
住所
〒836-0843
福岡県大牟田市不知火町2-7-1

GoogleMapで表示

代表電話番号
0944-55-3335
代表者名
代表取締役  中島康宏
資本金
20,000,000円
従業員数
39人
設立年月日
1915-09-01
平均年齢
44.0歳
従業員に占める女性の割合
25.0%
管理職に占める女性の割合
0.0%
障がい者雇用率
0.0%
平均勤続年数
10.3年
Webサイト
http://www.nakashimabussan.co.jp/
法人の特徴
本社のある大牟田は1469年に石炭が発見されて以来、炭鉱そして石炭化学産業のまちとして日本の近代化とともに歩んできました。1915年、化学産業が産声をあげた黎明期に当社の原点である中島印房を創立しています。時代の変遷とともに印鑑から工業用資機材や空調機器の取扱い、環境機材の開発までその事業内容を広げてきました。これからは世界人口の増加に伴い、持続可能な社会を構築するための方策が益々重要となります。
中島物産は皆様から必要とされる“もの”を提供するのではなく、必要とされる“価値”を最大化していきます。これからも創業からの弛みない挑戦を続けてまいります。
その他の情報
環境事業・工業品事業・設備機器事業・エネルギー事業

関連情報