1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

産業機械の専門商社|伊東商会の営業職募集! 主に製造業のお客様の進化を、ビジネスパートナーとして実現・加速します/リモートワーク可/年間123日休日/株式会社伊東商会

最終更新日時:2023/2/24 8:18

求人情報

求人タイトル
産業機械の専門商社|伊東商会の営業職募集!
主に製造業のお客様の進化を、ビジネスパートナーとして実現・加速します/リモートワーク可/年間123日休日
就業場所
〒730-0011
広島県広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル7階

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
最寄駅:広島電鉄各線 原爆ドーム前駅
業種
その他の産業機械器具卸売業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
クライアントパートナー
仕事・業務内容
【募集背景】
製造業を取り巻く環境は激変しています。そのサプライチェーンの一端を担う当社の役割も、継続的な進化が必要です。
今までにない高い次元での「お客様へのサービス品質」と「生産性」の両立を実現するためには、お客様のビジネスに興味を持ち、多様な経験・バックグラウンドを持ったメンバーがアイディアを出し合うことが不可欠です。

より品質の高いサービスを提供するためには、「顧客体験」が大変重要なキーワードとなると考えています。当社のビジネスや組織としてのポテンシャルを信じ、お客様がITOを通じて、どんな体験をすることで感動していただけるのか?「感動の顧客体験」を届けたい、「お客様への価値創造」に挑戦したいという思いがある方を募集いたします。

募集職種:クライアントパートナー
お客様のビジネスパートナーとして、お客様体験の向上に貢献します。業務に関わるお客様の課題や悩みの種を取り除くことで、お客様の事業発展・進化の加速をお手伝いしていきます。

クライアント・パートナーシップ部の担当するお客様の多くは、機械メーカー様となります。
機械メーカー様が生産に必要なコンポーネント(モーターやギアなど)をお客様の生産計画に合わせて手配・お届けすることで、お客様のサプライチェーンの一翼を担います。
様々な仕様とリードタイムの商品があり、また各種の環境規制に合致しているかなど、お客様の生産活動に私達が果たす役割は大きいです。

「これからも御社と一緒に仕事がしたい」そう思っていただくため、下記のような業務を進めます
■業務内容
既存のお客様の担当窓口として、課題のヒヤリング、サービス品質の向上を行っていただきます
・お客様の生産計画のヒアリング
【具体的には】
・お客様の業務フローの理解(カスタマージャーニー等の手法も用いて)
・お客様の必要とする製品を、効果的・効率的に手配を行い、必要に応じて仕入先メーカーと納期調整を行いながら、希望納期に合わせて納入手配を行う
・これらの業務フローを常に見直して、サービス品質の向上と、業務の効率化を実現していきます
・お客様によっては、定例的な納期管理会議を実施(WEBメインですが、四半期に一度など、定期的にお客様との面談を行い、お客様の期待値と私達のサービスが合致しているのかすり合わせを行います(SetMet)

既にある商品をただ売るのではなく、まずはお客様のニーズの裏にある課題は何か?をじっくり聞いて一緒に解決策を考えます。そこから弊社にしか出来ない付加価値を組み合わせ、お客様に提案・提供し続けることで「ものづくり」のビジネスパートナーとして社会に貢献しています。

具体的なプロジェクトとして、大きく以下3つのプロジェクトを現在推進しています。
・納期遵守率プロジェクト
お客様により納期遵守率定義が違うため、お客様がどのように納期管理しているかを解き明かし、
頂いている注文に対しての最新の納期管理表を出し、お客様の生産計画に貢献します。

・Q管理プロジェクト
年間ビジネスを動かす中でエラー(手配間違い、手配漏れ)など発生をしている現状の中で、
エラーを補足、分析し、業務プロセスの見直しを繰り返すことで、商社としてのサービス品質の向上を、仕組として行います。『プロセス憎んで人を憎まず』をモットーにしています。

・業務フロー改善プロジェクト
お客様からITOが発注を受けて、仕入れメーカーに発注するまでを見える化し、
どこかに無駄がないか?ボトルネックがどこか?を見つけ、業務フロー改善します。
業務フロー改善プロジェクトでは、「ザ・ゴール」というTOCの考えについてのベストセラー本を必読書として、改善に取り組んでいます。

■組織構成
事業責任を担っているグローバルビジネス本部の中に、営業部が2つあります。一つは長年かけて培ったお客様ベース(セットメーカー)に生産財としてのコンポーネント提供するクライアントパートナーシップ部。もう一つはエンドユーザーとしての製造業のお客様に、設備投資としての提案を行うソリューション営業部。今回はこのクライアントパートナーシップ部の活動をさらに深化させるための募集です。
弊社の中で一番大きな部署となり、60名にて構成されております。
西日本エリアは、エリアマネージャー1名、広島オフィス3名、九州オフィス2名となります。
広島を中心に、主体的に自由な発想を用いながらも、チャレンジ頂ける方を募集します!
求人人数
1
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
9:00~17:30
休憩時間
11:45~13:15 (上記時間帯の中で1時間休憩時間をお取りいただきます。)
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日
(123日/年)
残業(時間外労働)
有  18.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:266,590円~389,990円
研修中:266,590円~389,990円
(■想定年収 365万円~535万円 ※賞与 年2回(6月/12月)含む 月給 266,590円~389,990円(基本給:228,800円~336,500円、職務手当:34,790円~50,490円、リモートワーク手当:一律3,000円含む) ※職務手当にはみなし残業20時間分が含まれています  超過分は、別途支給いたします)
所定労働時間
151.25時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
有 (・月給制 ※詳細は経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ・通勤手当:有。実費精算。 ・住居手当:無 ・家族手当:無 ・昇給:年1回(1月) ・賞与:年2回(6月・12月)※管理職の場合は賞与なし ・残業手当:有。(補足)月20時間相当分の固定残業代を職能手当(34,790円~)に含んで支給 ※管理職の場合は残業手当なし 月20時間を超えた分は別途支給あり。 ◆入社後3~4日間の導入研修を実施。 ◆取扱製品に関する技能や知識を学んだり、工場見学ができる「商品・技術研修」も定期的に開催。未経験でも活躍できる体制を整えています。)
加入保険に関する特記事項
社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災。社会保険完備、確定拠出年金401K
退職金制度
定年
有 (60歳) (会社とご本人意向マッチした場合、再雇用あり(上限:65歳まで))
自動車通勤
福利厚生
・フレックスタイム制:有。コアタイム(11時~15時)、フレックスの活用実績多数(全社で年間1,900件以上の使用実績あり)
・休日休暇形態:完全週休2日制。
・ファミリーケア休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇
・有給休暇日数:初年度から入社時に15日付与、最高付与日数20日/⼊社⽉により異なる
■出社ポリシー(月4回以上出社)
■育児・介護休業制度、祝い⾦制度(結婚・出産)
■契約保養所、課外活動(野球部、テニス部など)
■リモートダイレクトランチ(年に⼀度役員とのランチ)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象外
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
 
必要な学歴
・資格・学歴:不問
・語学:不問だが、英語に抵抗のない方
必要な経験
【必須(MUST)】
・対人折衝経験
必要な免許・資格
【歓迎(WANT)】
・第一種運転免許普通自動車
求める人材像
・弊社のビジネスや方向性に共感し、既存・新規ビジネスを通してお客様への価値創造を加速させたいというマインドをお持ちの方
・Growth Mindsetを持ち、チャレンジすることを楽しめる方
・これまで培った知見をBtoBで適用したいという強い意欲のある方
年齢制限

試用期間
有 (・試用期間:あり(4ヶ月)※勤務条件変更なし)
障害者雇用
応募方法
・「問合せ・応募する」ボタンから応募エントリーください。

・弊社エントリーフォームよりエントリーお願い致します。
https://www.itnet.co.jp/recruit/career/contact.html

エントリー受付メールが自動送信された後に、履歴書・職務経歴書をメールでお送りをお願い致します。

・選考方法:
筆記・Web試験 :有 面接回数 :2回
書類選考→一次面接→二次面接(役員)
SPI受検あり
※面接回数が3回になる場合があります。
応募受付:電話番号
03-3548-0160
応募受付:メールアドレス
recruit_c@itnet.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/detail/3500
応募フォーム
https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/contact/3500
採用担当者
人材・組織開発室
情報提供元
ひろしまワークス
求人掲載期間
2023/1/26 0:00 ~ 2023/3/31 23:59
最終更新日時
2023/2/24 8:18

企業情報

法人番号
2010001037352
法人名
株式会社伊東商会 (かぶしきがいしゃいとうしょうかい)
住所
〒104-0031
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン6階

GoogleMapで表示

代表電話番号
03-3567-6066
代表者名
代表取締役社長  伊東 裕
資本金
70,000,000円
従業員数
127人
設立年月日
1953-10-30
本社の業種
その他の産業機械器具卸売業
平均年齢
42.0歳
平均勤続年数
11.5年
Webサイト
https://www.itnet.co.jp/

関連情報