最終更新日時:2023/1/19 11:37
求人情報
- 求人タイトル
- 環境関連機器の電気制御スタッフ【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角600-1 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 高山線 速星駅より徒歩20分
- 業種
- 他に分類されない輸送用機械器具製造業
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
- 職種
- その他の技術者
- 仕事・業務内容
-
リサイクルプラントを駆動する電動機や制御盤の電気工事を行います。
お客様のご要望に合わせて作るリサイクルプラントは、
様々な業種から出る材料を効率よく自動選別・破砕等を
行う設備です。
地球環境を守り、プロフェッショナルを目指すあなたへ
モノづくりの最前線で活躍するチャンス! - 求人人数
- 1名
- 勤務日
-
その他
(土曜日は月2~3回休日あります) - 就業時間
- 8:30~17:45 (【勤務時間】 ・8:30~10:30 ・10:45~12:00 ・13:00~15:30 ・15:45~17:45)
- 休憩時間
- 12:00~13:00 (ランチタイムの他に、10:30~10:45と15:30~15:45の休憩があります)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(年末年始、夏季休業、ゴールデンウイーク等の大型連休があります) - 残業(時間外労働)
- 有 17.63時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:211,000円~500,000円
研修中:211,000円~500,000円
(能力やスキルに応じて、要相談あります) - 所定労働時間
- 167.92時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (前年度実績:3~5%)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (前年度実績:年2回(約4か月分))
- 通勤手当
- 有 (上限31,600円)
- その他手当
- 有 (資格手当は要相談となります)
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 退職金制度
- 有 (勤続年数4年以上より積立されます)
- 定年
- 有 (60歳) (継続雇用制度あります)
- 自動車通勤
- 可 (駐車場あります)
- 福利厚生
-
クラブ活動(ゴルフ部、華道部等)
資格取得支援制度(全額補助)
夏、冬服の制服及び作業着の貸与あり
休憩時のフリードリンク
インフルエンザ予防接種全額補助
外部機関によるメンタルヘルス等の相談窓口あり - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
- 1,000,000円
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
- 600,000円
- 必要な学歴
- 学歴不問
- 必要な経験
- 経験不問
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許
- 歓迎要件
- 経験者優遇します
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (試用期間:3か月)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- とやまUターンガイドや企業ナビとやまや自社HPよりエントリーできます
- 応募受付:電話番号
- 076-465-6050
- 応募受付:メールアドレス
-
y.kouno@ryohshin.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=1453
- 採用担当者
-
総務部
高野 由美子
TEL:076-465-6050
y.kouno@ryohshin.co.jp - 情報提供元
- とやまUターンガイド
- 求人掲載期間
- 2022/5/7 15:58 ~
- 最終更新日時
- 2023/1/19 11:37
企業情報
- 法人番号
- 9230001005405
- 法人名
-
株式会社リョーシン
Ryohshin Co.,Ltd. - 住所
-
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角600-1 - 代表電話番号
- 076-465-6050
- 代表者名
- 代表取締役社長 高野 治
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- 45人
- 設立年月日
- 2001-12-18
- 本社の業種
- 他に分類されない輸送用機械器具製造業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 44.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 31.8%
- 平均年収(単位: 千円)
- 4,642,000円
- 有給消化率
- 31.5%
- 離職率
- 15.5%
- 管理職に占める女性の割合
- 0.0%
- 障がい者雇用率
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 7.2年
- 売上高
- 2,828 百万円 (2021年11月期)
- 経常利益
- 354 百万円 (2021年11月期)
- 支店等
- 関東営業所、石川オフィス
- Webサイト
- https://www.ryohshin.co.jp/
- 法人の特徴
-
世界最先端機器とコラボし、リサイクルプラントを設計からメンテナンスまで一貫して行います。
全国各地や世界から求められる提案・技術力を当社の強みとし、2019年春に開発したAI搭載選別ロボットは、展示会や商談など大好評で、次世代を担う業界のリーディングカンパニーとして躍進しています。 - その他の情報
-
◆環境関連機器の提案・販売・設計・製造・設置・メンテナンス
◆環境関連機器取扱一覧
・混合廃棄物選別装置
・AI搭載選別ロボット(AIMusashi、AIBenkei)
・破砕機(一軸、二軸、四軸)
・粗破砕機
・風力選別装置
・振動ふるい装置
・光学式選別機
・省エネ型ミスト噴霧装置
・焼却炉
・焼却灰の無害化設備の前処理機(ゴールクラッシャー)
・RPF製造設備
その他各種
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 株式会社リョーシン
- 勤務地
- 富山県富山市婦中町地角600-1
- 業務内容
- リサイクルプラントの据付や組立の指揮をとります。 工程管理や発注や作業員の指示などを行います。 お客様のご要望に合わせて作るリサイクルプラントは、 様々な業種から出る材料を効率よく自動選別・破砕...
- 給与
- 月給 168,000円~285,500円 (能力やスキルに応じて、要相談あります)
- 賞与
- 賞与あり (前年度実績:年2回(約4か月分))
- 業種
- 他に分類されない輸送用機械器具製造業
- 職種
- その他の技術者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始、夏季休業、ゴールデンウイーク等の大型連休があります)
更新日:2023/1/19
-
- 会社名
- 株式会社リョーシン
- 勤務地
- 富山県富山市婦中町地角600-1
- 業務内容
- リサイクルプラントの設置やメンテナンスなどを行います。 お客様のご要望に合わせて作るリサイクルプラントは、 様々な業種から出る材料を効率よく自動選別・破砕等を 行う設備です。 地球環境を守り...
- 給与
- 月給 191,000円~500,000円 (能力やスキルに応じて、要相談あります)
- 賞与
- 賞与あり (前年度実績:年2回(約4か月分))
- 業種
- 他に分類されない輸送用機械器具製造業
- 職種
- その他の技術者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始、夏季休業、ゴールデンウイーク等の大型連休があります)
更新日:2023/1/19
-
- 会社名
- 株式会社リョーシン
- 勤務地
- 富山県富山市婦中町地角600-1
- 業務内容
- AutoCADを用いてリサイクルプラントの設計や、 機械設計等を行います。 お客様のご要望に合わせて作るリサイクルプラントは、 様々な業種から出る材料を効率よく自動選別・破砕等を 行う設備です...
- 給与
- 月給 211,000円~285,500円 (経験やスキルに応じて、ご相談に応じます)
- 賞与
- 賞与あり (前年度実績:年2回(約4か月分))
- 業種
- 他に分類されない輸送用機械器具製造業
- 職種
- その他の技術者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始、夏季休暇、ゴールデンウイーク等の大型連休があります)
更新日:2023/1/19
-
- 会社名
- 株式会社リョーシン
- 勤務地
- 富山県富山市婦中町地角600-1
- 業務内容
- リサイクルプラントの据付や組立の指揮をとります。 工程管理や発注や作業員の指示などを行います。 お客様のご要望に合わせて作るリサイクルプラントは、 様々な業種から出る材料を効率よく自動選別・破砕...
- 給与
- 月給 211,000円~285,500円 (能力やスキルに応じて、要相談あります)
- 賞与
- 賞与あり (前年度実績:年2回(約4か月分))
- 業種
- 他に分類されない輸送用機械器具製造業
- 職種
- その他の技術者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (年末年始、夏季休業、ゴールデンウイーク等の大型連休があります)
更新日:2022/4/20