最終更新日時:2022/12/22 8:27
求人情報
- 求人タイトル
- 金融業務全般(営業、事務)
- 就業場所
-
〒939-1371
富山県砺波市栄町5-26 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 砺波駅から徒歩10分
- 業種
- 信用協同組合・同連合会
- 雇用形態
- 新卒採用 (勤務地:富山県内本支店)
- 雇用期間
- 無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
- 職種
- 金融商品販売(預金、貸出、保険等)
- 仕事・業務内容
-
誠実な人柄であることはもちろんですが、何事にも粘り強く向上心を持って取り組むことができる。これからの豊かな地域社会づくりに頑張りたい方、一緒に働きませんか。
- 求人人数
- 5名
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 8:30~17:15
- 休憩時間
- 11:30~14:00 (1時間※11時30分~14時までの間において休憩)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(年末、年始(12/31~1/3)) - 残業(時間外労働)
- 有 3.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:182,500円~182,500円
研修中:182,500円~182,500円
(※記載は大卒初任給) - 所定労働時間
- 155.75時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (定期昇給)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (前年度年2回)
- 通勤手当
- 有 (勤務地通勤距離に応じて支給)
- その他手当
- 有 (家族手当他)
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 有 (60歳) (継続雇用制度有)
- 自動車通勤
- 可 (駐車場有)
- 福利厚生
- 健康診断等
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 不問
- 必要な経験
- 不問
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許
- 求める人材像
- 情熱をもって、一生懸命業務に取り組んでいただける方
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (3ヶ月)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- 当組合ホームページから、エントリーをお願いします。
- 応募受付:電話番号
- 0763-33-3351
- 応募受付:メールアドレス
-
jinji@toyama-kenshin.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=422
- 採用担当者
-
経営管理部人事コンプライアンス課
田中 斉志
TEL:0763-33-3351
jinji@toyama-kenshin.co.jp - 情報提供元
- とやまUターンガイド
- 求人掲載期間
- 2020/2/4 12:00 ~
- 最終更新日時
- 2022/12/22 8:27
企業情報
- 法人番号
- 3230005000234
- 法人名
- 富山県信用組合
- 住所
-
〒930-0084
富山県富山市大手町3-5 - 代表電話番号
- 0763-33-3351
- 代表者名
- 理事長 芝田 聡
- 資本金
- 1,487,000,000円
- 従業員数
- 119人
- 設立年月日
- 1951-12-10
- 本社の業種
- 信用協同組合・同連合会
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 42.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 46.9%
- 平均年収(単位: 千円)
- 3,261,000円
- 有給消化率
- 50.2%
- 離職率
- 1.9%
- 管理職に占める女性の割合
- 1.9%
- 障がい者雇用率
- 1.9%
- 平均勤続年数
- 20.0年
- 売上高
- 1,262 百万円 (2021年3月期)
- 経常利益
- 136 百万円 (2021年3月期)
- Webサイト
- https://www.toyama-kenshin.co.jp/
- 法人の特徴
-
県内に14店舗(内、3出張所含)を構える地域協同組織金融機関として、地域の暮らしに寄り添いながらそこに暮らす人々や企業を支え、ともに成長していくことが私たち富山県信用組合の社会的使命と思っています。
ちかくにいるから、力になれる。かけがえのない、地域のためになることがしたい、私たちはそんな強い思いを持った人と一緒に仕事ができればと願っています。