最終更新日時:2022/12/15 7:01
求人情報
- 求人タイトル
- 【中途入社者活躍】設計・施工管理者募集【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒712-8044
岡山県倉敷市東塚6-11-14 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 水島インターより車で約10分
- 業種
- その他の管工事業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
- 大きな仕事をさらりとこなす、ざっくばらんな職場であり、風通しが良くて居心地のいい会社です。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期 (無期雇用のため、自動更新)
- 職種
- 建築技術者
- 仕事・業務内容
-
入社後、一つずつ基礎を学んでいただき、現場で施工管理補助を経験してから、各種プラントの建設工事、点検・メンテナンス工事における施工管理をお任せします。大企業と違い人数に限りがあるため、各自に任される仕事が多岐にわたり、広い知識が必要になります。ある程度自由にやらせてもらえますが、その分責任もあります。社内には、様々なプラント建設に必要な深い専門知識と豊かな経験を持った有資格者の先輩がいますので、仕事の全てが学びの場になります。
キャリアアップを目指して、将来に渡り使える手に職を求めている方は是非チャレンジしてください。 - 求人人数
- 2名程度
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(月2回程度、土曜日出勤あり(会社カレンダーあり)) - 就業時間
- 8:00~17:00
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(土曜日出勤あり(会社カレンダーあり) 年間105日休日 代休制度有) - 残業(時間外労働)
- 有 10.55時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:210,000円~240,000円
研修中:210,000円~240,000円
(能力、実績次第で、月給24万円を超えることができます。) - 所定労働時間
- 151.67時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (昇給年1回(2月))
- 賞与(前年度実績)
- 有 (前年度実績、年3回 計5ヵ月/年)
- 通勤手当
- 有 (交通費支給(上限20,000円/月))
- その他手当
- 有 (住宅手当 教育手当)
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 有 (勤続3年以上 退職金は退職時の基本給月額に勤続年数及び次に記載している倍数を乗じた額を支給します。)
- 定年
- 有 (60歳) (定年後再雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 可 (駐車場完備(無料))
- 福利厚生
-
定期健康診断
社員旅行(全額会社負担) - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
- プラント配管の施工管理者優遇
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許
- 求める人材像
- 明るく元気に対応できる方。コツコツと根気よく継続できる方。あらゆる方とコミュニケーションが取れる方。
- 歓迎要件
- プラント配管関係経験者歓迎
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (正式雇用まで3か月の試用期間あり。)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- 応募受付の電話、メール又はウェブサイトから応募ください。
- 応募受付:電話番号
- 086-455-2544
- 応募受付:メールアドレス
-
k-yamashita@tomoe-iw.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jbi/f1d29568d869e6de60ff3e57b3f5107b
- 採用担当者
-
人事・業務部
山下 敬三
TEL:086-455-2544
k-yamashita@tomoe-iw.co.jp - 情報提供元
- 晴れの国で働こう!岡山県しごと情報サイト
- 求人掲載期間
- 2021/3/28 7:00 ~
- 最終更新日時
- 2022/12/15 7:01
企業情報
- 法人番号
- 6260001015296
- 法人名
- 巴ライジング株式会社 (ともえらいじんぐ)
- 住所
-
〒712-8044
岡山県倉敷市東塚6-11-14 - 代表電話番号
- 086-455-2544
- 代表者名
- 代表取締役 森上 正宏
- 資本金
- 41,250,000円
- 従業員数
- 85人
- 設立年月日
- 1971-02-24
- 本社の業種
- その他の管工事業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 47.1歳
- 従業員に占める女性の割合
- 14.1%
- 平均年収(単位: 千円)
- 3,100,000円
- 有給消化率
- 21.1%
- 管理職に占める女性の割合
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 13.2年
- 売上高
- 2,369 百万円 (2019年5月期)
- 経常利益
- 309 百万円 (2019年5月期)
- 支店等
-
横浜事業所
中国電力水島出張所
JXTG水島出張所、
玉島工場・東塚工場・松江工場 - Webサイト
- http://tomoe-iw.co.jp
- 法人の特徴
-
プラントの設計・施工会社です。水島コンビナートで築き上げてきた実績を礎に、現在では全国各地の石油・石油化学・電力プラントの設計・施工・メンテナンス等の各分野に対応しております。
私たちの周りにあるモノ(自動車、家電、携帯電話、生活必需品)の素材・材料やエネルギーを生み出しているのが、プラント設備です。その中でも特に巴鉄工が得意とする配管設備はプラント設備の血管のようなものです。
社会を根底から支えているプラント設備を稼働させるために必要な仕事です。 - その他の情報
- 風通しが良くて居心地のいい会社です。