1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

施工職【移住支援金対象】/株式会社ハマデン

最終更新日時:2023/3/13 13:56

求人情報

求人タイトル
施工職【移住支援金対象】
就業場所
〒939-8045
富山県富山市本郷町71-16

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
南富山駅
業種
一般電気工事業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期 (求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します)
職種
その他の技術者
仕事・業務内容
《電気工事・電気通信関連の施工管理経験者、大歓迎(黒星)》
これまでのあなたの経験などを活かして、当社で幅広く施工管理としての知識や技術を身に着けて頂けます!
資格取得制度・資格達成奨励金などもあり、あなた次第でどんどん成長できます!
衛星通信などの特殊な技術を体得もできます
求人人数
2名
勤務日
その他
(年間社内カレンダーに準じる 年末年始・夏季休暇有)
就業時間
8:00~17:00 (総務・営業職は8:30~17:30)
休憩時間
12:00~13:00 (お昼休憩以外にAMとPMも休憩時間各15分)
裁量労働制
休日
その他
(年間社内カレンダーに準じる 年末年始・夏季休暇有)
残業(時間外労働)
有  10.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:174,000円~343,200円
研修中:165,000円~264,000円
(能力に応じて、更にアップもあり)
所定労働時間
165.00時間
昇給(前年度実績)
有 (750円~17100円)
賞与(前年度実績)
有 (前年度実績 年3回   3.5カ月~4カ月)
通勤手当
有 (上限18700円まで)
その他手当
有 (通信手当3000円 営業手当7600円~16200円(基本給の5%) 家族手当3000円 役付手当5000円~40000円 作業手当2000円 )
加入保険に関する特記事項
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度
有 (勤続3年以上から中小企業退職金制度に加入 勤続年数により掛金増額)
定年
有 (60歳) (継続雇用制度有)
自動車通勤
可 (駐車場有)
福利厚生
各種レクレーションや慰安旅行有
誕生日有給休暇 
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金あり
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
600,000円
必要な学歴
高卒以上
必要な経験
電気工事、電気通信工事経験者優遇
必要な免許・資格
普通自動車免許
求める人材像
いま社会のために、自分ができる事は何かを共に考えれるチームを目指しています。楽しく未来にチャレンジする人募集しています。
歓迎要件
未経験者  新しい事に挑戦してみたい方
年齢制限

試用期間
有 (試用期間は基本3カ月  1日7500円から12000円)
障害者雇用
応募方法
応募ボタンよりエントリーを受け付けております。
応募受付:電話番号
076-492-7845
応募受付:メールアドレス
mmc-h@hamaden.net
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uturn.pref.toyama.lg.jp/job_seek/search/detail?recruit_id=27
採用担当者
人事
浜松 都子
TEL:076-792-7845
miyako@hamaden.net
情報提供元
とやまUターンガイド
求人掲載期間
2020/2/4 12:00 ~
最終更新日時
2023/3/13 13:56

企業情報

法人番号
5230001003726
法人名
株式会社ハマデン
住所
〒939-8045
富山県富山市本郷町71-16

GoogleMapで表示

代表電話番号
076-492-7845
代表者名
代表取締役社長   安川 和弘
資本金
30,000,000円
従業員数
19人
設立年月日
1996-02-21
本社の業種
一般電気工事業
上場区分
非上場
平均年齢
38.8歳
従業員に占める女性の割合
25.0%
売上高
312 百万円 (2020年2月期)
Webサイト
http://www.hamaden.net/
Facebook
https://www.facebook.com/hamaden.net/

関連情報