最終更新日時:2022/12/10 7:00
求人情報
- 求人タイトル
- 【システムエンジニア】東証一部上場企業/福利厚生充実/PL・PMに挑戦したい方歓迎【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒920-0853
石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
-
勤務地①石川県金沢市 本町 1-5-2 リファーレ9F
金沢駅下車 徒歩約5分
バス停「リファーレ前」下車 すぐ
勤務地②石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢14F
金沢駅下車 徒歩約1分
※金沢駅直結 - 業種
- 情報処理サービス業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
職場の構成
・平均年齢35.4歳
・男女:社員870名 男性642名 女性228名
※客先常駐の場合も金沢市内がほとんどです。また、1人で常駐することはなく、必ず他メンバーがいるので、安心して働いていただけます。 - 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期 (無期雇用のため、自動更新)
- 職種
- ソフトウェア開発技術者
- 仕事・業務内容
-
経験に応じた役割で業務系システム、オープン系プロダクト、自社パッケージ開発に携わっていただきます。
■当社が手がける幅広い案件の中から、お持ちのスキルや適性に合わせた開発プロジェクトに携わっていただきます。
■要件定義から基本設計、開発まで。手がける可能性のある業務は多岐にわたります
はじめはスキルに合わせた業務からお任せしていきますが、能力や経験に応じて、上流工程も担当していただきます。
また、将来的にはPL、PMなど責任あるポジションも積極的に目指して欲しいと思っています。
■募集背景
事業拡大のため
すぐにではなく、1~2年かけてPLとして事業を回していってもらいたいと思っています。
■自社の仕事の強み
・納品物の質が高く、顧客からの信頼があついため、リピーターや紹介のお客様が多い
・SEが顧客折衝にも関わるため、お客様からニーズを直接聞くことができる
・3部門のどちらかへの配属になるため、自身の特性を生かすことができる
➀プロダクトサービス事業部
自社パッケージは言語が限られているので、一定の業務を行う。スペシャリストを目指すことができる。(今後企画開発・新しく勉強をすることもある)
②ICT事業部
色んな分野のビジネスに関わるので、切磋琢磨しながら成長することができる。
③システムサービス事業部
色んな分野のビジネスに関わるので、切磋琢磨しながら成長することができる。
・挑戦者に優しい社風である
他の分野に挑戦したい場合は同部署内で移動をすることもできる(上司との面談が半年に1回あり)
「積極的に手を挙げた人にチャンスを与える社風です!」 - 求人人数
- 3名程度
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 9:00~18:00 (フレックスタイム制あり(案件による))
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(土日祝) - 残業(時間外労働)
- 無
- 給与
-
月給
基本給:242,000円~300,000円
研修中:242,000円~300,000円
(・給与はご年齢やご経験により決定いたします。 ・給与にはみなし残業代10時間分を含みます。) - 所定労働時間
- 160.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (年1回(7月))
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回(7月、12月))
- 通勤手当
- 有 (交通費全額支給)
- その他手当
- 有 (住宅手当(年齢に応じて最大10,000円支給)、家族手当、資格手当など ※当社規定有)
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 有 (満3年以上勤務していただいた方に退職時に支給)
- 定年
- 有 (60歳) (定年再雇用制度有:最大65歳まで勤務可)
- 自動車通勤
- 否
- 福利厚生
-
■福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・家賃補助制度(上限月1万円)※社内規定有
・通勤手当(全額支給)※社内規定有
・家族手当(配偶者1万円/月、子ども5,000円/月)※社内規定有
・育児休業(取得実績あり 87名/うち20名男性)
・介護休業
・産前産後休暇
・資格取得奨励制度
会社が指定した資格約300種類が対象(受験料の負担、資格手当、一時金最大10万円等)※社内規定有
・退職金制度
・育児・介護時短勤務制度
・永年勤続表彰制度
・従業員持株会制度
・インセンティブ制度
・会員制福利厚生サービス(えらべる倶楽部)
・キックオフ(半年毎の振り返り、表彰、イベント)など - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
-
基本設計の経験のある方歓迎!
開発経験3年以上、SE4年以上の方大歓迎! - 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 歓迎要件
- ・上流工程のご経験をお持ちの方
- 年齢制限
-
有
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:40歳未満
長期継続によるキャリア形成を図る観点から、若年者を無期雇用で募集します。
- 試用期間
- 有 (3か月間(雇用条件に変更なし))
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
-
応募受付のメールアドレス宛にメール添付にて履歴書(写真付)・職務経歴書を送付ください。
※お電話等での事前連絡は不要です。
【担当者】
金沢地区 採用担当 - 応募受付:電話番号
- 076-265-5151
- 応募受付:メールアドレス
-
hsaiyo@sts-inc.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jbi/7158244e8d3bb5812a28d586c244943f
- 採用担当者
-
金沢地区
採用担当
TEL:076-265-5151
hsaiyo@sts-inc.co.jp - 情報提供元
- いしかわ移住支援金対象求人特集
- 求人掲載期間
- 2021/11/2 7:00 ~
- 最終更新日時
- 2022/12/10 7:00
企業情報
- 法人番号
- 3220001003282
- 法人名
- 株式会社システムサポート (しすてむさぽーと)
- 住所
-
〒920-0853
石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ9F - 代表電話番号
- 076-265-5151
- 代表者名
- 代表取締役社長 小清水 良次
- 資本金
- 717,000,000円
- 従業員数
- 870人
- 本社の業種
- 情報処理サービス業
- 上場区分
- 上場
- 証券コード
- 4396
- 平均年齢
- 35.4歳
- 売上高
- 11,762 百万円 (2019年6月期)
- 支店等
- 拠点:金沢、東京、名古屋、大阪
- Webサイト
- https://career.sts-inc.co.jp/