最終更新日時:2023/1/25 10:07
求人情報
- 求人タイトル
- プラント施工管理(配管・機械)及び設計、機械設備の点検メンテナンス
- 就業場所
-
〒848-0121
佐賀県伊万里市黒川町塩屋5-1 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 伊万里駅から車で20分程度
- 業種
- 一般管工事業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
- 職員は30代〜40代のメンバーが中心です。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- その他の製造技術者(開発を除く)
- 仕事・業務内容
-
1.造船所生産設備の保守・保全及び修理
2.各種プラント建設工事の製缶・機器据付・配管工事の施工・監理
・半導体工場水処理設備関連
・環境施設建設.保修
・官公庁施設関連
・各種産業施設関連
3.ポリプロピレン(PP)製品の製作販売 - 求人人数
- 3名
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(年間労働日 245日) - 就業時間
- 8:00~17:00
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(年間休日 120日(週休2日制)) - 残業(時間外労働)
- 有 25.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:170,000円~250,000円
研修中:0円~0円
(経験、知識、有資格等により優遇) - 所定労働時間
- 8.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (平均4400円昇給)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (計2.8か月/年)
- 通勤手当
- 有 (交通費支給(ガソリン券) (上限50,000円/月))
- その他手当
- 無
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 有 (当社規定による (勤続3年未満は無し))
- 定年
- 有 (60歳) (再雇用制度あり。 (希望により65歳まで勤務可))
- 自動車通勤
- 可 (自動車・バイク通勤可 (近隣であれば自転車通勤可))
- 福利厚生
-
親会社の名村造船所における社宅及び独身寮を利用可
(事前確認要) - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
- 経験不問。
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許
- 求める人材像
- やる気をもって、向上心を図れる人
- 歓迎要件
- 経験、知識、有資格者歓迎
- 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:60歳で定年となりますが、その後本人希望により再雇用制度にて65歳まで勤務可。
定年年齢を上限に募集いたします。
- 試用期間
- 有 (正式雇用まで6ヶ月の試用期間あり。)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- 履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を郵送してください。
- 応募受付:電話番号
- 0955-27-0360
- 求人情報の詳細ページ
- https://uji.saga-job.jp/job/?id=3984
- 採用担当者
-
管理部
丸田 直
- 情報提供元
- さがUターンナビ
- 求人掲載期間
- 2023/1/25 0:00 ~ 2023/7/24 23:59
- 最終更新日時
- 2023/1/25 10:07
企業情報
- 法人番号
- 3300001005527
- 法人名
- 玄海テック株式会社
- 住所
- 佐賀県伊万里市
- 代表電話番号
- 0955-27-0360
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- 81人
- 設立年月日
- 1983-07-28
- 本社の業種
- 一般管工事業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 0.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 0.0%
- 離職率
- 0.0%
- 障がい者雇用率
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 0.0年
- 売上高
- 0 百万円
- 経常利益
- 0 百万円
- Webサイト
- https://
- 法人の特徴
- 当社は、名村造船所グループの一員として、造船所の工場設備の新設・メンテナンス及び鉄構品製造、半導体関連・環境関連のプラント工事やメンテナンス並びにポリプロピレン塩酸槽の製造等を展開しており、お客様からの様々なニーズに最適な技術とサービスを提供しております。
- その他の情報
-
1.造船所生産設備の保守・保全及び修理
2.各種プラント建設工事の製缶・機器据付・配管工事の施工・監理
・半導体工場水処理設備関連
・環境施設建設.保修
・官公庁施設関連
・各種産業施設関連
3.ポリプロピレン(PP)製品の製作販売