最終更新日時:2022/7/29 17:30
求人情報
- 求人タイトル
- 法人営業【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒373-0019
群馬県太田市吉沢町1059-10 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 受動喫煙対策:あり(喫煙室あり)
- 業種
- その他の電子部品・デバイス・電子回路製造業
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 機械器具営業職業従事者(通信機械器具を除く)
- 仕事・業務内容
-
製造部、ハード部の遊技機業界以外の業界での業務獲得に向けて以下のことを複合的に担当して頂きます。
もちろん全てお任せするのではなく、必ず上司が状況・経過を見ながら業務量の調整を行います。
(1)製造部 既存取引先営業
(2)製造部の量産獲得に向けた新規開拓営業
(3)ハード部の試作・設計業務獲得に向けた新規開拓営業
また、将来的には遊技機メーカーSANKYO様(製造本部)の担当をお任せする場合があります。(適正や状況によって判断)
(1)の主な業務については、以下の通りです。
・固定のお客様の生産計画 情報収集
・見積依頼対応
・見積作成
・お客様先での打ち合わせ
・得意先と製造部との調整
(2)(3)の主な業務については、以下の通りです。
・市場調査
・見込み客へのアプローチ
・新規開拓先への提案
・受注対応 - 求人人数
- 1
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 8:30~17:30
- 休憩時間
- 12:00~12:50 (上記に加え、15:00~15:10も休憩時間となります。)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、その他
(完全週休2日制(土日) 一部祝日の出勤日あり(会社カレンダーによる)) - 残業(時間外労働)
- 有 20.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:278,000円~350,000円
研修中:273,000円~345,000円
(・上記給与の内訳は基本給(240,000円~300,000円)+時間外手当(38,000円~50,000円) *時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。 ・試用期間中は、勤続給5,000円不支給) - 所定労働時間
- 168.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (年1回(1月))
- 賞与(前年度実績)
- 有 (6月・12月)
- 通勤手当
- 有 (距離数に応じて支給いたします。)
- その他手当
- 有 (役職手当、教育手当)
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用・労災・健康・厚生
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 有 (60歳) (65歳まで再雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 可
- 福利厚生
- 永年勤続表彰制度、資格取得奨励金制度、福利厚生代行サービス加入、お弁当代補助
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
-
●法人営業経験
●PCスキル
・Excelの基本操作→四則演算、関数(sum・average)を含む
・Word、PowerPointの基本操作 - 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許
- 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:59歳以下
定年年齢が60歳の為
- 試用期間
- 有 (6ヶ月)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- 電話連絡の上、履歴書(写真添付)・職務経歴書(できるだけ詳しく記載)を郵送。
- 応募受付:電話番号
- 0276-37-3917
- 求人情報の詳細ページ
- https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsupport_detail.php?no=100005-1828
- 採用担当者
-
管理本部
TEL:0276-37-3917
- 情報提供元
- 群馬県マッチングサイト
- 求人掲載期間
- 2022/7/29 17:30 ~
- 最終更新日時
- 2022/7/29 17:30
企業情報
- 法人番号
- 7070001018904
- 法人名
- オウミ技研株式会社 (おうみぎけんかぶしきがいしゃ)
- 住所
-
〒373-0019
群馬県太田市吉沢町1059-10 - 代表電話番号
- 0276-37-3917
- 代表者名
- 代表取締役 河野 耕平
- 資本金
- 30,000,000円
- 従業員数
- 51人
- 設立年月日
- 1986-10-30
- 本社の業種
- その他の電子部品・デバイス・電子回路製造業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 42.2歳
- 従業員に占める女性の割合
- 33.3%
- 有給消化率
- 91.4%
- 離職率
- 0.0%
- 管理職に占める女性の割合
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 11.0年
- 支店等
- 東京オフィス
- Webサイト
- http://net-o.co.jp/
- 法人の特徴
-
オウミ技研は、創業からパチンコのハード・ソフトの設計・開発や電子部品・機器の製造を行っている会社です。大手遊技機メーカーと35年以上に渡る取引を続けてこられたのは、
電子一筋にお客様に喜んでいただくことを第一に考えて歩んできた結果、強い信頼関係と実績を積み重ねてくることができた為です。
今後は、遊技機業界以外での事業開拓を進めていきたいため、新たな事業の柱を一緒に開拓していってくれるメンバーを求めています。
電気電子分野での経験がなくても、経験がないからこそできる発想があります。
「これまでオウミ技研が培ってきた開発技術力や製造のノウハウを活かして、新たな取引先企業の悩みや困りごとを解決して、社会貢献をしていきたい」という考えの元、遊技機以外の業界で新たに取り込める業務の拡大に取り組んでいきます。
また、私たちの強みであるファブレスメーカーとしての特徴を最大限に活かして、様々な分野でのニーズに柔軟かつ高品質でスピーディーな対応を可能にし、すべての面で“世界一”と言われる存在を目指していきます。
お任せする業務の幅も広いですが、営業として様々な経験を得ることもできます。
是非、オウミ技研を支える営業として一緒に働きましょう。
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- オウミ技研株式会社
- 勤務地
- 群馬県太田市吉沢町1059-10
- 業務内容
- 製造部、ハード部の遊技機業界以外の業界での業務獲得に向けて以下のことを複合的に担当して頂きます。 もちろん全てお任せするのではなく、必ず上司が状況・経過を見ながら業務量の調整を行います。 (1)製造部...
- 給与
- 月給 213,800円~254,600円 (・上記給与の内訳は基本給(183,800円~220,600円)+時間外手当(30,000円~34,000円) *時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。 ・試用期間中は、勤続給5,000円不支給)
- 賞与
- 賞与あり (6月・12月)
- 業種
- その他の電子部品・デバイス・電子回路製造業
- 職種
- 機械器具営業職業従事者(通信機械器具を除く)
- 休日
- 土曜日、日曜日、その他 (完全週休2日制(土日) 一部祝日の出勤日あり(会社カレンダーによる))
更新日:2022/7/29