最終更新日時:2023/1/23 11:46
求人情報
- 求人タイトル
- 令和4年度 佐賀県職員(工業)【機械システム分野】の募集について
- 就業場所
-
〒849-0932
佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝114 - 業種
- 工学研究所
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 機械システム分野(機械力学、制御工学)
- 仕事・業務内容
-
仕事内容:工業技術センター等において、メカトロニクス、計測制御、自動化・省力化に関する試験研究、技術指導及び依頼試験等の職務に従事していただきます。
※募集期間中に工業技術センターの見学を希望される場合は、下記に電話または電子メールでお問い合わせください。 日程を調整のうえ来所していただきます。
佐賀県工業技術センター 電話 0952-30-8161 電子メール skougi@saga-itc.jp
見学等に関するご案内
https://www.saga-itc.jp/index/news/2022_shinchaku/R04_boshu.html
募集分野に関連する研究・企業支援事例等
https://www.saga-itc.jp/goshokai/_1046/_1143.html - 求人人数
- 機械システム分野1名程度
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 8:30~17:15
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(その他特に規定なし) - 残業(時間外労働)
- 有 5.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:196,500円~215,600円
研修中:0円~0円
(◆待遇 (1) 給料月額 大学新卒者の場合 196,500 円(大学院修士課程修了者の場合 215,600 円) ※ 経歴等により、上記の額以上になる場合があります。 (2) このほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、時間外勤務手当等が該当者に支給されます。 その他待遇は、「佐賀県職員給与条例」「職員の勤務時間、休暇等に関する条例」等の規定による。 詳細については、下記佐賀県ホームページで御確認ください。 https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00380249/index.html) - 所定労働時間
- 7.75時間
- 昇給(前年度実績)
- 有
- 賞与(前年度実績)
- 有
- 通勤手当
- 有
- その他手当
- 有
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 有
- 定年
- 有 (60歳)
- 自動車通勤
- 可
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 機械システム系分野の学士以上の学位を取得されている方(修士以上が望ましい)、またはそれと同等以上の機械システム(メカトロニクス、計測制御、自動化・省力化)に関する実務経験を有する方。
- 必要な経験
- 機械システム系分野の学士以上の学位を取得されている方(修士以上が望ましい)、またはそれと同等以上の機械システム(メカトロニクス、計測制御、自動化・省力化)に関する実務経験を有する方。
- 必要な免許・資格
-
昭和62年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた者。ただし、次のいずれかに該当する者は、受験することができません。
(1) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(2) 佐賀県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(3) 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
詳細については、下記佐賀県ホームページで御確認ください。
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00380249/index.html - 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (6か月)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
-
募集期間 2022年07月25日から2022年08月31日 消印有効
※応募方法
ア 受験申込書
インターネット申込の場合は、「受験申込書」は不要です。
イ 履歴書
ウ 面接カード
エ 研究概要書
これまで行った研究(卒業論文等を含む。)のテーマ及び概要を、A4サイズ縦長の用紙に横書き、2,000 字~4,000 字程度(図、表の使用可。ただし、文字数には含めない。)で記入してください。
〇面接・専門試験の場所 佐賀県庁(佐賀市城内一丁目1番59号)
〇問い合わせ先 佐賀県総務部人事課人事担当 電話 0952-25-7011(直通)
選考の方法、日時
専門試験 令和4年9月23日(金)
面接試験 令和4年9月23日(金)
合格発表 令和4年10月中旬(文書で通知)
詳細については、下記佐賀県ホームページで御確認ください。
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00380249/index.html - 応募受付:電話番号
- 0952-25-7011
- 求人情報の詳細ページ
- https://uji.saga-job.jp/job/?id=3973
- 採用担当者
-
佐賀県総務部人事課人事担当 電話0952-25-7011(直通)
- 情報提供元
- さがUターンナビ
- 求人掲載期間
- 2023/1/23 0:00 ~ 2023/7/22 23:59
- 最終更新日時
- 2023/1/23 11:46
企業情報
- 法人番号
- 1000020410004
- 法人名
- 佐賀県
- 住所
- 佐賀県佐賀市
- 代表電話番号
- 0952-30-8161
- 資本金
- 0円
- 従業員数
- 30人
- 設立年月日
- 1937-04-01
- 本社の業種
- 工学研究所
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 0.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 0.0%
- 離職率
- 0.0%
- 障がい者雇用率
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 0.0年
- 売上高
- 0 百万円
- 経常利益
- 0 百万円
- Webサイト
- https://www.saga-itc.jp/
- 法人の特徴
- 当センターは、県内製造業の皆様を技術的側面から支援するため、皆様の技術ニーズを踏まえ、研究開発を推進するとともに、皆様からの技術相談や依頼試験等に真摯に取組み、その技術的課題の解決を図ることで、「身近な技術パートナー」として厚い信頼を寄せていただける総合的な技術支援機関を目指していきます。
- その他の情報
- 当センターでは、佐賀県における工業の総合的・中核的な技術拠点として、県内企業への技術支援を図り、県内工業の振興発展に貢献することを目標として、研究開発、依頼試験、技術指導業務等に取り組んでいます。
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 佐賀県
- 勤務地
- 佐賀県佐賀市城内1-1-59 佐賀県庁9階 企業立地課
- 業務内容
- (1)企業情報の収集・分析業務 IT関連企業等の企業情報(投資及び業界動向など)の収集・分析及び営業先リストの作成 (2)企業誘致活動業務 IT関連企業等の誘致に向けた企業訪問(県内・県外への出張あ...
- 給与
- 月給 185,380円~253,084円 (職務経験等を考慮して決定します。 更新の際には、職員給与額の変動に応じて変動する場合があります。)
- 賞与
- 賞与あり
- 業種
- 都道府県機関
- 職種
- その他の営業・販売事務従事者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日 (週休二日制+週休)
更新日:2023/1/24
-
- 会社名
- 佐賀県
- 勤務地
- 佐賀県佐賀市城内1-1-59 佐賀県庁9階 企業立地課
- 業務内容
- (1)企業情報の収集・分析業務 主に九州内の製造系企業等の企業情報(投資及び業界動向など)の収集・分析及び取りまとめ (2)企業誘致活動業務 製造系企業等の誘致に向けた企業訪問(県内・県外への出...
- 給与
- 月給 185,380円~253,084円 (職務経験等を考慮して決定します。 更新の際には、職員給与額の変動に応じて変動する場合があります。)
- 賞与
- 賞与あり
- 業種
- 都道府県機関
- 職種
- その他の営業・販売事務従事者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日 (週休二日制+週休)
更新日:2023/1/24