最終更新日時:2022/7/20 17:00
求人情報
- 求人タイトル
- 土木作業スタッフ募集!移住したら最大100万円支給!【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒018-3132
秋田県能代市二ツ井町種字宮ノ下271-2 - 業種
- 土木工事業(別掲を除く)
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 仕事・業務内容
-
地元公共工事:能代市・山本郡内で、道路・河川等の一般土木作業を行います。
送電線鉄塔基礎工事:東北電力管内で、送電線鉄塔基礎工事及び仮設工事を行います。(出張旅費支給対象)
*重機オペレーターや大型免許をお持ちの方には、土木作業以外に、それぞれの免許が必要な業務の担当もあります。(技術手当支給対象)
*経験を積んだ後、資格を取得していただき、現場管理の仕事をしていただくことも可能です。(管理手当支給対象) - 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(隔週土曜日勤務) - 就業時間
- 7:30~16:30
- 休憩時間
- 休憩時間 10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日
(隔週土曜日休日) - 残業(時間外労働)
- 有 10.00時間(月平均)
- 給与
-
日給
基本給:207,000円~230,000円
研修中:207,000円~230,000円
(送電線鉄塔基礎工事で遠隔地へ出張の場合は、出張旅費あり。宿泊代(食事込み)は会社負担です。 ) - 所定労働時間
- 7.50時間
- 昇給(前年度実績)
- 有
- 賞与(前年度実績)
- 有
- 通勤手当
- 無
- その他手当
- 有 (技術手当 ~18,400円/月、管理手当 10,000円~/月、出張旅費 1,000円~3,100円/日 )
- 加入保険に関する特記事項
- 社会保険 雇用・労災・健康・厚生
- 退職金制度
- 有 (勤続5年以上)
- 定年
- 有 (65歳) (再雇用制度あります。)
- 自動車通勤
- 可
- 福利厚生
- 定期健康診断・あんしん財団WELBOX
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 必要な学歴
- 不問
- 必要な経験
- あれば尚可
- 必要な免許・資格
-
普通自動車免許 (ATでもOKです!)
大型自動車免許 あれば尚可
大型特殊自動車免許 あれば尚可
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 - 求める人材像
-
✓気持ちの良い挨拶ができる方
✓真面目に仕事に取り組める方
✓仲間と助け合って働ける方
✓体を動かすのが好きな方 - 歓迎要件
- 未経験者歓迎/無資格者歓迎/経験者歓迎/ブランク歓迎/学歴不問/U・Iターン歓迎/ミドル活躍中/シニア活躍中/中高年活躍中/年齢不問/経験不問/大卒以上歓迎/専卒以上歓迎/高卒以上歓迎
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 無 (試用期間なしです。 )
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
- 電話・eメール
- 応募受付:電話番号
- 0185-73-6439
- 応募受付:メールアドレス
-
matsu@yu-hokuyo.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://kocchake.com/furusatokyujin/employment/531
- 採用担当者
-
松崎
TEL:0185-73-6439
matsu@yu-hokuyo.jp - 情報提供元
- 秋田県移住支援金マッチングサイト KocchAke!
- 求人掲載期間
- 2022/7/20 17:00 ~
- 最終更新日時
- 2022/7/20 17:00
企業情報
- 法人番号
- 7410002010924
- 法人名
-
有限会社 北陽建設
(ゆうげんがいしゃほくようけんせつ)
HOKUYO CONSTRUCTION CO.,LTD - 住所
-
〒018-3132
秋田県能代市二ツ井町種字宮ノ下271-2 - 代表電話番号
- 0185-73-6439
- 代表者名
- 代表取締役 安井 導憲
- 設立年月日
- 1950-08-10
- 本社の業種
- 土木工事業(別掲を除く)
- 上場区分
- 非上場
- 法人の特徴
-
いつまでも地域や社会に必要とされる存在――
それこそが私たち【北陽建設】が目指す会社のあり方です。
私たちは、安全で快適な日常生活の環境整備を通して、
創業時から支えてくださった地域の皆様へ感謝の気持ちをお返ししていきます。
同時に、一緒に頑張るスタッフにとっても、働きがいのある魅力溢れる会社でありたいと考えます。
丁寧な仕事とたしかな技術、
そして築き上げてきた信頼と実績で、これからも社会の変化にチャレンジし続けます。
あなたの仲間入りを心から楽しみにしています。 - その他の情報
-
公式Instagramにて現場の様子など仕事内容について随時、投稿中!
ぜひお気軽にご覧ください。