最終更新日時:2022/7/20 12:07
求人情報
- 求人タイトル
- 【自社プロダクト・サービスの企画、開発、運用】プロダクト開発エンジニア
- 就業場所
-
〒730-0051
広島県広島市中区大手町1-2-1 おりづるタワー6階 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
-
広島電鉄原爆ドーム前駅 目の前
広島バスセンターから 約徒歩4分 - 業種
- パッケージソフトウェア業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
「協創」を大切にする社風です。
社内にはエンジニアだけでなくマーケティング、営業、カスタマーサクセスなど様々な職能のメンバーが揃っています。多方面に渡るスキル・強みを持ったメンバーがお互いに尊重しながら、職種や部署を超えて連携して価値を創出する環境のため意見を言いやすい雰囲気です。 - 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- プロダクト開発エンジニア
- 仕事・業務内容
-
▼事業内容
「協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する」というミッションを掲げ、企業内における情報共有・コミュニケーション分野に特化したITソリューションの企画から開発、コンサルテーションまでを手掛けています。
主に従業員数数千~数万名規模の大企業をターゲットとし、目まぐるしく変化するビジネス環境に合わせて、現場レベルで起こる課題を解決するソリューションを、お客さまとの「対話」から創り出すことが特長です。
また、大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」、多店舗運営をしている小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」、働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など自社開発のサービスを保有し、多くのリーディングカンパニーの変革を支援しています。
▼求人内容
自社プロダクト・サービスのコアエンジニアとして、企画・開発・運用業務全般をお任せします。
当社では、サービス企画・開発から、運用、営業支援、サポート、課金まで事業のすべてを分担しています。これから新たに立ち上げる、新規ソリューションの開発に携わることも可能です。
◆下記いずれかのミッションをお任せします
・クラウドをベースとした新規サービスの立ち上げ
・自社プロダクト・サービスの追加機能の企画・開発
【開発環境について】
サーバーサイド:Java,Node.js
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift,Java
フロントエンド:Angular,React
クラウド運用:Docker,Kubernetes,lstio
エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間と、やりたいことをすばやく実現するための高い生産性を両立すべく常にチャレンジし続ける環境で、一緒に仕事をしてみませんか? - 求人人数
- 若干名
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(カレンダー通りの勤務となります。) - 就業時間
- 9:00~18:00 (始業時間、終業時間は記載していますが、全社員コアタイムなし・フレックスタイム制での勤務となります。 ・フレキシブルタイム 6:00~22:00 ・標準労働時間1日8時間)
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(・完全週休2日制、土日祝休 ・年間休日120日超 ・有給休暇(半日年休制度もあり)、年末年始休暇、特別休暇など) - 残業(時間外労働)
- 有 20.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:280,000円~1,050,000円
研修中:280,000円~1,050,000円
(給与=基本給+固定時間外勤務手当(45時間)です。 ・基本給:209,766円〜786,622円 ・固定時間外勤務手当:70,234円〜263,378円 ・固定時間外勤務手当は、残業の有無に関わらず固定支給です。 ・残業時間が45時間を超えた場合は別途支給となります。) - 所定労働時間
- 163.33時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 無
- 通勤手当
- 有
- その他手当
- 無
- 加入保険に関する特記事項
-
社会保険完備
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険 - 退職金制度
- 無
- 定年
- 有 (65歳)
- 自動車通勤
- 否
- 福利厚生
-
・確定拠出年金
・健康診断・産業医との健康相談
・産前産後・育児休業制度(取得実績あり)/介護休暇制度
・慶弔金制度、健康保険組合保養施設など - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 必要な経験
-
【モバイルアプリ開発エンジニア】
・iOS向けアプリケーションSwift、Andoroid向けアプリケーションKotlinやJavaといった言語を使用してシステムを構築する経験
・アプリ作成やオープンソースへの貢献、学会・イベントでの発表や出版等技術的アウトプットの実績。形式は問いません。
【Webアプリケーション開発エンジニア】
・Webアプリケーションの開発経験
・アプリ作成やオープンソースへの貢献、学会・イベントでの発表や出版等技術的アウトプットの実績。形式は問いません。 - 歓迎要件
-
・Linuxサーバについての基礎知識をお持ちの方
・AWS、AzureなどのAPIを使ったサービスの立ち上げ経験をお持ちの方
・業務外でエンジニア向け勉強会やイベントへ参加することが好きな方
・操作性を高めるためにUI・UXの設計知識をお持ちの方
・ソース管理やテストの自動化などの開発を効率化するCI/CD環境の使用経験がある方 - 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (試用期間:3ヶ月 労働条件:変更なし)
- 障害者雇用
- 無
- 応募方法
-
以下ウェブサイトよりご応募ください。
エントリー受付後、弊社からご連絡させていただきます。 - 求人情報の詳細ページ
- https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/detail/2433
- 応募フォーム
- https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/detail/2433
- 採用担当者
-
採用担当
加藤・山本
- 情報提供元
- ひろしまワークス
- 求人掲載期間
- 2022/7/20 0:00 ~ 2022/10/19 23:59
- 最終更新日時
- 2022/7/20 12:07
企業情報
- 法人番号
- 9011001040835
- 法人名
- 株式会社ドリーム・アーツ (かぶしきがいしゃどりーむあーつ)
- 住所
-
〒150-6029
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー29階 - 代表電話番号
- 03-5475-2501
- 代表者名
- 代表取締役社長 山本 孝昭
- 資本金
- 300,000,000円
- 従業員数
- 250人
- 本社の業種
- パッケージソフトウェア業
- 平均年齢
- 36.0歳
- 有給消化率
- 83.0%
- Webサイト
- http://www.dreamarts.co.jp/
- https://twitter.com/DreamArts_Co