1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

林業作業員【移住支援金対象】/有限会社 中津川エフエフ

最終更新日時:2025/9/25 15:12

求人情報

求人タイトル
林業作業員【移住支援金対象】
就業場所
〒999-0432
山形県飯豊町白川537

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
赤湯駅から車で40分 自動車でのアクセスは113号白川ダム方面へ向かい約30分。
業種
素材生産業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
わりとフレンドリーな職場で、林業に関しては初心者が半数以上なので、一から丁寧に教えてもらえます。わからないことやおかしいなと思ったことは率直に意見を言える雰囲気もあるので、怖がらずに挑戦してください。
職種
農林水産技術者
仕事・業務内容
林業の伐採、運搬、玉切、除伐など林業の一連の作業になります。
農繁期には農業の手伝い(種まき、苗管理、草刈、収穫補助等)もお願いするようになります。
求人人数
2名
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他
お盆やゴールデンウイークなど長期の休みが入るときは土曜勤務もあります。
就業時間
8:00~17:30 (11月~3月までは8:00~17:00勤務)
休憩時間
12:00~13:00 (午前と午後15分の休憩あり)
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
農繁期にや作業が遅れている場合は出勤となることもあります。
給与
基本給:8,000円~10,000円
研修中:8,000円~9,000円
所定労働時間
8時間
賞与(前年度実績)
福利厚生
林業のヘルメット、カッパ、長靴貸与
必要な学歴
問わず
必要な経験
就業してからの取得も可能なので、特に必要ありませんが、チェーンソーや草刈り機の扱いの経験があれば尚可
必要な免許・資格
普通自動車免許(マニュアル車)、刈払い機取り扱い取得作業者教育、走行集材機械運転、不整地運搬車運転技能講習終了証、伐木(大径木等)等、
走行集材機械運転、伐木など機械運転、簡易架線集材装置等運転
求める人材像
明るくて、自然の大好きな人
歓迎要件
林業に関する資格などあれば尚可
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
応募方法
電話連絡の上、履歴書をもって来社してください。
求人情報の詳細ページ
https://job.yamagata-iju.jp/job/793
採用担当者
総務
鈴木 るみ
TEL:090-3364-7289
最終更新日時
2025/9/25 15:12

企業情報

法人名
有限会社 中津川エフエフ (ゆうげんがいしゃ なかつがわえふえふ)
住所
〒999-0432
山形県飯豊町白川537

GoogleMapで表示

代表電話番号
0238-77-2266
資本金
5,000,000円
従業員数
2人
設立年月日
2002-04-01
本社の業種
米作農業
平均年齢
61歳
従業員に占める女性の割合
20%
有給消化率
100%
管理職に占める女性の割合
20%
平均勤続年数
22年
売上高
88 百万円 (2023年3月期)
経常利益
24 百万円
法人の特徴
山形県の南に位置する飯豊山の麓で農業と林業を営む特定農業法人です。役員5名と従業員2名(農業担当1名、林業担当1名)、季節従業員2名の小さな会社ですが、地域の農地を荒らしたくないという思いから、地区の有志と会社を立ち上げて22期目になります。農業部門では水稲の他に、ハウス栽培のいちごや葉物野菜、山形県の伝統野菜等を作付し、市場や直売で販売しています。林業部門では森林組合からの依頼で伐採作業を請け負ったり、会社独自で山の木を購入して伐採したりしています。農繁期には林業部門を止めて、農業を手伝ってもらうこともありますが、少人数のためアットホームな雰囲気で働ける場でもあります。
2022年からは新たに町道の除雪作業も請け負っています。

この企業のその他の求人情報