- ホーム
- 求人検索
- 求人詳細
保育教諭【正社員】/学校法人清明学園_幼保連携型認定こども園もえれのもり
求人情報
- 求人タイトル
-
保育教諭【正社員】
- 就業場所
-
北海道札幌市東区
(GoogleMapで表示)
- アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
-
中央バス 東苗穂11条3丁目駅 から 徒歩4分
- 職種
-
保育教諭【正社員】
- 仕事・業務内容
-
<0~2歳児(乳児部)の保育教諭>
本園では育児担当保育を実施するために、国の配置基準より多い保育教諭を配置しています。それにより0歳児は5名の定員に対して3名の保育教諭、1歳児は3名の子どもを1名の担任、2歳児は4名の子どもを1人の担任で保育できる体制を整えています。
<3~5歳児(幼児部)の保育教諭>
本園では各クラス28名の子どもに対して、3歳児は2名、4・5歳児は1名の保育教諭が担任を行い、10人程度いるフリーの保育教諭(主に短時間)が、各クラスのサポートに入ります。
【人間関係で悩まず仕事で悩め・保育は常に進化、深化】を基本に、乳幼児部主任や各クラスのリーダーがしっかりサポートする体制があります。仲間を敬い仲間と真剣に保育を語り合いたい方にはとても心地の良い職場です。また、道内外の視察や研修に行くことで外を知り、常に知業(知識産業・知恵産業)に働く者として研鑽を積んで、私たちと一緒に豊かな人生が歩んでいってもらえれば嬉しいです。いつでも園見学にいらしてください。
※従事すべき業務の変更の範囲:なし
※就業場所の変更の範囲:東区内
- アピールポイント
-
【移住支援金対象求人】0~5歳迄の保育業務。本園ではサポート体制を整えた保育や育児担当保育を実施するために、国の配置基準より多い保育教諭を配置しています。また、【人間関係で悩まず仕事で悩め・保育は常に進化、深化】を基本に、乳幼児部主任や各クラスのリーダーがしっかりサポートする体制があります。仲間を敬い仲間と真剣に保育を語り合いたい方にはとても心地の良い職場です。また、道内外の視察や研修に行くことで外を知り、常に知業(知識産業・知恵産業)に働く者として研鑽を積んで、私たちと一緒に豊かな人生を歩んでいってもらえれば嬉しいです。いつでも園見学にいらしてください。
- 勤務日
-
週5日以上
- 就業時間
-
・固定勤務:午前8時00分 ~ 午後4時45分(但し、労使協定を締結して1年単位の変形労働時間制による労働をさせることがある)
・シフト勤務:午前7時 ~ 午後7時の間の実働8時間(毎月1日を起算日とする1ヶ月単位の変形労働時間制による。所定労働時間は、1ヶ月を平均して週40時間以内とし、各日、各週の労働時間は勤務表を作成して周知する。また、休日は勤務表によって特定する)
・休憩時間:45分 ※8時間を超える場合は、休憩15分追加。
・休日等:週休二日制(毎週)、祝日、その他(12月29日から翌年1月3日まで、園が定めた休日)
- 給与
-
・基本給:大学等卒(幼稚園教諭専修・1種免許)年俸制月額276,000円~/短大等卒(幼稚園教諭2種)年俸制月給264,000円~
・昇給:あり(年1回 4,000~6,000円)
・諸手当:住宅手当(世帯主2万円,準世帯主1万4千円,他8千円)、通勤手当(実費 但し2万5千円/月まで)、扶養手当、特殊勤務手当、処遇改善手当、就職支度手当(10万円)※新卒者のみ
・退職金:あり(北私幼退職基金支給基準による)
- 待遇
-
・交通費:実費支給(上限あり)月額 25,000 円
・社会保険:私学共済(健康保険 、共済年金)、雇用保険、労働災害保険
・受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
- 応募資格
-
新卒者、または認定こども園、幼稚園、保育園等の何れかでの勤務経験
「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」の記載がない場合は面接時に説明いたします。
- 応募方法
-
・郵送(学生の場合は大学等から一括郵送)
・提出書類 新卒者:履歴書(写真添付)、成績証明書、健康診断書、卒業見込書/既卒者 履歴書(写真添付)、職務経歴書
・第1回 2024年10月4日(金)書類必着
・第2回~ ※定員になり次第募集終了
受付開始 10月7日(月)~
最終締切 12月13日(金)書類必着
- 応募受付:電話番号
-
011-721-6750
- 求人情報の詳細ページ
-
https://hokkaido.saiyo-job.jp/csaiyo/2jhy/pc_job/show/b989_4/2484
- 採用担当者
-
学校法人清明学園_幼保連携型認定こども園もえれのもり
白畑
企業情報
- 法人名
-
学校法人清明学園_幼保連携型認定こども園もえれのもり