- ホーム
- 求人検索
- 求人詳細
技術系総合職【正社員】/アルファ計画株式会社
求人情報
- 求人タイトル
-
技術系総合職【正社員】
- 就業場所
-
北海道苫小牧市のぞみ町1丁目3番14
(GoogleMapで表示)
- アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
-
道央自動車道苫小牧西ICから車で5分
- 職種
-
技術系総合職【正社員】
- 仕事・業務内容
-
【事業概要】
当社は、官公庁が発注する公共事業を中心とした土木建設に関する技術サービスを提供している建設コンサルタント会社です。様々な専門分野の「技術、知識、人材」を活かして、地域の社会基盤整備に貢献しています。
北海道苫小牧市で1989年に設立以来、地域に精通した専門家として、「多様化する顧客ニーズ」にも柔軟に対応し、事業者との信頼関係を築いてきました。地元企業のフットワークの良さを活かし、地域に密着した着実な実績は、私たちの身近な暮らしを支えています。
【私たちの魅力】
建設コンサルタントは専門性が高く、常に高度な技術力が求められる仕事ですが、人々の安心・安全な生活環境の整備に必要な技術支援という大きな社会的役割を担っている職業です。
【仕事内容】
公共・民間事業に関わる各種調査・設計業務を行っています。年間を通して地元である胆振・日高エリアでの仕事が中心です。経験・スキル、知識に応じて、下記のいずれかを担当していただきます。
◆建設コンサルタント
道路、河川、公共施設の外構などの全体計画、設計、点検・維持管理計画
~作業例~道路設計の場合
現地確認、既存資料を収集して設計条件を整理し、設計計画を立てます。
道路設計基準にもとづき、CADなどを用いて図面を作成します。
周辺道路との接続や附帯構造物などについて、関係機関と協議します。
平面図・縦断図・横断図などの設計図面、数量計算書、報告書をとりまとめます。
☆デスクワークが中心ですが、設計の前提となる測量にも加わることがあります。都市計画や交差点計画のための交通シミュレーション解析なども行います。
◆測量
地上測量、UAV写真撮影、UAVレーザー測量
~作業例~
現地確認や工程など作業計画を立て、立ち入りに必要な手続きなどを行います。
2~3人のチームで測量機械を使って現場作業を行います。
データをパソコンに取り込み、地形図などの図面を作成します。
使用機器・取得したデータや作成した図面は、測量成果簿としてとりまとめます。
☆現場は、山・川・森、都市の住宅地・道路、牧場など多種多様です。体を動かすことや自然が好きな方、歓迎します。
◆地質調査
土木・建築工事に必要なボーリング調査、地盤計測、軟弱地盤解析、土砂災害関連調査
~作業例~建築物基礎の調査の場合
調査地点に電気・ガス・水道などの地下埋設物がないか確認します。
ボーリングを行い、地盤特性と建築設計に必要な支持層を確認します。
柱状図と地質断面図を作成して地盤定数を設定し、液状化判定などの軟弱地盤解析を行います。
☆近郊の市町村・民間開発業者発注の平坦地で行う土質ボーリングが中心です。
◆補償コンサルタント
道路や公共施設などを整備する前の用地買収・建物移転費用などの調査・算定
~作業例~公共工事のための家屋調査の場合
所有者や住民の立ち会いが必要なため、立入り手続きと日程を調整します。
現地で土地の形状確認や建物の調査をします。
土地や建物の図面を作成し、補償額を算定します。
☆民家などの建物のほか、樹木や竹などを調査対象とする業務もあります。建物の調査では、間取りや面積、材質などをチェックするため、建築系のインテリア・施工管理経験の方も活躍できます。
※関連業務の実務経験者、技術士・RCCM・測量士(補)・地質調査技士・補償業務管理士などの有資格者歓迎
※業務変更の範囲:変更無
※転勤の可能性:無
- アピールポイント
-
【移住支援金対象求人】
当社のある苫小牧市周辺は、夏は涼しく冬の積雪は少ない穏やかな気候が特徴です。海・山の幸にも恵まれ、陸・海・空と交通の便が良く、自然と都市が調和する地域です。恵まれた環境のなかで、ワーク・ライフ・バランスに配慮し、残業時間の削減と年次有給休暇の取りやすい職場環境をつくっています。また、社員のキャリアアップのための社外研修や資格取得のサポート体制を整備しています。リフレッシュルームや各種割引制度など、福利厚生にも力を入れています。
- 就業時間
-
8:30~18:00(休憩合計90分)
勤務形態:固定時間制
土日祝休み
- 給与
-
月給250,000円~
※年齢、経験などを考慮し、適正に決定いたします。
《試用期間》3ヶ月(同条件)
- 待遇
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、傷害保険、苫小牧市勤労者共済(各種祝金・野球観戦・レクリエーション事業等)、傷害保険付帯保養施設補助・各種イベント事業、リフレッシュルーム完備、マイカー通勤可(駐車場あり)、資格取得支援制度、受動喫煙対策:喫煙専用室設置
- 応募資格
-
技術士、RCCM、測量士(補)、地質調査技士、補償業務管理士のいずれかの資格をお持ちか、取得を目指している方
※各職種の実務経験あれば尚可
※未経験者可
「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」の記載がない場合は面接時に説明いたします。
- 応募方法
-
ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
当社にご興味をお持ちいただけた方は以下の「応募する」ボタンから必要事項をご入力の上、送信お願いいたします。
- 求人情報の詳細ページ
-
https://hokkaido.saiyo-job.jp/csaiyo/2jhy/pc_job/show/b009/1673
- 採用担当者
-
アルファ計画株式会社
採用担当
企業情報
- 法人番号
-
5430001052595
- 法人名
-
アルファ計画株式会社
(あるふぁけいかくかぶしきかいしゃ)
- 住所
-
〒059-1272
北海道苫小牧市のぞみ町1-3-14
(GoogleMapで表示)
- 代表電話番号
-
0144-67-6848
- 代表者名
-
代表取締役
菊池 宏冶
- 資本金
-
10,000,000円
- 従業員数
-
19人
- 設立年月日
-
1989-04-01
- 本社の業種
-
その他の土木建築サービス業
- 上場区分
-
非上場
- 平均年齢
-
47.0歳
- 従業員に占める女性の割合
-
21.1%
- 売上高
-
205 百万円
- Webサイト
-
http://www.alphaproject.co.jp/
- 法人の特徴
-
官公庁が発注する公共事業を中心とした土木建設に関する技術サービスを提供している建設コンサルタント会社です。業務内容は、地上測量、道路・河川設計、交通シミュレーション解析、道路施設点検、砂防調査、地質調査、補償物件調査など多様な分野があります。当社では、これらの様々な専門分野の技術、知識、人材を活かして、地域の社会基盤整備に貢献しています。
苫小牧市で1989年に設立以来、地域に精通した専門家として、多様化する顧客ニーズにも柔軟に対応し、事業者との信頼関係を築いてきました。地元企業のフットワークの良さを活かし、地域に密着した着実な実績は、地域のあちこちで見ることができ、私たちの身近な暮らしを支えています。