1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

WEBエンジニア【正社員】/株式会社ラルズネット_札幌オフィス

WEBエンジニア【正社員】/株式会社ラルズネット_札幌オフィス

求人情報

求人タイトル
WEBエンジニア【正社員】
就業場所
北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1-2-11

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
JR新札幌駅よりバスで約12分、JR北海道バス「テクノパーク」にて下車。バス停より徒歩2分。
職種
WEBエンジニア【正社員】
仕事・業務内容
・不動産☆連合隊・物件登録システムの保守および新機能の開発
・業務効率化のための社内向けシステムの設計・構築
・企業ホームページの制作
・AWSを利用したインフラ構築
・ビッグデータの環境構築、分析システム設計・構築・サービスの運用
・Web広告・SEO対策などによる不動産☆連合隊のPV・UU・CVの向上

※業務変更の範囲無
※転勤の可能性無
アピールポイント
【移住支援金対象求人】
働きやすい職場環境の整備やコンプライアンスで、経営労務診断適合企業に認定されています。
スタッフに健康で充実した生活をおくってもらえるよう、労働環境の整備に力を入れています。
土日祝休み、年間休日130日以外にも、基本残業をさせない体制を整えたり、6日以上の年次有給休暇取得必須、オフィスに設置した飲料自動販売機飲み放題、課題・要望・プライベートな悩みまで自由に話せる1on1ミーティングの実施など、多岐に渡り取り組んでいます。

■ 教育制度
・学習支援制度(セミナーの出席や参考書の購入など、学習に関わるものは申請があれば会社が負担)
・資格取得支援制度(業務関連資格は合格後受験料を還付 ※上限5万円まで)
■ 試用期間
入社後3ヶ月間


【ラルズネット年間休日・有給休暇実績】
●年間休日日数 実績
・2024年 129日(予定)
 年末年始休暇 2024/12/27~2025/1/5 10連休
 夏期休暇  2024/8/10~2024/8/18  9連休
・2023年 126日
 年末年始休暇 2023/12/28~2024/1/8 12連休
 夏期休暇  2023/8/11~2023/8/20 10連休
・2022年 129日
土日・祝日・夏期休暇・年末年始休暇含む

※有給休暇は含まれません
※厚生労働省による資料「令和4年就労条件総合調査」によると、
 労働者1人あたりの年間休日数の平均は115.3 日(令和3年調査116.1日)、
 1企業あたりの平均は107.0日(同110.5日)でした。

●社員1人平均有給消化日数 実績
・2022年 13.8日
・2021年 9.6日
就業時間
固定時間制
09:30~18:30(休憩1h)

※【時差出勤制度あり】…試用期間終了後から時差出勤も可能です。 その場合、出勤時刻を8:00~12:00の間の30分刻みで自由に選択できます。(休憩1h含む:実働8h)

完全土日祝日休み
給与
■WEBエンジニア(フロントエンド)
230,000円~350,000円(経験・スキルを考慮の上、弊社規定により決定)
※将来の年収例・・・入社4年目 / 年収440万 [内訳:月給25万 + 賞与]

■WEBエンジニア(バックエンド)、インフラエンジニア、データマイニングエンジニア、マーケティングエンジニア
250,000円~350,000円(経験・スキルを考慮の上、弊社規定により決定)
※将来の年収例・・・入社4年目 / 年収510万 [内訳:月給28万 + 賞与]

■賞与
年2回(6月・11月)※入社1年後の正社員が支給対象です。

■昇給考課
年1回 ※実績次第。ただし実績に関わらず、年齢給として40歳まで必ず毎年2,000円ずつ上がります。

※試用期間の待遇変更無
待遇
資格取得支援
バイク・車通勤OK
服装自由
経験者優遇

■ 福利厚生
・各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)/退職金制度/産前産後休業制度/育児休業制度/健康診断/インフルエンザ予防接種(任意)など

・奨学金返還支援制度
ラルズネットが社員の奨学金残高を以下の通り代理返済します。
月々返済分のうち、勤続10年目までの社員は毎月1万円分、勤続11年目以降の社員は全額を当社が毎月負担。

※当社に在籍する限り、社員の奨学金の返済が完了するまで支援。期間も総額も上限なし!

・他にも、ラルズネットオリジナル福利厚生をブログで紹介中!


■ 受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙可能場所あり)

応募資格
<必須スキル>
・Webシステムの設計・実装・テスト・運用の経験(2年以上)
・最新技術をキャッチアップした上で最適な技術について議論できる

<歓迎スキル>
・ReactやTypeScriptなどのWebフロントエンド技術を利用した開発経験
・AWSなどのクラウドコンピューティングサービスを利用したインフラ運用経験
・ビッグデータ分析基盤の構築・運用経験

「従事すべき業務の変更の範囲」「就業場所の変更の範囲」「有期労働契約を更新する場合の基準」の記載がない場合は面接時に説明いたします。
応募方法
ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
当社にご興味をお持ちいただけた方は以下の「応募する」ボタンから必要事項をご入力の上、送信お願いいたします。
応募受付:電話番号
0138-34-2211
求人情報の詳細ページ
https://hokkaido.saiyo-job.jp/csaiyo/2jhy/pc_job/show/b161_02/1790
採用担当者
株式会社ラルズネット_札幌オフィス
採用担当

企業情報

法人名
株式会社ラルズネット_札幌オフィス

関連情報