1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

山形県最上郡/施工管理/年休113日/土日休み/平均残業時間20h/創業85年の優良企業【移住支援金対象】/白岩土木建築株式会社

最終更新日時:2025/4/11 7:41

求人情報

求人タイトル
山形県最上郡/施工管理/年休113日/土日休み/平均残業時間20h/創業85年の優良企業【移住支援金対象】
就業場所
〒999-5402
山形県金山町金山920-6

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
JR山形新幹線「新庄」駅より車22分
業種
一般土木建築工事業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
【従業員に聞く、白岩土木建築株式会社で働くメリット】

◎入社を決意したポイント
モノづくりに携わる仕事がしたかったのが一番の入社理由です。
自らが携わった工事が地域社会を支えていくことにも魅力を感じました。
会社見学の際に社風と社員の人柄に魅かれて入社を決意しました。

◎入社してよかったなぁと思うポイント
働きやすい環境です。
年間休日数が多く、残業も少ないので個人の時間が確保できます。
人間関係も良好で楽しく働くことができています。
資格取得補助も行ってくれるのもありがたいです。
職種
土木施工管理技術者
仕事・業務内容
道路、河川、橋、災害復旧など、国・県・市町村から
請け負う公共事業の現場監督です。

現場のほとんどは最上郡内、本社から1時間圏内の現場です。
弊社支給の社用車で現場に向かいます。直行直帰です。

慣れるまでは先輩社員がサポートしますので、心配はいりません!

※変更範囲
工務部の業務をご経験後、工事部などの業務に就いていただく場合もございます。
求人人数
3人
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:00~17:00
休憩時間
12:00~13:00
休日
土曜日、日曜日
◇既定の休暇(年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇)◇年次有休休暇(10日~20日)*条件あり
給与
基本給:185,000円~486,900円
研修中:185,000円~486,900円
(※給与は資格・経験を考慮して決定します。)
所定労働時間
176時間
賞与(前年度実績)
有 (年2回)
福利厚生
制度/住宅手当 (適用要件あり)
必要な学歴
高校卒以上
必要な経験
未経験者大歓迎
必要な免許・資格
必須:普通自動車免許(AT限定不可)
推奨資格:1級・2級土木施工管理技士・舗装施工管理技士・建設機械施工技士等(入社後の取得可)
求める人材像
学習意欲が高く、自らの感性を磨ける人
仕事に情熱的をもって、日々努力できる人
周囲と協働し、より大きな力を生み出す人
歓迎要件
実務経験があり即戦力となる方、歓迎します。
受動喫煙防止措置
屋外喫煙可
応募方法
電話:0233-52-2055
メール:i.shiraiwa@shiraiwa-doboku.jp
HP内応募フォーム:https://www.shiraiwa-doboku.jp/entry/#entry
求人情報の詳細ページ
https://job.yamagata-iju.jp/job/726
採用担当者
工務部
白岩至
TEL:0233-52-2055
最終更新日時
2025/4/11 7:41

企業情報

法人名
白岩土木建築株式会社 (しらいわどぼくけんちくかぶしきがいしゃ)
住所
〒999-5402
山形県金山町大字金山301-1

GoogleMapで表示

代表電話番号
0233-52-2055
資本金
50,000,000円
従業員数
44人
設立年月日
1939-07-01
本社の業種
一般土木建築工事業
平均年齢
45.7歳
管理職に占める女性の割合
50%
障がい者雇用率
0%
平均勤続年数
15.5年
Webサイト
https://www.shiraiwa-doboku.jp/
法人の特徴
私たち白岩土木建築は、道路の新設だけでなく、積雪時の安全運行のための除雪作業や河川の環境保全も行っています。

「地域のみなさまに安全に移動いただく」をテーマとして、あらゆる最新技術を積極的に取り入れながら、地域社会に貢献いたします。

この企業のその他の求人情報