1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

有限会社 伸栄実業【移住支援金対象】/有限会社 伸栄実業

最終更新日時:2024/12/12 10:17

求人情報

求人タイトル
有限会社 伸栄実業【移住支援金対象】
就業場所
〒999-7205
山形県鶴岡市温海字温福12-4 有限会社 伸栄実業

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
JR羽越本線 あつみ温泉駅より車で5分
業種
電気配線工事業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
仕事のON・OFFがしっかりしている。(メリハリがある)
ワークライフバランスを重視している。(急な用事、家族行事などにも対応出来るように会社側で調整いたします。)
職種
電気工事技術者
仕事・業務内容
■鉄道信号・通信・電気土木工事業
JR東日本管内の鉄道信号工事-ケーブル敷設工事、鉄道設備(鉄道用信号機、踏切警報機柱、踏切警報灯など)取替工事、接近する列車の見張業務、配線作業、配線図作成業務(Auto CAD) ※夜間作業、出張可能な方(出張に関しましては強制ではありません。)
■ドローン調査業務、空撮業務(新規事業展開中)
求人人数
2名
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、その他
※会社カレンダーによる
就業時間
8:00~17:00 (※夜間作業もあります。(月に3日~10日))
休憩時間
12:00~13:00 (休憩時間90分 (午前15分、昼休憩60分、午後15分))
休日
日曜日、その他
※会社カレンダーによる ※年末年始(9日程度)、ゴールデンウィーク(7日程度)、お盆休み(7日程度)  入社から6ケ月経過後の年次有給休暇 10日
給与
基本給:190,200円~306,000円
研修中:8,500円~13,600円
所定労働時間
168.75時間
賞与(前年度実績)
有 (年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績))
必要な学歴
学歴不問
必要な経験
鉄道工事は特殊な環境での工事になるため、従事する方達は皆スタートラインが一緒です。
未経験でも問題ありません。わからない事は先輩達がひとつずつしっかりとサポート致します。
必要な免許・資格
必須資格 普通自動車運転免許(AT限定可) ※場合によってはMTの取得が必要となります。
求める人材像
明るく元気に挨拶が出来る方、協調性のある方、諦めずに最後までやり遂げることが出来る方、体力に自信のある方、鉄道や列車が好きな方
どれかひとつでも当てはまる方はこの仕事に従事できます。
歓迎要件
◆電気工事士、土木施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気通信施工管理技士などの資格保有者は優遇
◆小型移動式クレーン、玉掛者、重機オペレーターの資格保有者は優遇
受動喫煙防止措置
屋外喫煙可
応募方法
応募希望の方は、事前に履歴書を本社へご郵送又はメールにて送付ください。
書類選考後、面接日時を連絡いたします。
求人情報の詳細ページ
https://job.yamagata-iju.jp/job/343
採用担当者
総務課
粕谷 幸、粕谷 香織
TEL:0235-43-3309
最終更新日時
2024/12/12 10:17

企業情報

法人名
有限会社 伸栄実業 (ゆうげんがいしゃ しんえいじつぎょう)
住所
〒999-7205
山形県鶴岡市温海字温福12-4 有限会社 伸栄実業

GoogleMapで表示

代表電話番号
0235-43-3309
資本金
3,000,000円
従業員数
34人
設立年月日
1983-11-13
本社の業種
電気配線工事業
平均年齢
45歳
従業員に占める女性の割合
13%
平均年収(単位: 千円)
3,200,000円
離職率
10%
管理職に占める女性の割合
8%
売上高
206 百万円 (2023年8月期)
経常利益
20 百万円 (2023年8月期)
支店等
秋田営業所、新潟営業所、花巻営業所
Webサイト
https://shin-ei-jitsugyo.com
法人の特徴
当社は主に山形県、秋田県、岩手県、新潟県でJR信号設備工事を施工しております。信号ケーブルや通信ケーブルの敷設工事、ケーブル管路工事、駅の機器室・器具箱などの配線工事を施工しております。その他に、踏切設備や鉄道用信号機などの工事も施工しております。
※夜間作業、出張可能な方。
※現場が遠い場合は宿泊が伴います。
◆経験者優遇
PR・・・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始に10日前後の休みがあります。(この期間は鉄道を利用して下さるお客様が大勢いる期間となります。その期間に工事等でトラブルを起こしてはいけないので待機期間となります。何かあった際のトラブルには対応しなくてはいけませんが何事もなければそのままお休みとなります。)