最終更新日時:2023/5/19 14:42
求人情報
- 求人タイトル
- 介護職【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒999-2204
山形県南陽市川樋508 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- JR赤湯駅から車で10分
- 業種
- 特別養護老人ホーム
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
当法人の職員数は、全体で128名です。10代から70代までの幅広い職員が、それぞれの働き方で活躍しています。
「お互い様」をモットーに、子育て支援等バックアップしています。 - 職種
- その他の福祉・介護の専門的職業
- 仕事・業務内容
-
高齢者施設での介護業務全般
施設入所者様お一人おひとりに寄り添い、食事・入浴・排泄等の日常性生活介護業務です。
棟ごとケアによりなじみの関係でお世話をさせていただいています、リハビリ・レクリエーション及び季節ごとの行事をとおし楽しく健やかに日常生活が過ごせるようサポートするやりがいのある仕事です。 - 求人人数
- 1名
- 勤務日
-
その他
4週8休 シフト制 - 就業時間
- 各シフト 8時間労働(夜勤も含む)
- 休憩時間
- 各シフト 60分
- 休日
-
その他
年間休日 124日 - 給与
-
基本給:151,100円~251,900円
研修中:151,100円~251,900円
- 所定労働時間
- 160時間
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回 計3.95ケ月)
- 福利厚生
- ユニホーム貸与、希望休あり、慶弔費支給、親睦会、インフルエンザ予防接種無料
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な経験
- 介護施設等での介護業務
- 必要な免許・資格
- 介護福祉士
- 求める人材像
- あいさつ 笑顔 身だしなみ この3つの基本が出来て、何よりお年寄りが好きな方。
- 歓迎要件
-
当施設は平成元年に南陽市で初めて開設した特別養護老人ホームです。施設の周辺は四季折々に豊かな色合いを奏でてくれます。
Uターン、Iターンの皆さん、自然豊かな南陽市で一緒に働きませんか! - 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙
- 応募方法
- 下記連絡先にご連絡ください
- 求人情報の詳細ページ
- https://job.yamagata-iju.jp/job/220
- 採用担当者
-
事務人事課
鈴木 智恵子
TEL:0238-49-2800
- 最終更新日時
- 2023/5/19 14:42
企業情報
- 法人名
- 社会福祉法人 南陽恵和会 (しゃかいふくしほうじん なんようけいわかい)
- 住所
-
〒999-2204
山形県南陽市川樋508 - 代表電話番号
- 0238-49-2800
- 資本金
- 0円
- 従業員数
- 128人
- 設立年月日
- 1988-05-17
- 本社の業種
- 特別養護老人ホーム
- Webサイト
- http://www.kobushiso.jp/
- 法人の特徴
- 入所者様一人ひとりに寄り添い、食事・入浴・排泄等の日常生活介護業務の他、在宅の高齢者及び家族の介護支援事業等行っていいる総合福祉施設です。職員は約130名で10代から70代と幅広く活躍されています。職員皆が「お互いさま」の精神で子育て世代が退職することなく、長く働いていける環境を整えています。有給休暇も採用されたその日から取得できます。休日は年間124日あります。