1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

農作業【移住支援金対象】/有限会社東部開発

最終更新日時:2023/5/12 15:56

求人情報

求人タイトル
農作業【移住支援金対象】
就業場所
〒999-1214
山形県小国町河原角136

GoogleMapで表示

業種
米作農業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
人情味や責任感のある温かい社員が、弊社の自慢です。
20代から各年代在籍し農業経験も様々ですが、
みんなで意見を出し合い、協力しながら業務を行っています。
アットホームな雰囲気の会社ですので、
わからないことがあっても安心して聞いてください。
職種
農林水産技術者
仕事・業務内容
仕事内容は、農作業全般、機械整備、事務作業等、様々あります。

下記を例に、能力や得意分野により、分担して業務を行っています。
社員は20代から各年代在籍し、農業経験も様々ですので、
わからないことがあっても大丈夫です。
<作業例>
・農機(トラクター、田植機、コンバイン、ドローン等)のオペレーター業務
及びその補助
・苗、農地、用水路などの見回り・管理
・農地等の草刈、害虫防除
・スケジュール調整や集計作業などの事務作業
・機械整備
(冬季は、農作業の他に除雪作業、機械整備、事務等の業務も行います。)
求人人数
2
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、その他
詳細は会社カレンダーによる。
就業時間
8:00~17:00 (天候や繁忙状況に応じ、休日が変動する場合があります。)
休憩時間
12:00~13:00 (上記の他、午前午後に30分ずつ休憩があります。)
休日
日曜日、その他
詳細は会社カレンダーによる
給与
基本給:200,000円~200,000円
研修中:200,000円~200,000円
所定労働時間
168時間
賞与(前年度実績)
必要な学歴
不問
必要な経験
不問
必要な免許・資格
普通自動車免許MT
求める人材像
農業や自然が好きな方、機械が好きな方、
体を動かす事が好きな方など、田舎暮らしが好きな方などなど、大歓迎です。
スマート農業の導入など、弊社も日々改革をしているところです。
ご自身の得意分野を生かして、一緒に会社を盛り上げてください。
歓迎要件
移住を伴う方はお住まいや助成金の案内など、行政と連携して可能な限りサポートします。
移住する方も増えてきており、初めての方でも馴染みやすい町ですよ。
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
応募方法
まずは、メールかお電話、公式ライン等へご連絡ください。
履歴書等をご送付頂いた後、ご希望に合わせて面接(オンライン可)、体験などをさせて頂きます。
※応募のご意思に関わらず、ご不明点やご質問等あればお気軽にご連絡ください。
求人情報の詳細ページ
https://job.yamagata-iju.jp/job/211
採用担当者
総務部
大嶋愛
TEL:0238-87-8668
最終更新日時
2023/5/12 15:56

企業情報

法人名
有限会社東部開発 (ゆうげんがいしゃとうぶかいはつ)
住所
〒999-1214
山形県小国町河原角136

GoogleMapで表示

代表電話番号
0238-65-2205
資本金
3,100,000円
従業員数
12人
設立年月日
1993-07-07
本社の業種
米作農業
Webサイト
https://www.toubukaihatsu.net
Twitter
https://twitter.com/toubu_farm
法人の特徴
大自然の中でお米やソバを一緒に作りませんか?
弊社は山形県小国町で、お米約50町歩(ちょうぶ)、ソバ・大豆約50町歩の農地を耕作している農業法人です。
(1町歩=1ヘクタール。100町歩を東京ドームに換算すると21個分だそうです!)
社員は農業経験も年代も様々ですが、各々個性を生かしながらみんなで意見を出し合って働いています。
弊社は雪深い山間部にありますので、その環境を楽しんで働ける方、平場や棚田など様々な条件の圃場での生産に興味がある方、
大規模な農業法人で働いてみたい方、スマート農業に興味のある方などなど・・大歓迎です。

ご質問等あれば、お気軽にお問い合わせください。
(電話の場合は不在の時がありますので、留守番電話にメッセージを残して下さればかけ直します。メールで頂いても大丈夫です♪)

HPでもいろいろと紹介しておりますので、ぜひご覧ください。