1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

看護師【移住支援金対象】/一般財団法人三友堂病院

最終更新日時:2025/3/17 16:35

求人情報

求人タイトル
看護師【移住支援金対象】
就業場所
〒992-0033
山形県米沢市福田町2-1-55

GoogleMapで表示

業種
一般病院
職種
看護師・准看護師(病院・診療所)
仕事・業務内容
看護師業務、検査室説明、診療介助、外来・病棟・透析室・緩和ケア病棟・救急室・回復期リハビリテーション病棟
求人人数
5名
勤務日
その他
シフトによる
就業時間
8:30~17:30 (その他勤務時間あり。シフトにより年間労働時間管理)
休憩時間
所属長が指定する60分
休日
その他
シフトにより年間労働時間管理
給与
基本給:199,500円~400,000円
研修中:199,500円~400,000円
(学卒、経験により加算)
所定労働時間
162時間
賞与(前年度実績)
福利厚生
永年勤続表彰制度、食事割引制度、売店割引制度、院内保育施設、ユニホーム貸与、確定拠出年金制度
必要な経験
特になし
必要な免許・資格
看護師国家資格、もしくは看護師国家資格取得見込み
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
自筆の履歴書(写真貼付、所定様式あり)、成績証明書、卒業見込み証明書(新卒のみ)、資格免許証(中途のみ)を法人本部人事企画部宛てに郵送もしくは持参ください。書類確認後、試験案内を送付します。当法人ホームページ(http://www.sanyudo.or.jp/)でもご確認いただけます。
なお、応募前に病院見学も受付けておりますので、希望の方はご連絡ください。
求人情報の詳細ページ
https://job.yamagata-iju.jp/job/128
採用担当者
事務部
高橋大輔
TEL:0238-24-3700
最終更新日時
2025/3/17 16:35

企業情報

法人名
一般財団法人三友堂病院 (いっぱんざいだんほうじんさんゆうどうびょういん)
住所
〒992-0045
山形県米沢市中央6-1-219

GoogleMapで表示

代表電話番号
0238-24-3700
資本金
300,000円
従業員数
595人
設立年月日
1949-12-23
本社の業種
一般病院
平均年齢
38歳
従業員に占める女性の割合
74.8%
管理職に占める女性の割合
61.5%
支店等
急性期病院、リハビリテーションセンター、訪問看護・訪問リハビリ、居宅介護支援センター、通所リハビリテーション、ヘルパーステーション、看護専門学校、サービス付き高齢者向け住宅「おたかぽっぽ」、院内保育所
Webサイト
http://www.sanyudo.or.jp/
法人の特徴
当法人は前身の三友舎が明治19年に開設、創立130年以上になる地域に密着した歴史ある病院であり、令和5年に新病院を開院予定です。
 予防から急性期・回復期、在宅医療(終の棲家であるサービス付き高齢者向け住宅を展開。がん・緩和医療も)をカバー、緩和ケア病棟や健康管理センターを含む急性期病院に加え、置賜地域では唯一の回復期リハビリテーション病棟を有するリハビリテーション病院を保有。
 加えて短時間正職員制度を平成20年から導入し、「仕事」と「プライベート」のバランスを重視、「働きやすさ」を追求しております。平成26年には山形県ワーク・ライフ・バランス優良企業県知事表彰を受賞、平成29年には男性職員の育児休業取得者も誕生しました。
 永年勤続表彰制度や院内保育所(平成26年10月OPEN)といった福利厚生も充実、院内保育所は24時間保育(夜間保育は曜日指定あり)を提供しております。

この企業のその他の求人情報

  • 薬剤師募集【移住支援金対象】

    会社名
    一般財団法人三友堂病院
    勤務地
    山形県米沢市福田町2-1-55
    業務内容
    薬剤師業務全般(調剤、薬剤払い出し、抗がん剤調製、薬剤管理指導、日直等)
    給与
    賞与
    賞与あり
    業種
    一般病院
    職種
    看護師・准看護師(病院・診療所)

    詳細を見る

    更新日: