求人情報
- 求人タイトル
- 【2026年卒対象】相談員・介護員/福祉総合職/経験不問/郡山市
- 就業場所
-
〒963-8033
福島県郡山市島2-7-8 むつき医科歯科在宅クリニック内 法人本部 - 業種
- 有料老人ホーム
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
各人の個性や働き方を尊重しながら、幅広い年代が活躍しています。介護を要する利用者様の生活において、より良い支援となるように、職種問わずチームでコミュニケーションが取りやすい点が魅力です。
❤20代 介護士
「業務で失敗をしてしまった時、、罪悪感でいっぱいで不安に押しつぶされそうでしたが、先輩方がフォローやアドバイスをして支えてくれたおかげで前を向くことができました。スタッフの皆さんも人柄が良い人ばかりで、気軽に相談しやすく、人間関係には恵まれていると感じます。業務に遅れが出たりした時はフォローし合ったり、意見を言い合える雰囲気ができていて良い環境です。」 - 職種
- 2026年3月卒業
- 仕事・業務内容
-
健康志向が高まり重要性が増す医療。高齢化に伴う介護需要。女性活躍推しで必要な保育事業。'医療福祉の専門職として患者様利用者様と関わり、各々必要なサービスをコーディネート・提供しています。
総合職は事業運営を支える総務・人材育成・企画広報・開発・営業、わたしたち医療法人むつき会は社会で欠かせないお仕事として、サービス向上と地域貢献に努めています。 - 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
(シフトによる 希望休3日間/月 受付・調整可) - 就業時間
-
8:30~17:30
(日勤 8:30~17:30
早番 7:00~16:00
遅番 10:00~19:00
夜勤 17:00~9:00) - 休憩時間
- 60分
- 休日
- その他
- 給与
-
月給
基本給:239,000円~309,000円
研修中:202,000円~218,000円
- 所定労働時間
- 172時間
- 賞与(前年度実績)
- 有 (業績・勤務状況・の能力による)
- 必要な学歴
- 専門学校
- 必要な免許・資格
-
相談職(社会福祉士又は社会福祉主事任用資格を取得している方)
介護職(介護福祉士、介護職員初任者研修修了の方、入職時点で無資格の方でも可 ※入職時点で必須研修受講あり) - 歓迎要件
- 患者様・利用者様それぞれの暮らしに目を向ける・向き合うことができる。そのための専門性を研鑽すること、チームワークを持ってサービスの質にこだわる。とにかく「人が好き」という人材を求めます。当法人はスタッフファーストを追求し医療福祉のプロフェッショナルが多数活躍しています。
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙
- 求人情報の詳細ページ
- https://kando-fukushima.jp/jobs/7252
企業情報
- 法人番号
- 2380005002786
- 法人名
-
医療法人むつき会
(イリョウホウジンムツキカイ)
Medical corporation MUTSUKI-KAI - 住所
-
〒963-8034
福島県郡山市島2-7-8 むつき医科歯科在宅クリニック - 代表電話番号
- 024-927-5538
- 代表者名
- 理事長 佐久間源三郎
- 資本金
- 10,000,000円
- 従業員数
- 259人
- 設立年月日
- 1998-02-01
- 本社の業種
- 無床診療所
- 平均年齢
- 46.9歳
- 支店等
-
郡山市内
島 クリニック(医科・歯科)・居宅介護支援事業所
大槻町 クリニック(医科)・フィットネス(郡山市大槻町)
桜木 デイサービス、ショートステイ、小規模多機能型居宅介護、グループホーム、介護付有料老人ホーム、居宅介護支援事業所
中野 ショートステイ
片平町 小規模多機能型居宅介護
富久山町 小規模多機能型居宅介護 、グループホームだん欒
富田東 介護付有料老人ホーム/住宅型有料老人ホーム - 法人の特徴
-
令和6年3月、むつき医科歯科在宅クリニック(さくまファミリークリニックを移転)が開院。医科はもちろんのこと、歯科・リハビリテーション科(フィットネス併設)を新設しました。「医科」「歯科」「運動」が連携し、予防・治療を中心に健康寿命の延伸に貢献。また、「医療」「介護」を一体的にサービス提供することで、いつまでもその方らしい暮らしをサポートしております。
さらには、子育て世代が安心して働けるように保育園も整備。働きやすさの充実にも努めています。
むつきグループは、医療法人を中心に、社会福祉法人・NPO法人・有限会社も有し、医療・福祉の専門スタッフが多数活躍!!
TOP MESSAGE
~私たちは、医科・歯科・在宅医療・健康診断・介護・保育を通して、スタッフと皆さまの絆・健康・SDGsを追求します~