最終更新日時:2025/3/28 5:00
求人情報
- 求人タイトル
- Webエンジニア/アプリエンジニア
- 就業場所
-
〒690-0049
島根県松江市袖師町2-38 NKT松江ビル8F - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 松江駅から徒歩で18分以内。バスで11分以内。
- 業種
- 主として管理事務を行う本社等
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期 ( )
- 職種
- ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系)
- 仕事・業務内容
-
・業務内容: ・自社ソリューションや、クライアントワークの設計・開発・運用
スキルや希望に応じて最適なお仕事をお任せしたいと考えています。
当人の希望を可能な限り考慮しますので、これまでの経験に関係なく、やりたい仕事を教えてください。
基本的に全て自社内での作業で、派遣や常駐はありません。
エンジニアも企画段階から参加したり、 職域を超えて良いものを作る為に柔軟に動くスタイルです。
即戦力になれる方はプロジェクトのブレーンとなってご活躍いただきます。
経験の浅い方は先輩社員と一緒に学びながら成長していただきます。
【使用している言語】
PHP, JavaScript, HTML5, CSS3, Swift, Kotlin, Go
【現場で使われる技術】
SwiftUI, Alamofire, RxSwift, Combine
AWS, mysql, nginx
Vue.js, React
・業務内容詳細: 必要な経験欄のスキルは、多ければ歓迎、一つでもあれば問題ありません!
・就業場所詳細: 東京本社希望の方も歓迎します
- 求人人数
- 2名
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 9:00~9:00
- 休憩時間
- 12:00~1:00 (60分)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(完全週休 2日制(土・日)、祝日、GW、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇) - 残業(時間外労働)
- 有
- 給与
-
年収
基本給:3,000,000円~6,000,000円
研修中:3,000,000円~6,000,000円
(年齢・経験・能力考慮の上決定いたします。) - 所定労働時間
- 8.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (あり(年2回・査定により))
- 賞与(前年度実績)
- 有
- 通勤手当
- 有 (全額(上限あり))
- その他手当
- 有 (資格取得手当)
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用、労災、健康、厚生
- 退職金制度
- 無
- 定年
- 無
- 自動車通勤
- 可
- 福利厚生
-
・定期健康診断
・慶弔見舞金
・ITS 保健施設サービス
・英会話受講支援
・資格取得補助制度
・部活制度 - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 不問
- 必要な経験
- ・アプリエンジニア経験 ・バックエンドエンジニア経験 ・webフロントエンドエンジニア経験
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (採用日より3か月間を試用期間とします。)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 応募方法
-
面接は基本的には2回(個人活動実績あれば加味、コードなどの実績あれば)
※事前にGithubアカウントや、実績などお送り頂くと、お話がスムーズに行えます。 - 求人情報の詳細ページ
- https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1565604
- 採用担当者
- 情報提供元
- くらしまねっと
- 求人掲載期間
- 2024/9/24 0:00 ~ 2025/9/20 23:59
- 最終更新日時
- 2025/3/28 5:00
企業情報
- 法人番号
- 4011101054590
- 法人名
- 株式会社ソニックムーブ (そにっくむーぶ)
- 住所
-
〒102-0083
東京都千代田区 - 代表者名
- 大塚 祐己
- 本社の業種
- 主として管理事務を行う本社等
- Webサイト
- https://www.sonicmoov.com/
- 法人の特徴
-
■クライアントワーク・コンサルティング事業
Webサイト制作やアプリ開発、システム開発などにおける幅広い受託開発を行っています。メディア事業で展開する、自社サービスの運用ノウハウやデータを活用し、顧客の課題解決や新規事業の支援をしています。
■SaaS事業
LINE公式アカウントにスマホアプリと同等の機能を提供するためのLINECRM・ミニアプリのプラットフォーム「COMSBI」やSWFファイルをHTML5に自動変換するクラウドサービス「JswfPlayer」、動画広告配信プラットフォーム「GUILE」など、企業が抱える問題を解決するためのサービスを開発しています。 - その他の情報
- 「もっと便利に、もっと楽しく」を創りだす。