最終更新日時:2025/3/28 5:00
求人情報
- 求人タイトル
- 総合職(事務系)【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒690-8550
島根県松江市春日町636 - 業種
- 主として管理事務を行う本社等
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
「地域未来牽引企業」に選定されました!!
地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、経済的波及効果を及ぼすことにより地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開することが期待され選定されました。
島根県で35社が選定され、そのうちの1社に当社は選ばれています。 - 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期 ( )
- 職種
- 他に分類されない管理的職業
- 仕事・業務内容
-
・業務内容: 人事・労務管理全般、人材育成、社内資料作成、社員問い合わせ対応、電話対応、その他庶務業務、一般事務業務など多岐に渡る分野の仕事があり、企業が円滑に機能するために必要な業務を担当いただきます。
- 求人人数
- 2名
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 8:30~8:30
- 休憩時間
- 12:00~1:00 (60分)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年休保存休暇制度、育児・介護休暇制度あり、作業所異動時休暇制度など) - 残業(時間外労働)
- 有
- 給与
-
月給
基本給:200,000円~300,000円
研修中:200,000円~300,000円
(経験により優遇いたします。) - 所定労働時間
- 8.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 無 (あり 年1回(6月))
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回、上記とは別に、業績に応じて業績賞与制度あり(2022~2024年支給実績あり))
- 通勤手当
- 有 ((通勤距離に応じ支給))
- その他手当
- 有 (役付手当、家族手当)
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用、労災、健康、厚生、財形
- 退職金制度
- 無
- 定年
- 無
- 自動車通勤
- 可
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 東京圏から移住された方が中小企業等に就業した場合に、移住者本人に対して、最大100万円の支援金を支給の可能性あり。
- 必要な学歴
- 大学卒業以上
- 必要な経験
- エクセル・ワード・メール等の一般知識レベル
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許(AT限定不可)
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (3か月・同条件)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙(敷地内禁煙)
- 応募方法
-
電話連絡の上、書類(履歴書・卒業証明書)を送付してください。
書類選考後、採用選考等についてのご連絡を差し上げます。
選考方法:書類選考→選考試験(作文・一般教養試験・適性検査・面接) - 求人情報の詳細ページ
- https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1357526
- 採用担当者
- 情報提供元
- くらしまねっと
- 求人掲載期間
- 2024/5/31 0:00 ~ 2025/5/31 23:59
- 最終更新日時
- 2025/3/28 5:00
企業情報
- 法人番号
- 3280001000150
- 法人名
- カナツ技建工業株式会社
- 住所
-
〒690-8550
島根県 - 代表者名
- 代表取締役社長 金津 任紀
- 資本金
- 1円
- 従業員数
- 274人
- 法人の特徴
-
1938年創業、1954年設立の当社は、創業以来一貫して技術本位・品質重視の経営に努め、「創ります!感動・笑顔・人・未来」をスローガンに、土木・建築・水処理施設等の社会資本整備とそのメンテナンスを通じ、住みよい地域づくりのお手伝いをしています。
グループ会社でも様々な事業に意欲的に取り組んでおり、お客様に寄り添い感動と笑顔をもたらす「技術サービス業」を、カナツグループ一丸となって目指します。 - その他の情報
- 創ります!感動・笑顔・人・未来