最終更新日時:2025/3/25 16:55
求人情報
- 求人タイトル
- 令和8年度採用 【医療職(区分A)】看護師 総合職採用試験(Ⅰ期)
- 就業場所
-
〒028-3609
岩手県紫波郡矢巾町医大通2-1-3 岩手県立療育センター - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 「岩手医大病院」バス停から徒歩5分
- 業種
- 看護業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
私たちは1971年(昭和46年)設立以来、県内各地で障がい児(者)支援、児童福祉、救護施設等の様々な福祉サービスを展開しています。利用される方々のライフステージに寄り添い、子どもから高齢者まで、皆が笑顔で暮らせる毎日を支える仕事です。
職員は20代~60代まで幅広く、福祉や医療以外の分野に携わってきた職員も多く在籍しています。900名を超える職員が、それぞれの経験や個性を活かしながらもチームとして協働し、学び合い、専門性を高め合いながら、より良い支援を目指して働いています。 - 雇用形態
- 新卒採用
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 看護師
- 仕事・業務内容
-
<総合職【医療職(区分A)】看護師>
以下の(1)及び(2)を満たす方
(1)令和8年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方で、令和7年4月1日において年齢が35歳未満の方
(2)令和8年3月31日までに資格試験に合格し、その後看護師の免許取得が見込まれる方、または各採用職種の免許を所有している方
※医療的ケアが必要な超重症児・準超重症児等の重症心身障がい児等が入所する医療型障害児入所施設で、脳や神経、手足、体幹に障がいのある子どもの病棟看護を行います。病棟看護は月8回程度の夜間勤務があります。 - 求人人数
- 5名程度(新卒・第2新卒)
- 勤務日
-
その他
(勤務表による) - 就業時間
- 勤務表により次の時間帯に勤務日を割振り。1ヵ月単位の変形労働時間制 早出…7:15~16:00 早番…8:30~17:15 日勤…10:00~18:45 遅番…11:00~19:45 準夜…16:45~1:30 深夜…0:45~9:30
- 休憩時間
- 13:15~14:15 (休憩1時間 ※休憩開始時間、休憩終了時間は、シフトにより異なる)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
その他
(4週8休制) - 残業(時間外労働)
- 有 11.50時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:260,400円~264,700円
研修中:260,400円~264,700円
- 所定労働時間
- 0.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回(令和6年度実績 4.43月))
- 通勤手当
- 有 (通勤手当(2,100円~150,000円/月))
- その他手当
- 有 (扶養手当(子1人につき13,000円/月) 住居手当(27,000円/月額上限) 資格手当(3,000円/月) 期末・勤勉手当(年2回、4.43月※令和6年度実績) 超過勤務手当 夜間看護手当(3,300円/回) など)
- 加入保険に関する特記事項
-
健康保険、雇用保険及び労災保険、
厚生年金、全国社会福祉事業団協議会年金共済制度 - 退職金制度
- 有 (社会福祉施設職員等退職手当、共済制度及び岩手県社会福祉協議会民間社会福祉事業職員共済)
- 定年
- 有 (60歳) (継続雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 可
- 福利厚生
- 当事業団互助会制度、資格取得奨励金
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 必要な学歴
- 【区分A】専門学校・短期大学・大学等卒業見込みの方(卒業後3年以内の方を含む)
- 求める人材像
- 当法人では、期待する職員像を「優しい心、高い専門性、強い責任感と自省心を持ち、向上発展する職員」とし、入職後の人材育成に取り組んでいます。
- 年齢制限
-
有
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:令和7年4月1日において35歳未満の方
キャリア形成
- 試用期間
- 有 (なし)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙
- 応募方法
-
(1)県外在住・県内移住1年未満の方: まずは当サイトよりご応募後ください。 >>(2)へ
(2)それ以外の方:令和8年度採用【医療職(区分A)】看護師 総合職採用試験(Ⅰ期)受験案内を、当法人ホームページで公開中です(https://www.iwate-fukushi.or.jp/cgi-bin/news.cgi?f1=1741739641&c=1)。受験案内を確認のうえ、ホームページエントリーフォームリンクからお申込みください。
【受付期間】
令和7年5月12日(月)~5月30日(金)16時30分まで - 応募受付:電話番号
- 019-662-1548
- 応募受付:メールアドレス
-
ikusei@iwate-fukushi.or.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.shigotoba-iwate.com/kyujin/detail/030007-0000000260011
- 採用担当者
-
人財マネジメント課
村木 秀幸
TEL:019-662-1548
ikusei@iwate-fukushi.or.jp - 情報提供元
- シゴトバクラシバいわて
- 求人掲載期間
- 2025/3/25 0:00 ~ 2025/5/30 23:59
- 最終更新日時
- 2025/3/25 16:55
企業情報
- 法人番号
- 5400005000413
- 法人名
- 社会福祉法人岩手県社会福祉事業団 (しゃかいふくしほうじんいわてけんしゃかいふくしじぎょうだん)
- 住所
-
〒020-0114
岩手県盛岡市高松3-7-33 - 代表電話番号
- 019-662-6851
- 代表者名
- 理事長 八重樫 幸治
- 資本金
- 10,000,000円
- 従業員数
- 916人
- 設立年月日
- 1971-12-27
- 本社の業種
- その他の障害者福祉事業
- 平均年齢
- 39.3歳
- 平均年収(単位: 千円)
- 5,390,000円
- 管理職に占める女性の割合
- 48.0%
- 平均勤続年数
- 12.0年
- 経常利益
- 6,371 百万円 (6371年10月期)
- 支店等
- 事業団本部(盛岡市)、県内各所(盛岡市、花巻市、奥州市、宮古市、一戸町など)
- Webサイト
- https://www.iwate-fukushi.or.jp
- 法人の特徴
-
いいな!のオモイを いいね !! のカタチに
私たちは、1971年(昭和46年)設立以来、県内の障がい児(者)支援、児童福祉、救護施設等の様々な福祉サービスを提供しています。県内各所で社会福祉施設を運営し、利用される方々のライフステージに寄り添い、子どもから高齢者までの多様な福祉分野の事業を展開しています。様々な職種と施設があり、広く視野を持ちながら仕事ができます。また、さまざまな学びをしてきた方が働き、働きながら専門性を高めています。みんなが笑顔で暮らせる毎日を支えていく仕事です。忙しい中にも、さまざまな気づきがあります。「あったらいいな!」というオモイを「いいね!!」と感じていただけるカタチにするサービスの提供を目指しています。
この企業のその他の求人情報
-
令和8年度採用 【福祉職(区分A)】総合職採用試験(Ⅰ期) NEW
- 会社名
- 社会福祉法人岩手県社会福祉事業団
- 勤務地
- 岩手県盛岡市高松3-7-33 県内各所の社会福祉施設(17ヶ所)
- 業務内容
- <総合職【福祉職(区分A)】> 令和8年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方で、令和7年4月1日において年齢が35歳未満の方 ※施設における支援業務、事務及び相談等の業務を重ね、将来的には...
- 給与
- 月給 199,600円~232,400円
- 賞与
- 賞与あり (年2回(令和6年度実績 4.43月))
- 業種
- その他の障害者福祉事業
- 職種
- その他の福祉・介護の専門的職業
- 休日
- その他 (4週8休制)
更新日:2025/3/25