1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

プログラマー(在宅勤務可(テレワーク可))【移住支援金対象】/株式会社シスプラ

最終更新日時:2025/3/13 18:00

求人情報

求人タイトル
プログラマー(在宅勤務可(テレワーク可))【移住支援金対象】
就業場所
〒370-0006
群馬県高崎市問屋町3-10-3 問屋町センター第2ビル6F

GoogleMapで表示

業種
パッケージソフトウェア業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系)
仕事・業務内容
財務会計や経営管理、給与計算等の業務アプリケーションソフトの開発を行います。

PHP・mySQL・javascript・css・htmlを用いたWEBアプリケーションの開発やWEBサーバーの構築、メンテナンスが主な業務となります。

自社製品に関する知識や業務内容について1~3ヶ月間程度研修を行い、その後、上長の指示に従い段階的に開発業務に取り組んでいただきます。
完全自社開発のアプリケーションソフトメーカーですので、客先への出向はもちろん、納期に追われた残業等もほぼありません。

※在宅勤務の場合でも週一度出社となります。
【変更範囲:会社の定める業務】
【転勤の可能性:なし】
求人人数
3
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:55~17:55 (週の第一営業日のみ8:50~17:50)
休憩時間
12:00~13:00
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日
(産前産後育児休業、介護休暇、慶弔休暇、結婚休暇、有給休暇)
残業(時間外労働)
有  3.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:250,000円~600,000円
研修中:250,000円~600,000円
所定労働時間
160.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
有 (7月、12月、業績に応じて決算賞与)
通勤手当
その他手当
有 (家族手当 5,000円~、役職手当 10,000円~)
加入保険に関する特記事項
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金制度
定年
有 (60歳) (再雇用あり)
自動車通勤
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金あり
必要な学歴
不問
必要な経験
あれば尚可
WEB系アプリケーション開発経験1年以上
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:59歳以下
定年年齢を上限とするため
試用期間
有 (3か月 試用期間中の労働条件は同条件となります)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
オフィス内禁煙
応募方法
メールまたは電話
応募受付:電話番号
027-363-8377
応募受付:メールアドレス
jinji@syspla.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsupport_detail.php?no=100005-2873
採用担当者
椛澤均
TEL:027-363-8377
情報提供元
群馬県マッチングサイト
求人掲載期間
2025/3/13 18:00 ~
最終更新日時
2025/3/13 18:00

企業情報

法人番号
8070001007187
法人名
株式会社シスプラ (かぶしきがいしゃしすぷら)
住所
〒370-0006
群馬県高崎市問屋町3-10-3 問屋町センター第2ビル6F

GoogleMapで表示

代表電話番号
027-363-8377
代表者名
代表取締役社長  椛澤 均
資本金
80,000,000円
従業員数
28人
設立年月日
1988-04-08
本社の業種
パッケージソフトウェア業
従業員に占める女性の割合
25.0%
売上高
340 百万円
支店等
東京、大阪
Webサイト
https://www.syspla.co.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/syspla/
Twitter
https://x.com/ganbarezeirishi
法人の特徴
株式会社シスプラは、創業以来一貫して会計事務所、中小企業に役立つ製品づくりを行ってきました。
私たちは、会計事務所ユーザー2,000件以上、企業ユーザー15,000件を持つ財務会計、給与計算のパッケージソフトメーカーで、全国の会計事務所やその顧問先である中小企業へソフトを提供しています。
ユーザーの声をもとに、少しでも使いやすい製品を提供できるように、コールセンター、販売営業マン、開発プログラマーと一丸となって業務を行っています。
私たちと一緒に会計事務所、中小企業の未来を支える仕事をしてみませんか。

完全週休2日で年間休日125日と比較的休日が多くほぼサブスク型ビジネスで14期連続黒字の会社なので安心して勤務して頂けます。
今回新製品リリースに伴い大幅な事業規模の拡大が予想されるため、各職種で人財を募集します。安心して長く働ける職場をお探しの方は是非ご応募ください。
尚、県外からのUターン又はIターンをご希望の方は転居費用や住居費用を支援しますのでご相談ください。