1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

【26卒】縫製設備の保全/南砺市/株式会社ニューレデイ

最終更新日時:2025/3/7 11:59

求人情報

求人タイトル
【26卒】縫製設備の保全/南砺市
就業場所
〒932-0218
富山県南砺市坪野286

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
最寄り駅:城端線 福野駅
業種
補整着製造業
雇用形態
新卒採用
雇用期間
無期 (応募受付窓口までお問い合わせください)
職種
輸送用機器技術者(自動車を除く)(開発)
仕事・業務内容
工場内の設備保全を担当していただきます。糸調子の確認や本縫い用、三点千鳥用とその縫い方専用の工業ミシンのメンテナンス、縫製スタッフが縫いやすいように補助部品の加工や作製も行います。
求人人数
1
勤務日
その他
就業時間
8:15~17:10
休憩時間
12:15~13:00 (休憩時間 15:00~15:10)
裁量労働制
休日
その他
(会社カレンダーによる 土曜日は月1、2日出勤の場合あり。年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇)
残業(時間外労働)
有  0.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:200,000円~200,000円
研修中:200,000円~200,000円
所定労働時間
170.00時間
昇給(前年度実績)
有 (年1回)
賞与(前年度実績)
有 (年2回)
通勤手当
有 (全額支給(上限なし))
その他手当
加入保険に関する特記事項
特記事項なし
退職金制度
有 (勤続10年~)
定年
有 (再雇用制度あり(65歳まで))
自動車通勤
可 (駐車場 無料)
福利厚生
半日有休取得可。育児休業・介護休業取得実績あり。永年勤続表彰(勤続20年、30年)、短時間勤務制度(子どもが小学校入学まで)、慶弔休暇、生理休暇

【メンター制度】入社後1年間は、先輩社員が月1~2回の面談を通してフォローを行います。
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象外
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
応募受付窓口までお問い合わせください
必要な学歴
工業系学科・コース
必要な免許・資格
普通自動車免許(AT限定 可)
年齢制限

試用期間
無 (試用期間3か月(労働条件変更なし))
障害者雇用
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
応募方法
会社説明・会社見学は随時行っております。ご希望の方はお電話または応募受付メールアドレスにご連絡ください。

応募は随時受け付けています。応募希望の方はお電話またはメールでお申し込みの上、応募書類を郵送してください。
応募書類:履歴書
提出先:〒932-0121 富山県小矢部市矢水町355-1  エステアール株式
応募受付:電話番号
0766-61-4545
応募受付:メールアドレス
saiyo@str.or.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://shukatsu-line.pref.toyama.lg.jp/corporation/recruit/2213?rec_id=453530501
採用担当者
人事課
村上
TEL:0766-61-4545
saiyo@str.or.jp
情報提供元
就活ラインとやま
求人掲載期間
2025/3/7 11:59 ~
最終更新日時
2025/3/7 11:59

企業情報

法人番号
9230001008597
法人名
株式会社ニューレデイ
住所
〒932-0218
南砺市坪野286

GoogleMapで表示

代表電話番号
0763-82-4700
代表者名
代表取締役  山口 秀樹
資本金
40,000,000円
従業員数
73人
設立年月日
1983-04-08
上場区分
非上場
証券コード
0
平均年齢
44.0歳
従業員に占める女性の割合
87.0%
有給消化率
13.0%
管理職に占める女性の割合
0.0%
障がい者雇用率
0.0%
平均勤続年数
0.0年
売上高
212 百万円
Webサイト
http://www.str.or.jp/newlady.html

関連情報