1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

金属リサイクル工場 製造現場職募集!/神岡鉱業株式会社

最終更新日時:2025/3/7 0:00

求人情報

求人タイトル
金属リサイクル工場 製造現場職募集!
就業場所
〒506-1114
岐阜県飛騨市神岡町鹿間1-1

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
猪谷駅より車で約30分
業種
亜鉛第1次製錬・精製業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
面倒見がよい雰囲気
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
金属製造オペレーター
仕事・業務内容
金属リサイクル工場で鉛地金、亜鉛地金を製造、その他付随する用務全般(運搬、清掃等)を担当いただきます。亜鉛地金は、海外から輸入した鉱石を製錬し鋼材のメッキ等に使用されます。鉛地金は、自動車の廃バッテリーをリサイクルして製錬し、自動車のバッテリー等に再利用されます。また、副産物として金、銀、ビスマスも回収しています。

【勤務形態】
 勤務形態は、配属工程によって異なります。会社の状況に応じて、配属・勤務形態を決定いたします。なお、交替勤務の場合は最大28,000円/月の交替手当を支給します。
  例)常昼勤務(8時~17時)、交替勤務(二交替、四直二交替勤務 等)
求人人数
10
勤務日
その他
(会社カレンダーによる)
就業時間
8:00~17:00 (常昼勤務(8:00~17:00) 二交替勤務(8:00~17:00、17:00~2:00) 四直二交替勤務(8:00~20:00、20:00~8:00) 等 配属工程により異なる)
休憩時間
12:00~13:00 (四直二交替勤務の場合、休憩時間は100分)
裁量労働制
休日
その他
(常昼勤務:週休2日制 四直二交替勤務:二勤二休 等 勤務形態、配属工程により異なる)
残業(時間外労働)
有  13.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:215,500円~258,700円
研修中:215,500円~258,700円
所定労働時間
161.00時間
昇給(前年度実績)
有 (年1回)
賞与(前年度実績)
有 (5.24か月分(2024年度実績))
通勤手当
有 (最大33,260円/月)
その他手当
有 (〇各種手当(月額) 交替手当(15,000円~28,000円) 家族手当(扶養家族1人目 7,500円、2人目以降 3,000円) 住宅補給金ー賃貸(最大28,000円) 住宅手当ー持ち家(18,000円) その他(通勤手当、特殊作業手当、夜勤割増給 等) )
加入保険に関する特記事項
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等 各種完備
退職金制度
有 (その他確定拠出年金制度有)
定年
有 (65歳) (再雇用制度有)
自動車通勤
福利厚生
三井金属鉱業と同等の高待遇であり、有給休暇は最大20日/年付与となります。また結婚、忌引などの特別休暇も取得することができます。その他にも家族手当や、寮・社宅完備、賃貸物件に対する家賃補助や住宅手当(持ち家)、交替勤務に対する手当(最大28,000円/月)等、充実した制度を整えています。また、入社にあたって転居を伴う場合は、最大で25万円の補助費用をご支給します(支給条件有)。
※手当の金額や寮・社宅等については、弊社採用ホームページをご覧ください。
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象外
必要な学歴
不問
必要な経験
経験不問
必要な免許・資格
資格不問
求める人材像
作業の習得に意欲のある方
歓迎要件
自然豊かな地域で働きたい方には非常におすすめです!
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:65歳以下
例外事由 1号(定年年齢)
試用期間
有 (6か月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
原則禁煙(屋内喫煙所あり)
応募方法
電話(0578-82ー2230)
採用ホームページ 応募フォーム
応募受付:電話番号
0578-82-2230
応募受付:メールアドレス
y_azuma@mitsui-kinzoku.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/search/detail.php?job_info_control_id=20554&subsidy=0
採用担当者
管理部総務係
東祐太朗
情報提供元
岐阜県求人データベース ジンチャレ!求人 ぎふ
求人掲載期間
2025/3/7 0:00 ~ 2025/5/31 0:00
最終更新日時
2025/3/7 0:00

企業情報

法人番号
7200001025515
法人名
神岡鉱業株式会社 (かみおかこうぎょうかぶしきがいしゃ)
住所
〒506-1114
岐阜県飛騨市神岡町鹿間1-1

GoogleMapで表示

代表者名
代表取締役社長  岡田洋一
資本金
4,600,000,000円
従業員数
710人
設立年月日
1986-05-22
本社の業種
亜鉛第1次製錬・精製業
上場区分
非上場
平均年齢
47.0歳
従業員に占める女性の割合
12.9%
支店等
本店のみ
Webサイト
https://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/kms/
法人の特徴
東証プライム上場企業「三井金属鉱業株式会社」の子会社である弊社は、鉱山経営を祖業として150年近く亜鉛・鉛地金の製造をしてきました。現在では、亜鉛・鉛地金の製造に加え、金属粉、触媒、化成品製造、水力発電、スーパーカミオカンデ等の地下利用といった事業を多角的に展開し、多くの産業で欠かすことのできない材料や部品を世界中に供給しています。
福利厚生面についても、三井金属鉱業と同等の高待遇であり、有給休暇は最大20日/年付与、年間休日は124日。また結婚、忌引などの特別休暇も取得することができます。その他、寮・社宅完備、家賃補助金や住宅手当等の住宅関連制度も充実しています。

【住宅関連】
寮・社宅は完備しており、賃貸物件に対する家賃補助や住宅手当(持ち家)等、住宅関連制度は非常に充実しています。また、入社にあたって転居を伴う場合は、最大で25万円の補助費用をご支給します(支給条件有)。その他、住宅・通勤手当の詳細は以下のとおりです。
※1寮・社宅については採用ホームページで詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。
※2住宅・通勤手当
・住宅手当 最大28,000円/月
・通勤手当 最大27,780円/月

関連情報