最終更新日時:2025/3/5 14:30
求人情報
- 求人タイトル
- 生活支援員:障がいのある方々を支援するお仕事です【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒028-3625
岩手県紫波郡矢巾町室岡12-128-1 - 業種
- その他の障害者福祉事業
- 雇用形態
- 新卒採用
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- その他の福祉・介護の専門的職業
- 仕事・業務内容
-
生活支援員(正職員)
施設利用者様の日常生活全般の支援(食事介助、入浴支援、トイレ介助、金銭管理、日中活動支援、外出支援等) - 求人人数
- 2名
- 勤務日
-
その他
(シフト制) - 就業時間
- シフト制
- 休憩時間
- 12:15~13:00 (45分。配属先、シフトにより変動あり。)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
その他
(週休2日、祝日、夏季、年末年始、その他) - 残業(時間外労働)
- 有 3.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:151,400円~189,300円
研修中:151,400円~189,300円
- 所定労働時間
- 0.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回 合計4.2ヶ月分(採用初年度は2.8ヶ月分) ※前年度実績)
- 通勤手当
- 有 (上限24,500円)
- その他手当
- 有 (扶養手当、住宅手当、夜勤手当、処遇改善手当、期末処遇改善手当、資格手当、新卒手当)
- 加入保険に関する特記事項
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 退職金制度
- 有 (県社協共済事業、独立行政法人福祉医療機構)
- 定年
- 有 (60歳) (再雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 可 (無料駐車場完備)
- 福利厚生
- 福利厚生センター加入、人間ドック費用助成、資格取得支援制度あり
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 詳細は、サイト内「移住支援金について」のページをご確認ください。
- 必要な学歴
- 不問
- 必要な経験
- 不問
- 求める人材像
- 理念を理解し共感できる人材
- 年齢制限
-
有
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:25歳
キャリア形成のため。25歳までの既卒可。
- 試用期間
- 有 (なし)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 建物内禁煙、屋外喫煙場所設置
- 応募方法
-
(1)県外在住・県内移住1年未満の方:当サイトよりご応募ください。
(2)それ以外の方:当法人ホームページよりご応募ください。 - 応募受付:電話番号
- 019-611-0242
- 応募受付:メールアドレス
-
shinseikai-job@i-shinseikai.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.shigotoba-iwate.com/kyujin/detail/030007-0000000258707
- 採用担当者
-
法人本部事務局
葛巻 亘
TEL:019-611-0242
shinseikai-job@i-shinseikai.jp - 情報提供元
- シゴトバクラシバいわて
- 求人掲載期間
- 2025/3/5 0:00 ~ 2025/6/17 23:59
- 最終更新日時
- 2025/3/5 14:30
企業情報
- 法人番号
- 9450005000256
- 法人名
- 社会福祉法人新生会 (しゃかいふくしほうじんしんせいかい)
- 住所
-
〒028-3625
岩手県紫波郡矢巾町室岡12-128-1 - 代表電話番号
- 019-611-0242
- 資本金
- 350,000,000円
- 従業員数
- 230人
- 設立年月日
- 1983-03-15
- 本社の業種
- その他の障害者福祉事業
- 支店等
- 障害者支援施設 新生園、障害者支援施設 第二新生園、医療型障害児入所施設 みちのく療育園、多機能型施設 ワークセンターむろおか、エコレストランあいのの、就労継続支援B型事業所 あさあけの園 他
- Webサイト
- https://www.i-shinseikai.jp/
- 法人の特徴
-
福祉のことを学んだ人もそうでない人も興味のある方は大歓迎です!!
新生会は、矢巾町に拠点を置き、障がいを抱える人々のための支援をおこなっている社会福祉法人です。生活・就労支援や介護・医療サービスの提供、利用者ご本人・ご家族からの相談受付などを主な事業としています。新生会は、子育てサポート企業として、くるみんマーク認定を2回連続で受けている他、いわて女性活躍認定企業等(ステップ1)の認定も受けております。月平均の時間外労働は1.8時間、毎週水曜日はノー残業デーとなっており、休みは週休2日、年間休日は120日以上の働きやすい職場です。新生会では、新入職員が一人立ちをするまで指導役の職員がついて仕事を教えます。福祉の仕事が初めての方でも安心です。