最終更新日時:2025/3/10 15:26
求人情報
- 求人タイトル
- 営業事務【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒394-0091
長野県岡谷市岡谷市10016-471 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 岡谷ICより車で約5分
- 業種
- 金属熱処理業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
- 風通しが良く、話しやすい職場です。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 営業・販売事務員
- 仕事・業務内容
-
○見積りの作成
○既存、新規顧客への営業
○展示会出展
変更の範囲なし - 求人人数
- 1
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(週休二日制 会社カレンダ-による 年間休日115日) - 就業時間
- 8:20~17:00
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日
(一斉有給休暇4日有り バースデー休暇 入社6カ月以降有給休暇10日付与(1日、半日、1時間単位取得可能)) - 残業(時間外労働)
- 有
- 給与
- 日給月給制
- 所定労働時間
- 160.86時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (昇給率1%)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (2024年度実績:3.7ヶ月)
- 通勤手当
- 有 (上限16,800円)
- その他手当
- 有 (資格手当、家族手当、精皆勤手当、住宅手当(条件有))
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 有 (確定拠出型年金)
- 定年
- 有 (60歳)
- 自動車通勤
- 可 (駐車場有)
- 福利厚生
- 産休育休制度、慶弔金、勤続表彰制度、インフルエンザ予防接種補助、親睦会の行事(旅行、ボウリング大会、忘年会等)、松本山雅シーズンパートナーカンパニー、VC長野トライデンツブロンズパートナー、ウェルワーク諏訪湖加入
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金対象(東京圏、大阪府、愛知県在住、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
- 1,000,000円
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
- 0円
- 必要な学歴
- 高校以上
- 必要な免許・資格
- 不問
- 求める人材像
- やる気があり、なにごとにも取り組む姿勢がある方
- 年齢制限
-
有
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:44歳以下
長期勤続によるキャリア形成を図るため
- 試用期間
- 有 (3カ月)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙(屋外は決められた喫煙場所にて喫煙可)
- 応募方法
- まずは会社見学に来てください。連絡方法はメール、電話どちらでも可能です。
- 応募受付:電話番号
- 026-675-8101
- 応募受付:メールアドレス
-
m-gomi@marushinss.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uij-matching.pref.nagano.lg.jp/recruit/detail\?id=1076
- 採用担当者
-
管理部
柏原明彦
TEL:0266-75-8101
soumu@marushinss.co.jp - 情報提供元
- 長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」
- 求人掲載期間
- 2025/1/15 17:37 ~
- 最終更新日時
- 2025/3/10 15:26
企業情報
- 法人番号
- 4100001019760
- 法人名
- 株式会社丸眞製作所 (かぶしきがいしゃまるしんせいさくしょ)
- 住所
-
〒394-0091
長野県岡谷市10016番地471 - 代表電話番号
- 0266-75-8100
- 代表者名
- 代表取締役 高木
- 資本金
- 3,000,000円
- 従業員数
- 98人
- 本社の業種
- 金属熱処理業
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 40.4歳
- 従業員に占める女性の割合
- 23.7%
- 離職率
- 6.3%
- 平均勤続年数
- 11.3年
- 売上高
- 1,634 百万円
- 経常利益
- 86 百万円
- Webサイト
- http://www.marushinss.co.jp/