最終更新日時:2025/2/17 17:24
求人情報
- 求人タイトル
- 接客サービス
- 就業場所
-
〒932-0305
富山県砺波市庄川町金屋839 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 庄川中央バス停より徒歩13分
- 業種
- 旅館,ホテル
- 雇用形態
- 新卒採用
- 雇用期間
- 無期 (応募受付窓口までお問い合わせください)
- 仕事・業務内容
-
■旅館事業部:接客サービス/調理師
■エステ事業部:エステティシャン
※エステおよび調理は、入社後に当社「育成プログラム」により必要な技術を習得できますので、未経験の方でも大丈夫です - 求人人数
- 2名
- 勤務日
-
その他
(週休二日制、水曜日定休) - 就業時間
- 14:00~22:00 (シフト制)
- 休憩時間
- 16:00~17:00 (休憩時間は1時間)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
その他
(完全週休二日制、年間休日110日(有給休暇を除く)) - 残業(時間外労働)
- 無
- 給与
-
月給
基本給:188,700円~188,700円
研修中:188,700円~188,700円
- 所定労働時間
- 170.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有
- 賞与(前年度実績)
- 有 (前年度実績 夏季:月給1ヶ月、冬季:月給1ヶ月)
- 通勤手当
- 有
- その他手当
- 有 (役職手当)
- 加入保険に関する特記事項
- 特記事項なし
- 退職金制度
- 有 (401k退職金制度加入)
- 定年
- 有 (継続雇用制度あり)
- 自動車通勤
- 可
- 福利厚生
-
育児介護休業制度
健康診断・健康支援制度
死亡弔慰金・高度障害見舞金規程
社員旅行
社員レクリエーション補助制度
社員表彰制度
社員向け優待・割引制度 - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 応募受付窓口までお問い合わせください
- 必要な学歴
- 学歴不問
- 必要な経験
- 経験不問
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許
- 求める人材像
-
1.明るく元気で素直な人
2.現状に満足せず、向上心がある人
3.むらがなく、安定している人 - 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 無 (応募受付窓口までお問い合わせください)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 施設内禁煙
- 応募方法
- 就活ラインとやま、メール、電話
- 応募受付:電話番号
- 0763-82-1260
- 応募受付:メールアドレス
-
arai@sanrakuen.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://shukatsu-line.pref.toyama.lg.jp/corporation/recruit/637?rec_id=132881283
- 採用担当者
-
経営企画室
荒井
TEL:0763-82-1260
arai@sanrakuen.com - 情報提供元
- 就活ラインとやま
- 求人掲載期間
- 2021/4/1 14:42 ~
- 最終更新日時
- 2025/2/17 17:24
企業情報
- 法人番号
- 3230001008636
- 法人名
- 株式会社三楽園
- 住所
-
〒932-0305
砺波市庄川町金屋839 - 代表電話番号
- 0763-82-1260
- 代表者名
- 代表取締役 坂井 彦就
- 資本金
- 10,000,000円
- 従業員数
- 23人
- 設立年月日
- 1959-05-01
- 上場区分
- 非上場
- 証券コード
- 0
- 平均年齢
- 36.0歳
- 従業員に占める女性の割合
- 52.0%
- 有給消化率
- 6.0%
- 管理職に占める女性の割合
- 0.0%
- 障がい者雇用率
- 0.0%
- 平均勤続年数
- 0.0年
- Webサイト
- https://www.sanrakuen.com/
- 法人の特徴
-
イタリアで保険適用の「ファンゴ(温泉泥療法)」を日本で初めて導入し、美容と健康をテーマにした新しい旅館スタイルを提案する「鳥越の宿 三楽園」を展開しています。
社員の約40%が20代の若手で、活気ある職場です。社員教育や福利厚生の充実にも力を入れており、安定して働けます。