1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

工場内および建築現場における安全管理業務【移住支援金対象】/株式会社ムラヤマ

最終更新日時:2025/2/17 8:45

求人情報

求人タイトル
工場内および建築現場における安全管理業務【移住支援金対象】
就業場所
〒990-2351
山形県山形市鋳物町40

GoogleMapで表示

業種
鉄骨製造業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
各自の自主性や責任感をもって伸び伸びと業務に当たっています。正社員の平均年齢は38歳で活気あふれる会社です。
各種保険完備、趣味のサークル活動、3年毎の研修旅行(海外含む)など福利厚生面も充実しております。
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
生産類似の職業
仕事・業務内容
建築用鉄骨製造工場内および鉄骨組立工事現場における安全・衛生管理・指導を行う業務です。そのほか各種安全にかかわる業務全般となります。
鉄骨製作の知識・経験がある方、建築現場で安全管理業務に従業された経験がある方大歓迎です。
求人人数
1名
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
7:55~17:05
休憩時間
12:00~12:50 (ほか休憩10:00~10分、15:00~10分)
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日
残業(時間外労働)
有  11.00時間(月平均)
給与
30歳入社モデル
所定労働時間
160.00時間
昇給(前年度実績)
有 (毎年2,000~3,000円)
賞与(前年度実績)
有 (4.6ヵ月)
通勤手当
有 (26,000円位内)
その他手当
有 (住宅手当、家族手当)
加入保険に関する特記事項
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度
定年
有 (65歳) (70歳まで雇用延長あり)
自動車通勤
可 (無料駐車場完備)
福利厚生
3年に一度の社員旅行(海外あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金有(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
600,000円
必要な学歴
不問
必要な経験
建築鉄骨の製造等に係ったことのある方
ビルなど鉄骨造建物の現場経験のある方
未経験でも鉄骨製造に興味がある方
必要な免許・資格
特に無し
入社後、必要な講習や資格取得をしていただきます
求める人材像
元請けゼネコンさんとの意見交換や現場作業員への注意・指導を臆せず出来る方。
「安全は何よりも優先」という考えがしっかりできる方。
工場作業者との円滑なコミュニケーションと注意・指導ができる方。
歓迎要件
建築用鉄骨製造の経験のある方
鉄骨造り建築現場での安全管理業務を経験したことのある方
年齢制限

例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:45歳以下
キャリア形成のため
試用期間
有 (3ヵ月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
屋内禁煙(喫煙場所指定あり)
応募方法
直接電話いただくか、下記メールあてお問合せ下さい。
応募受付:電話番号
023-643-5111
応募受付:メールアドレス
s-yoshida@ymurayama.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://job.yamagata-iju.jp/job/729
採用担当者
総務部
吉田
情報提供元
すまいる山形暮らし情報館
求人掲載期間
2025/2/17 8:45 ~
最終更新日時
2025/2/17 8:45

企業情報

法人番号
3390001001880
法人名
株式会社ムラヤマ (かぶしきがいしゃむらやま)
住所
〒990-2351
山形県山形市鋳物町40

GoogleMapで表示

代表電話番号
023-643-5111
代表者名
代表取締役  村山 功
資本金
65,000,000円
従業員数
173人
設立年月日
1961-10-01
本社の業種
鉄骨製造業
上場区分
非上場
平均年齢
39.0歳
従業員に占める女性の割合
9.2%
平均年収(単位: 千円)
5,300,000円
有給消化率
55.0%
離職率
2.3%
管理職に占める女性の割合
0.0%
障がい者雇用率
0.7%
平均勤続年数
19.1年
売上高
10,424 百万円 (2023年9月期)
支店等
本社・山形工場:山形県山形市鋳物町40
酒田工場:山形県酒田市宮海字新林662-16
仙台営業所:宮城県仙台市青葉区本町2-2-3K広業ビル2F
Webサイト
https://www.ymurayama.co.jp/
法人の特徴
当社は大正15年(1926年)創業以来一貫して安全、品質、コストの3つをモットーに地域の企業として地場発展の一翼を担うことができました。その間蓄積された設計技術、製作技術をベースに今日まで東北地区はもちろんのこと関東地区まで大手設計事務所及び建設会社のご指導のもとに建築物の文字どおり“骨”となる鉄骨を未来への遺産として送り続けております。
その他の情報
業界のトップをめざした優れた技能者たちによって大臣認定の工場性能評価「Hグレード」の工場に山形・酒田両工場で認定されています。技術の研鑽と向上を図るため、技能者のレベルアップを目指し、溶接コンクールで毎年参加好成績を得ています。その他の有資格者も多く、業界でもトップレベルを誇る技術者集団で高品質の製品作りに努めております。DXの推進による企業活動の合理化及び自動化を図り、さらなる安全と効率化を追求しながら生産性と品質の向上に努力しております。

この企業のその他の求人情報

  • 設計CADオペレーター【移住支援金対象】

    設計CADオペレーター【移住支援金対象】/株式会社ムラヤマ

    会社名
    株式会社ムラヤマ
    勤務地
    山形県山形市鋳物町40
    業務内容
    ・鉄骨専用CADシステム「REAL4」を用いて施工図作成スタッフです。経験がなかった方や、活躍している女性も多いです。
    給与
    月給 215,300円~225,300円 (30歳入社モデル)
    賞与
    賞与あり (4.6ヵ月(業績により変動あり))
    業種
    鉄骨製造業
    職種
    建築設計技術者
    休日
    土曜日、日曜日、祝日 (土日祝日完全休業(年間休日120日))

    詳細を見る

    更新日:2025/2/12

  • 鉄骨加工スタッフ(工場での溶接・組立)【移住支援金対象】

    鉄骨加工スタッフ(工場での溶接・組立)【移住支援金対象】/株式会社ムラヤマ

    会社名
    株式会社ムラヤマ
    勤務地
    山形県山形市鋳物町40
    業務内容
    設計図に基づき、鋼材の切断、穴開け、組立、溶接等の工程をこなす業務です。大型の鉄骨柱、梁などの扱いが多く、出来上がった鉄骨は迫力満点、満足度も高いです。
    給与
    月給 215,300円~225,300円 (30歳入社モデル)
    賞与
    賞与あり (4.6ヵ月(業績により変動))
    業種
    鉄骨製造業
    職種
    金属溶接・溶断工
    休日
    土曜日、日曜日、祝日 (土日祝日完全休業(年間120日))

    詳細を見る

    更新日:2025/2/12