1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

経験者募集!ロボットを使ったオリジナル装置製作【移住支援金対象】/株式会社フレアオリジナル

最終更新日時:2025/1/24 10:18

求人情報

求人タイトル
経験者募集!ロボットを使ったオリジナル装置製作【移住支援金対象】
就業場所
〒389-0601
長野県埴科郡坂城町坂城9439-5 本社、第二工場

GoogleMapで表示

業種
他に分類されないはん用機械・装置製造業
職場の人間関係や職場の雰囲気など
20代~30代が多く社員同士仲が良く、あまり堅苦しくない雰囲気の職場です。
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
その他の製造技術者(開発を除く)
仕事・業務内容
組立、配線など製造に係る業務全般
求人人数
1
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:30~17:30
休憩時間
10時~5分 12時~45分 15時~10分 合計60分
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、その他
(年末年始休暇 GW 夏季休暇 )
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:200,000円~350,000円
研修中:200,000円~350,000円
所定労働時間
176.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
有 (通勤手当 資格取得手当 販売実績手当)
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度
有 (3年以上勤務条件)
定年
有 (60歳)
自動車通勤
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金対象(東京圏、大阪府、愛知県在住、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
0円
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
求める人材像
ものづくりが好きで何でもチャレンジする人を募集します!
年齢制限

試用期間
有 (3ヶ月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
・屋内禁煙。屋外は決められた喫煙場所にて喫煙可。 (マイカー内は摘要除外)
応募方法
メール
応募受付:メールアドレス
job@roboticslabo.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uij-matching.pref.nagano.lg.jp/recruit/detail\?id=1090
情報提供元
長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」
求人掲載期間
2025/1/24 10:02 ~
最終更新日時
2025/1/24 10:18

企業情報

法人番号
2100001025265
法人名
株式会社フレアオリジナル (かぶしきがいしゃふれあおりじなる)

株式会社フレアオリジナル

住所
〒389-0601
長野県埴科郡坂城町坂城9439-5

GoogleMapで表示

代表電話番号
0268-55-8713
代表者名
代表取締役  田中 陽一郎
資本金
7,000,000円
従業員数
6人
本社の業種
他に分類されないはん用機械・装置製造業
上場区分
非上場
Webサイト
https://www.flareoriginal.com/