1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

【正社員】英語を活かせる!インバウンド部門スタッフ【移住支援金対象】/一般社団法人信州いいやま観光局 NEW

最終更新日時:2025/1/9 17:31

【正社員】英語を活かせる!インバウンド部門スタッフ【移住支援金対象】/一般社団法人信州いいやま観光局

求人情報

求人タイトル
【正社員】英語を活かせる!インバウンド部門スタッフ【移住支援金対象】
就業場所
〒389-2253
長野県飯山市飯山772-6 飯山駅観光案内所内

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
北陸新幹線JR飯山駅 徒歩1分
業種
旅行業(旅行業者代理業を除く)
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
企画事務員
仕事・業務内容
私たち一般社団法人信州いいやま観光局は、市内の事業者や市⺠活動団体などが参加する観光振興団体です。「住む人も、来る人も、働く人も、みんな、飯山でしあわせに。」というビジョンの元、飯山市の魅力を全国の方々にお届けします。

■業務内容■
インバウンド推進室(営業企画課内)のスタッフを募集します。

信州いいやま観光局は、旅行業を有しており、地域のランドぺレーターとしての業務を担っています。まずは、国内外のインバウンドに特化した旅行会社の方との旅行手配の業務を行っていただきます。また、地域のことを学んでもらいながら、旅行会社、メディアの方のアテンド、グループの受け入れ時には添乗業務もお任せする予定です。そのほかにも、HP、SNS、広告事業、旅行会社に対してのツアーや体験に関する営業なども担当していただきます。

■仕事の醍醐味■
観光客を呼び込むことで、地方に住む事業者さんのお役に立てるという点が大きなやりがいといえます。民宿の経営者、観光協会、農園、手すき和紙や彫金といった伝統工芸の関係者など、様々な人や業種と関わることが出来ます。
また、地域課題を見出し、観光業に結びつけて新しいコンテンツを生み出すことができる点は面白さのひとつです。
ニュースでも取り上げられることが多いインバウンド誘客。飯山市エリアはスキー客の来訪が多いウインターシーズンがメインとなっていますが、今後の展望としては、グリーンシーズンにおけるこの地域の魅力を伝え、四季を通しての集客力を上げることを目指しています。

■今後の活躍の場■
地域の新しい体験を生み出したり、地元の人とタッグを組み新しいモノを生み出したりする中で実績を積み上げていけます。成長していく中で、地域全体を統括するマネージャーとして活躍していくことも可能です。
飯山市のみならず、観光圏「信越自然郷」として、周辺9市町村と連携した取り組みにも携わり、広域的に活躍していくこともできます。

◆具体的な業務内容
・海外旅行客からの問い合わせ対応(電話・メール)
・インバウンド旅行会社とのやり取り(手配・清算業務)
・インバウンドツアーの受入れ、オペレーション、添乗業務
・インバウンド旅行商品の造成、販売
・インバウンド旅行会社への営業
・国内教育旅行、各種団体旅行の受入れ、オペレーション
・かまくらレストランの予約、運営サポート
・市内体育施設の予約管理

◆従事すべき業務の変更の範囲
信州いいやま観光局が定める業務(観光局内での異動もあります)
求人人数
1
勤務日
その他
(※基本は月~金の勤務ですが、添乗・イベント対応により、土日祝日、GW、年末年始等の出勤が発生する場合があります。)
就業時間
8:30~17:30/9:30~18:30(シフト制) ※添乗・イベント対応時は上記の勤務時間の限りではありません。
休憩時間
※実働8時間、休憩60分です。
裁量労働制
休日
その他
(・週休二日制 ・年間122日 ・年次有給休暇(初年度10日付与) ・夏季特別休暇(3日))
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:180,700円~220,900円
研修中:180,700円~220,900円
(◆月給 大卒       183,200円~ 短大専門学校卒  180,700円~ ※入社時の基準月給です ※中途採用者で経験を有する方は前歴を加味し決定します ※残業が発生した場合は、超過勤務代別途支給します)
所定労働時間
160.80時間
昇給(前年度実績)
有 (人事考課により決定)
賞与(前年度実績)
有 (人事考課により決定)
通勤手当
有 (通勤距離に応じて当社規定により支給 マイカー利用:支給上限24,400円/月)
その他手当
有 (・住居手当 ・技術手当 ・扶養手当 ・管理職手当)
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度
無 (中小企業退職金共済に加入)
定年
有 (60歳) (希望者は65歳まで再雇用により継続雇用)
自動車通勤
福利厚生
・職位に応じた各種研修の受講
・観光局施設利用割引券の配布
・岳北勤労者共済会への加入
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金対象(東京圏、大阪府、愛知県在住、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
0円
必要な学歴
短大、専門学校卒以上
必要な免許・資格
◆必須条件
・英語(基本的な読み書き、日常会話程度レベル)
・普通自動車免許
・基本的 PC スキル(word, excel, power point 等)
求める人材像
◆求める人物像
お客様、地元の観光業に従事する方、その他産業の方との関りが多いお仕事です。
世代も様々な方と交流し、コミュニケーションをとることが好きな方に、ぜひお越しいただきたいと考えてます。
・飯山市に魅力を感じ、飯山市に観光客を誘客したい思いのある方
・様々な意見を尊重できる方
・地域をより良くしたい、地方を盛り上げたい方
・旅行(特に海外旅行)が好きな方
・海外の政治経済、文化に興味関心のある方
年齢制限

例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:入社時40歳未満の方(応相談)
観光局の中核を担っていく管理職候補のため
試用期間
有 (入社後3ヶ月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
・履歴書(カラーの顔写真添付)、職務経歴書を、郵送またはメールにてお送りください。
※郵送される場合は、必ずメールアドレスを記載してください。(パソコンから送信する添付資料付のメールが、受信できるアドレスであること)
・到着後、1週間以内に担当よりご連絡いたします。

《書類郵送先》
〒389-2292 長野県飯山市大字飯山1110-1 飯山市役所内
一般社団法人信州いいやま観光局 総務課 採用担当宛

《メール郵送先》
k_soumuka@iiyama-ouendan.net
(添付ファイルはpdf または Excel、Word・2MBまで)

《採用スケジュール》
書類審査(一次選考)→適性検査、面接(二次選考)→内定
応募受付:電話番号
0269-81-2155
応募受付:メールアドレス
k_soumuka@iiyama-ouendan.net
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uij-matching.pref.nagano.lg.jp/recruit/detail\?id=1072
採用担当者
総務課
大西・金澤・倉科
TEL:0269-81-2155
k_soumuka@iiyama-ouendan.net
情報提供元
長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」
求人掲載期間
2025/1/9 12:10 ~
最終更新日時
2025/1/9 17:31

企業情報

法人番号
4100005005212
法人名
一般社団法人信州いいやま観光局 (いっぱんしゃだんほうじんしんしゅういいやまかんこうきょく)

一般社団法人信州いいやま観光局

住所
〒389-2292
長野県飯山市大字飯山1110-1 飯山市役所内

GoogleMapで表示

代表電話番号
0269-81-2155
代表者名
理事長  伊東 ゆかり
資本金
360円
従業員数
102人
本社の業種
旅行業(旅行業者代理業を除く)
上場区分
非上場
従業員に占める女性の割合
73.0%
支店等
・飯山駅観光交流センター
・道の駅「花の駅 千曲川」
・なべくら高原・森の家
・高橋まゆみ人形館
・いいやま湯滝温泉
Webサイト
https://www.iiyama-ouendan.net/
Facebook
https://www.facebook.com/iiyama.kanko/
Twitter
https://twitter.com/iiyama_kanko
法人の特徴
信州いいやま観光局は、地域の広域観光事業を推進するDMO組織として、また飯⼭市の観光事業をけん引する中⼼的組織として、飯⼭駅観光交流センターのほか、道の駅「花の駅 千曲川」、なべくら⾼原・森の家、⾼橋まゆみ⼈形館、いいやま湯滝温泉といった観光施設を運営しています。
また旅⾏業の資格を有し、着地型旅⾏商品の販売、旅⾏会社への営業、団体体験旅⾏の誘致、インバウンド事業等も展開しています。職員に移住者が多いことが特徴で、飯⼭市を訪れたことがない⽅が「⾏ってみたい!」と思えるような、そして訪れてくださった⽅が「また⾏きたい!」と思えるような取組みを、市内・県内出⾝の職員と県外からの移住者職員が協⼒して⾏っています。
その他の情報
観光局には、2024年時点で約102名(パート・アルバイト含む)の職員が在籍しています。⾃然体験のインストラクター、調理技術を活かして働くスタッフ、旅⾏業の資格を有し働くスタッフなど働き⽅は様々です。スキーシーズンを中⼼に海外からの旅⾏客も多く、得意な英語を活かして働くスタッフもいます。観光局ホームページでは、それぞれの部署で活躍する6名のスタッフのインタビュー記事を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
https://www.iiyama-ouendan.net/recruit/

この企業のその他の求人情報

  • 【正社員】旅行商品の企画・運営スタッフ【移住支援金対象】

    【正社員】旅行商品の企画・運営スタッフ【移住支援金対象】/一般社団法人信州いいやま観光局

    会社名
    一般社団法人信州いいやま観光局
    勤務地
    長野県飯山市飯山772-6 飯山駅観光案内所内
    業務内容
    一般社団法人信州いいやま観光局は、長野県飯山市にある観光まちづくり法人です。 今回募集をしている「営業企画課」は、地域の魅力を掘り出し、磨き上げ、旅行商品という形にしてゆく「旅行会社」としての役割...
    給与
    月給 180,700円~194,000円 (◆月給 大卒       183,200円~ 短大専門学校卒  180,700円~ ※入社時の基準月給です ※中途採用者で経験を有する方は前歴を加味し決定します ※残業が発生した場合は、超過勤務代別途支給します)
    賞与
    賞与あり (人事考課により決定)
    業種
    旅行業(旅行業者代理業を除く)
    職種
    企画事務員
    休日
    その他 (・週休二日制 ・年間122日 ・年次有給休暇(初年度10日付与) ・夏季特別休暇(3日))

    詳細を見る

    更新日:2024/12/16

  • 地域創生・観光まちづくり法人の運営スタッフ【移住支援金対象】

    地域創生・観光まちづくり法人の運営スタッフ【移住支援金対象】/一般社団法人信州いいやま観光局

    会社名
    一般社団法人信州いいやま観光局
    勤務地
    長野県飯山市大字飯山1110-1 飯山市役所内
    業務内容
    〇観光施設の管理運営 ・いいやま湯滝温泉(日帰り入浴施設) ・なべくら高原・森の家(コテージ、自然体験施設) ・道の駅「花の駅 千曲川」(道の駅、ビジターセンター) ・高橋まゆみ人形館(展示館) ...
    給与
    月給 180,700円~194,000円 (◆月給 大卒       183,200円~ 短大専門学校卒  180,700円~ ※入社時の基準月給です ※中途採用者で経験を有する方は前歴を加味し決定します ※残業が発生した場合は、超過勤務代別途支給します)
    賞与
    賞与あり (人事考課により決定)
    業種
    旅行業(旅行業者代理業を除く)
    職種
    企画事務員
    休日
    その他 (週休2日制 年間休日122日 採用時に年次有給休暇10日間付与 夏季特別休暇3日)

    詳細を見る

    更新日:2024/12/3