1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

工事現場に携わる仕事【移住支援金対象】/青柳建設株式会社

最終更新日時:2024/12/20 15:48

工事現場に携わる仕事【移住支援金対象】/青柳建設株式会社

求人情報

求人タイトル
工事現場に携わる仕事【移住支援金対象】
就業場所
〒029-0523
岩手県一関市大東町摺沢字荒屋敷30-6

GoogleMapで表示

業種
土木工事業(別掲を除く)
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
工事現場の作業員・技術者
仕事・業務内容
工事現場の作業員・技術者として土木工事全般に従事して頂きます。
各人の適正に合わせた業務内容となりますが、主要なキャリアとしては建設機械のオペレータや、施工管理技士などがあります。
求人人数
若干名
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他
(当社カレンダーによる。週休二日制度を採用しておりますが、祝日によっては土曜出勤もございます。)
就業時間
1日7時間
休憩時間
12:00~13:00 (他休憩時間:10:00~10:30、15:00~15:30 ●1日あたり120分の休憩時間があります)
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
(当社カレンダーによる。週休二日制、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇)
残業(時間外労働)
有  7.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:210,000円~450,000円
研修中:210,000円~450,000円
所定労働時間
0.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
有 (会社業績を反映し年2回支給しています)
通勤手当
有 (通勤距離に応じて支給されます。)
その他手当
加入保険に関する特記事項
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度
有 (建設業退職金共済制度に加入しております。また確定拠出年金制度も加入可能です。)
定年
有 (65歳) (通常は65歳定年となっています)
自動車通勤
福利厚生
業務上必要な資格の受験に関わる費用(交通費含む)は、100%会社補助されます。
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
詳細はサイト内「移住支援金について」のページをご確認ください。
必要な学歴
高校卒業と同程度以上
必要な経験
不問
求める人材像
長期的な視点で自身の成長と業務の習得を考えられる方
歓迎要件
施工管理経験や建設機械の技能を持った方
年齢制限

例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:64
定年年齢
試用期間
有 (なし)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
事務所内禁煙、屋外に喫煙所あり
応募方法
(1)県外在住・県内移住1年未満の方:当サイトよりご応募ください。
(2)それ以外の方:応募受付欄のいずれか(電話またはメール)でご連絡ください。
履歴書を送付または持参いただいたのちに面接の日程をご連絡する流れとなります。
応募受付:電話番号
0191-75-3137
応募受付:メールアドレス
aoyagi-co@aoyagikensetsu.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://www.shigotoba-iwate.com/kyujin/detail/030007-0000000246044
採用担当者
小林 裕樹
TEL:0191-75-3137
y-kobayashi@aoyagikensetsu.co.jp
情報提供元
シゴトバクラシバいわて
求人掲載期間
2024/12/20 0:00 ~ 2025/3/19 23:59
最終更新日時
2024/12/20 15:48

企業情報

法人番号
5400501000602
法人名
青柳建設株式会社 (あおやぎけんせつ)
住所
〒029-0523
岩手県一関市大東町摺沢字荒屋敷30-6

GoogleMapで表示

代表電話番号
0191-75-3137
資本金
20,000,000円
従業員数
30人
設立年月日
1977-01-26
本社の業種
一般土木建築工事業
Webサイト
https://aoyagikensetsu.co.jp/
法人の特徴
主に舗装工事と土木工事を手がける建設会社です

当社は創業以来、一関市大東町に本社を置き主に土木工事と舗装工事を手掛ける建設企業として地域とともに歩んできました。今後も地域社会の一員としてその発展と安定に貢献してまいります。よろしくお願いいたします。

関連情報