1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

金型設計職/三晶技研株式会社

最終更新日時:2024/12/5 17:08

求人情報

求人タイトル
金型設計職
就業場所
〒930-0301
富山県上市町竹鼻723

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
車通勤可(駐車場完備)
業種
非金属用金型・同部分品・附属品製造業
雇用形態
新卒採用
雇用期間
無期 (応募受付窓口までお問い合わせください)
仕事・業務内容
金型設計者の仕事は、3D CAD を駆使して金型の部品を1点ずつ設計します。顧客が求める品質や精度を実現するために、関係部門と連携して1つの金型を完成させていきます。当社で生産する金型の約9割が、プラスチック製品用の金型です。特に自動車に搭載されているコネクターやセンサー関連の金型が多く、自動車の安全性に直結する部分になります。
求人人数
3名
勤務日
その他
就業時間
8:30~17:00
休憩時間
12:00~12:45
裁量労働制
休日
その他
(年間休日 117日、年末年始・GW・お盆休み等)
残業(時間外労働)
有  15.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:240,000円~260,000円
研修中:240,000円~260,000円
(大卒  :240,000 円 大学院卒:260,000 円)
所定労働時間
160.00時間
昇給(前年度実績)
有 (年1回(4月))
賞与(前年度実績)
有 (年2回(7・11月))
通勤手当
その他手当
有 (残業手当、扶養手当など)
加入保険に関する特記事項
特記事項なし
退職金制度
定年
自動車通勤
可 (駐車場完備)
福利厚生
確定拠出年金制度
定期健康診断
各種スポーツ大会 等
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象外
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
応募受付窓口までお問い合わせください
求める人材像
金型を設計するにあたり、設計担当者は設計時間の短縮や製作コストの抑制を模索しながら設計を行います。常に高品質な金型をお客様に提供するために、現状に満足せず、向上心を持って仕事に取り組むことができる方をお待ちしています。
年齢制限

試用期間
無 (3か月(労働条件の変更なし))
障害者雇用
受動喫煙防止措置
屋内完全禁煙
応募方法
お申込みはお電話やメール、弊社HPの「お問い合わせ」からお願いします。
応募受付:電話番号
076-475-4107
応募受付:メールアドレス
mail@sanshogiken.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://shukatsu-line.pref.toyama.lg.jp/corporation/recruit/2044?rec_id=135274772
採用担当者
管理本部
上丸
TEL:076-475-4107
s-miyagaki@sanshogiken.co.jp
情報提供元
就活ラインとやま
求人掲載期間
2024/12/5 17:05 ~
最終更新日時
2024/12/5 17:08

企業情報

法人番号
6230001007800
法人名
三晶技研株式会社
住所
〒936-8501
滑川市上小泉1586

GoogleMapで表示

代表電話番号
076-475-4107
代表者名
代表取締役社長  法嶋 正夫
資本金
100,000,000円
従業員数
222人
設立年月日
1969-06-10
上場区分
非上場
証券コード
0
平均年齢
44.0歳
従業員に占める女性の割合
19.0%
有給消化率
8.0%
管理職に占める女性の割合
0.0%
障がい者雇用率
0.0%
平均勤続年数
0.0年
売上高
12,342 百万円
Webサイト
https://www.sanshogiken.co.jp
法人の特徴
【日本のものづくりを支える、三晶技研の金型技術】
 弊社は精密金型の設計・製造やダイカスト部品の量産を手掛けています。プラスチック金型とダイカスト金型の両方のノウハウを持ち、グループ会社との連携で、金型の製造~部品生産、アッセンブリ、さらにはアッセンブリ用自動機の製作まで行う『一貫生産体制』を構築しています。
 また、大手一流企業を販売先に持ち(ソニー、パナソニック、デンソー等)、精密金型では全国トップクラスです。

関連情報