1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

室生地域における福祉事業活動支援/社会福祉法人室生会

最終更新日時:2024/9/9 15:23

室生地域における福祉事業活動支援/社会福祉法人室生会

求人情報

求人タイトル
室生地域における福祉事業活動支援
就業場所
〒633-0422
奈良県宇陀市室生下田口1216

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
近鉄大阪線室生口大野駅車15分
業種
特別養護老人ホーム
職場の人間関係や職場の雰囲気など
名張と榛原の間にある施設です。名張市と宇陀市から半分づつぐらいの勤務者になります。コロナや病気やけがなどで休む場合はフォローしあっています。
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
高齢者入所型施設介護員
仕事・業務内容
当園は、奈良県宇陀市室生地域において福祉事業を行っています。地域人口減少と少子化の流れから、ICT化をすすめ、過疎地域における次世代の介護の在り方を模索しています。過去福祉の業務に携わってきた方はもとより、他業種で福祉事業に対する興味のある方、福祉系大学や学部、専門学校で勉強されてきた方、年齢など、特に制限せずに募集します。地域福祉が抱える課題に対して、その取組を行っていきたいと考えています。ご利用者自身やご家族などの課題も見ていただき、そういった取り組みや業務の見直し、事業の再構築に興味のある方を募集します。最初は直接介護などから始め、相談員業務、介護報酬請求、備品購入、介護機器運用指導など、業務の進捗を見ながら、経験を積んでいただき、中堅職員として経験を積んでいただきたいと思います。
求人人数
3
勤務日
その他
(シフト制)
就業時間
9:00~18:00 (業務によって宿直や夜勤などもあります。)
休憩時間
12:00~13:00 (トータル1時間、取る時間帯は業務によります。)
裁量労働制
休日
その他
(4週9日休)
残業(時間外労働)
有  15.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:167,000円~167,000円
研修中:167,000円~167,000円
所定労働時間
160.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
有 (4か月/年)
通勤手当
有 (給与規則による)
その他手当
有 (資格手当あり(ケアマネ、栄養士、介護士など))
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)法令の通り
退職金制度
有 (退職金規定による)
定年
有 (定年延長あり、嘱託契約)
自動車通勤
福利厚生
エクシブ会員制保養所あり
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象外
必要な学歴
高卒以上
必要な経験
福祉系の専門課程を経ていることが望ましいが経験に応じる
必要な免許・資格
福祉系の資格あれば望ましいが経験に応じる
年齢制限

試用期間
有 (6か月の試用期間)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
施設外に喫煙所あり
応募方法
応募受付の電話、メールから応募ください。
応募受付:電話番号
0745-93-2525
応募受付:メールアドレス
takasumi-nakano@murouen.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://www.job-nara.pref.nara.jp/offerdetail?oid=2567
採用担当者
室生園
中野孝澄
TEL:0745-93-2525
takasumi-nakano@murouen.jp
情報提供元
ジョブならnet
求人掲載期間
2024/8/22 0:00 ~ 2025/8/21 23:59
最終更新日時
2024/9/9 15:23

企業情報

法人番号
9150005004353
法人名
社会福祉法人室生会
住所
〒633-0422
奈良県宇陀市室生下田口1216

GoogleMapで表示

代表電話番号
0745-93-2525
資本金
0円
従業員数
90人
設立年月日
1988-07-10
Webサイト
http://murouen.jp/
法人の特徴
室生赤目青山国定公園内にある自然環境豊かな施設です。
その他の情報
高齢者へのケア、生活支援など

関連情報