1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

仕事を通じて多様な人たちと繋がれるマルチワーカーになりませんか。【移住支援金対象】/しらたかマルチワーク事業協同組合

最終更新日時:2024/10/17 15:49

求人情報

求人タイトル
仕事を通じて多様な人たちと繋がれるマルチワーカーになりませんか。【移住支援金対象】
就業場所
〒992-0831
山形県白鷹町荒砥甲1004-2

GoogleMapで表示

業種
労働者派遣業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
企画・調査事務員
仕事・業務内容
東北、山形県白鷹町は、西は朝日山系、東は白鷹丘陵に囲まれていて
町の真ん中を南北に貫くように最上川が流れ、山も川も身近に感じられるところです。
人口はおよそ12,000人ですが高齢社会が進んでいる状況では、
やがて、10,000人、9,000人と、どんどん人が少なくなってしまいます。
それでは、町としての機能、暮らしが全然できなくなっていってしまうことが予想されます。

「町の暮らしが崩壊する前に何か手立てを考えて行動しなければいけない」。
そういった想いをもった地域の事業者たちが集まり話し合いを行い、
「しらたかマルチワーク事業協同組合」通称“たかマル”を令和6年4月に立ち上げました。

マルチワークとは、季節や時間によって複数の仕事に携わるはたらき方のことです。
例えば、春は田植えに人手が必要なお米農家ではたらいて、夏は収穫で忙しいトマト農家ではたらきます。
午前中は畑仕事をして午後は副業でリモートワークをする。というようなワーカーの希望や地域に合わせて
はたらき方を組み合わせられるものです。

まだ、事業が始まって半年足らずですが、ワーカー2人を雇用して町内の事業者にマルチワーカーとして
はたらいてもらっています。

仕事例:農業、林業、製造業(食品製造・機械装置製造)、サービス業(ゲストハウス)、運送業(タクシー)、介護業、電気小売業
求人人数
2名
勤務日
その他
(勤務先によって変動)
就業時間
勤務先によって変動
休憩時間
勤務先によって変動
裁量労働制
休日
その他
(勤務先によって変動)
残業(時間外労働)
給与
目安となります
所定労働時間
80.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
加入保険に関する特記事項
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
退職金制度
定年
自動車通勤
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金有(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
600,000円
必要な経験
特になし
必要な免許・資格
普通自動車免許(ない方はご相談ください)
年齢制限

試用期間
有 (試用期間3ヶ月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
事務所内禁煙
応募方法
1,説明会に参加する。
 オンライン・現地のどちらかで、たかマルについての説明を行います。白鷹町のこと、マルチワークのこと、組合のことなど
 あなたが知りたいこと、やってみたいことなどお話しさせていただきます。

2,現地へマルチワーク体験ツアー
 白鷹町に来てもらい、1泊2日から実際にマルチワークを体験していただきます。
 あなたが体験してみたいはたらき先にて、体験してもらいます。

3,面談
 体験が終わった後に、現地もしくはオンラインにて面談を行います。
 そこで採用が決まれば、移住時期や住まい、はたらき先の調整などを行いマルチワークを開始します。
応募受付:電話番号
080-4729-8265
応募受付:メールアドレス
takamaru@shirataka-multiwork.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://job.yamagata-iju.jp/job/708
採用担当者
事務局
菅原大夢
情報提供元
すまいる山形暮らし情報館
求人掲載期間
2024/9/20 8:45 ~
最終更新日時
2024/10/17 15:49

企業情報

法人番号
5390005009068
法人名
しらたかマルチワーク事業協同組合 (しらたかまるちわーくじぎょうきょうどうくみあい)
住所
〒992-0831
山形県白鷹町荒砥甲1004-2

GoogleMapで表示

代表電話番号
080-4729-8265
代表者名
代表役員  小口尚司
資本金
510,000円
従業員数
1人
設立年月日
2024-04-26
本社の業種
労働者派遣業
Webサイト
https://shirataka-multiwork.jp/
法人の特徴
白鷹町では、地元事業者が中心となってしらたかマルチワーク事業協同組合(たかマル)の設立を進めてきました。組合に関わるすべての人が納得できる組織のあり方について1年以上議論を重ね、令和6年6月に事業をスタートさせることになりました。
ちなみに白鷹町では、地域の暮らしと産業を支える複合的機能を備えた地域人材ベースキャンプの発展を構想中。たかマルは、その中核を担う予定です。

今回のプロジェクトでは、たかマルを一緒につくっていく仲間(マルチワーカー)を募集します。色んな職場で経験を積んでやりたいことを見極めたいという方も、これまでの経験を地域づくりの現場で活かしたい方も大歓迎です。わくわくするような新しい挑戦をしてみたい方、まずは気軽にご応募下さい!