1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

プラスチック射出成型用金型エンジニア【移住支援金対象】/株式会社三幸

最終更新日時:2024/8/7 18:25

求人情報

求人タイトル
プラスチック射出成型用金型エンジニア【移住支援金対象】
就業場所
〒933-0319
富山県高岡市荒屋敷285

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
あいの風とやま鉄道 西高岡駅から徒歩20分
業種
非金属用金型・同部分品・附属品製造業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期 (応募受付窓口までお問い合わせください)
仕事・業務内容
プラスチック射出成型用金型製造に関わる以下の仕事
・金型設計 ・加工データプログラミング ・機械オペレーター(NCフライス、旋盤、放電・ワイヤー加工)
・金型仕上げ、組み立て、メンテナンス ・射出成型機オペレーター
求人人数
2
勤務日
その他
(土曜日は年4回の出勤あり)
就業時間
8:00~17:00
休憩時間
12:05~12:55 (休憩1時間 ※上記お昼休みの他、午前午後5分間ずつ休憩あり。(10:00~10:05、15:00~15:05))
裁量労働制
休日
その他
(会社カレンダーによる ゴールデンウイーク、お盆、年末年始休暇あり、年間休日数110日)
残業(時間外労働)
有  15.00時間(月平均)
給与
月給
基本給:190,000円~320,000円
研修中:190,000円~320,000円
所定労働時間
170.00時間
昇給(前年度実績)
有 (毎年5月実施 前年度実績 2~5%)
賞与(前年度実績)
有 (夏季7月・冬季12月支給 業績に応じて決算賞与あり 前年度実績 3ヶ月)
通勤手当
有 (上限 月額15000円)
その他手当
有 (皆勤手当、扶養手当(配偶者・子)、設計手当、技能手当)
加入保険に関する特記事項
特記事項なし
退職金制度
有 (中退共、日本金型工業企業年金基金に加入)
定年
有 (60歳以降の継続雇用制度あり)
自動車通勤
可 (社員駐車場あり、融雪装置完備)
福利厚生
制服貸与 社内親睦会あり 健康診断はバス回診にて就業時間内実施
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
応募受付窓口までお問い合わせください
必要な学歴
高卒以上
必要な免許・資格
普通自動車免許(AT限定可)
求める人材像
金型製造は複雑な工程を経て行われ、高度な専門技術が求められます。
当社ではチームワークを大切にし、一つの製品の完成に向かってお互いに支え合い、成長しています。
細部へのこだわり、器用さ、図面読解力、創造的なアイデアなど、様々な才能を活かしていただける場
所です。文系・理系、男女問わず、モノづくりに情
歓迎要件
UIJターン歓迎
年齢制限

試用期間
無 (期間3ヶ月 労働条件の変更なし)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
喫煙室 工場外設置
応募方法
会社ホームページのお問い合わせフォームより採用担当宛にご連絡ください。
ハローワークからも応募可能です。
応募受付:電話番号
0766-31-0646
応募受付:メールアドレス
miyuki@kanagata.or.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://shukatsu-line.pref.toyama.lg.jp/corporation/recruit/1466?rec_id=218040612
採用担当者
採用担当
窪田素子
TEL:076-631-0646
miyuki@kanagata.or.jp
情報提供元
就活ラインとやま
求人掲載期間
2024/3/22 19:02 ~
最終更新日時
2024/8/7 18:25

企業情報

法人番号
6230001011034
法人名
株式会社三幸
住所
〒933-0319
高岡市荒屋敷285

GoogleMapで表示

代表電話番号
0766-31-0646
代表者名
代表取締役  窪田彰克
資本金
16,000,000円
従業員数
22人
設立年月日
1973-02-03
上場区分
非上場
証券コード
0
平均年齢
42.0歳
従業員に占める女性の割合
13.0%
有給消化率
7.0%
管理職に占める女性の割合
0.0%
障がい者雇用率
0.0%
平均勤続年数
0.0年
売上高
300 百万円
Webサイト
https://www.miyuki-mold.co.jp/
法人の特徴
設立当初より一貫して金型製造に携わっています。金型はマザーツールとも呼ばれ、すべてのモノづくりの
基盤になる製品です。当社では主に食品・化粧品・医薬品向けのプラスチック用金型を製造しており、
日ごろ店頭で目にする様々な商品の製造に関わることができます。

関連情報