最終更新日時:2024/6/11 18:49
求人情報
- 求人タイトル
 - 技術職(機械加工・CAD/CAM)【移住支援金対象】
 - 就業場所
 - 
												〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉513-4 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
 - 
				電車の場合:JR北陸線 富山駅より車で25分(最寄り駅である速星駅より送迎も可能)
車の場合:北陸自動車 - 業種
 - 半導体製造装置製造業
 - 雇用形態
 - 新卒採用
 - 雇用期間
 - 無期 (応募受付窓口までお問い合わせください)
 - 仕事・業務内容
 - 
				【機械加工】最新鋭のマシニングセンタを利用したアルミ高精度部品の切削加工が主な業務です。半導体製造装置、産業機械、航空宇宙、鉄道、医療など多岐にわたる分野で使用される様々な部品に対し、適切な工具や加工条件を見つけ出し、最適な加工方法で加工します。多品種少量生産なので、常に新鮮で、また技術者の能力に合わせた難易度(3軸、5軸等)の部品加工に挑戦できます。
<製造部長より一言>工具の準備、材料の設置、加工後の手仕上が重要です。プログラム内容を理解する知識と同様に、手作業の技術力をどう磨いていくかも大切です。手作業の技術力も他社と差別化できる要素となります。
【CAD/CAM】コンピューターによる機械加工用のNC(数値制御)プログラムの作成が主な業務です。機械加工者目線でプログラムを作成するには加工の基本知識(特に加工条件や工具の知識)が不可欠ですので、CAD/CAMチームへの配属前にマシニングセンタの加工技術の習得が必須となります。
<技術部長より一言>より難しいものづくりに挑戦するにはCAD/CAM技術者の技術力向上が不可欠です。最先端の工作機械を持っていても最大限に活用できるプログラムがなければ他社との差別化はできません。
入社後4ヶ月間の新入社員育成プログラムでは、社内・社外研修を通して専門的な知識・技術の習得ができるだけでなく、他部門の社員との交流を図ることができます。平均年齢が若く、専属指導者だけでなく、先輩技術者にも気軽に相談できる環境が整っています。技能検定(国家資格)取得にも全面的に支援し、技術力向上を後押しします。 - 求人人数
 - 2名
 - 勤務日
 - その他
 - 就業時間
 - 8:20~17:20 (渋滞等の社内基準を満たし時差出勤を申請する場合は7:50-16:50(休憩60分))
 - 休憩時間
 - 12:20~13:00 (休憩時間は1時間(午前・午後10分、昼食40分))
 - 裁量労働制
 - 無
 - 休日
 - 
									その他
											
(完全週休2日制(土日)、年間休日118日(計画有給3日含む)、長期休暇(GW/夏季/年末年始)、年次有給休暇・慶弔あり) - 残業(時間外労働)
 - 有 30.00時間(月平均)
 - 給与
 - 
												月給
基本給:202,000円~220,000円
研修中:202,000円~220,000円
(【初任給】 大学院修士課程了: 基本給220,000円 学部卒: 基本給210,000円 高専卒(5年)・能開校卒(2年): 基本給202,000円) - 所定労働時間
 - 167.00時間
 - 昇給(前年度実績)
 - 有 (年1回 約5,000~20,000円/円(2024年4月実績) 昇給制度あり 過去3年間ベースアップ実績あり)
 - 賞与(前年度実績)
 - 有 (年2回 約3~4ヶ月(2回分))
 - 通勤手当
 - 有 (指定金額内支給 上限31,600円)
 - その他手当
 - 有 (通勤手当:指定金額内支給 上限31,600円 手当:時間外手当、住居手当、扶養手当(子供3,000円/月/人)、役付手当、eco手当(自転車・徒歩通勤5,000円/月))
 - 加入保険に関する特記事項
 - 特記事項なし
 - 退職金制度
 - 有 (中退共加入)
 - 定年
 - 有 (継続雇用制度有り)
 - 自動車通勤
 - 可 (駐車場有り)
 - 福利厚生
 - 各種社会保険完備、退職金制度、資格取得支援制度、永年勤続表彰制度、奨学金返還支援制度、健康診断、健康診断後の再検査費用の会社負担、産前/産後休暇・育児休暇、介護休暇、病気入院時の自己負担費用全額補償、昼食補助(3,000円程度/月)、予防接種補助(3,300円/年)、仕事用めがね補助(5,000円/3年)、社員同士の懇親会費
 - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
 - 無
 - 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
 - 対象
 - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
 - 応募受付窓口までお問い合わせください
 - 必要な学歴
 - 大学院修士課程、学部生、高専生、能開大生
 - 必要な経験
 - 経験不問
 - 必要な免許・資格
 - なし
 - 求める人材像
 - 
				1.ものづくりが好きな人
常に前向き。
新たな技術を模索し、主体的に学ぼうとする人
2.創造的に仕事できる人
改善を重ね、創意工夫を凝らす。
昨日よりも今日、今日よりも明日と、成長のために努力を惜しまない人
3.仲間と協力できる人
効率的に作業が進むよう周囲の仲間にも目を向ける。
仲間を尊重し、チームで連 - 年齢制限
 - 
				無
 - 試用期間
 - 無 (入社3ヵ月間 本採用と労働条件に変更なし)
 - 障害者雇用
 - 無
 - 受動喫煙防止措置
 - 屋内禁煙、屋外禁煙場所あり
 - 応募方法
 - 本サイト及びマイナビよりエントリーを受け付けています。
 - 応募受付:電話番号
 - 076-466-9245
 - 応募受付:メールアドレス
 - 
				s.mizuno@mizuno-machinery.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
 - https://shukatsu-line.pref.toyama.lg.jp/corporation/recruit/386?rec_id=310424738
 - 採用担当者
 - 
									総務部
水野聡子
TEL:076-466-9245
s.mizuno@mizuno-machinery.co.jp - 情報提供元
 - 就活ラインとやま
 - 求人掲載期間
 - 2020/3/11 8:26 ~
 - 最終更新日時
 - 2024/6/11 18:49
 
企業情報
- 法人番号
 - 9230001003160
 - 法人名
 - 株式会社ミズノマシナリー
 - 住所
 - 
									〒939-2721
富山市婦中町板倉513-4 - 代表電話番号
 - 076-466-9233
 - 代表者名
 - 代表取締役 水野 文政
 - 資本金
 - 30,000,000円
 - 従業員数
 - 48人
 - 設立年月日
 - 1984-09-01
 - 上場区分
 - 非上場
 - 証券コード
 - 0
 - 平均年齢
 - 35.0歳
 - 従業員に占める女性の割合
 - 29.0%
 - 有給消化率
 - 12.0%
 - 管理職に占める女性の割合
 - 23.0%
 - 障がい者雇用率
 - 0.0%
 - 平均勤続年数
 - 0.0年
 - 売上高
 - 883 百万円
 - Webサイト
 - https://www.mizuno-machinery.co.jp
 - https://www.facebook.com/mizuno.machinery/
 - 法人の特徴
 - 
				同時5軸加工技術による高難度で複雑形状な部品製造を得意とする機械加工メーカーとして、半導体製造装置、医用機器など、幅広い分野の最先端技術に貢献しています。
【実績】数多くの表彰実績あり!経済産業省はばたく中小企業300社等
【スキルアップ】資格取得は全て会社がバックアップ
【働くメンバー】先輩後輩の垣根を超えて協力関係に溢れています!
【正当な評価制度】仕事内容を数値化し、年に2回公正に評価をします!
【キャリア】専属の指導者がつき、定期的にキャリア面談を実施
【働きやすさ◎】完全週休2日&年間休日115日+計画有給3日
【やりがい】若くして裁量を持って働けます!
【社風】雰囲気も抜群◎若手社員が活躍する風通しの良さも自慢
【SDGs】2023年度より使用電力の実質再生可能エネルギー100%を実現 - その他の情報
 - 当社は、若い世代と女性が多く活躍する、真剣且つ温かい雰囲気の会社です。毎年、ストレスチェックや職場改善アンケート、外部キャリアコンサルタント(国家資格者)との個人面談を通し、全員参加でより働きやすい職場を作り上げています。ひたむきに頑張る人が生きがいを感じられる会社になることが当社の目標です。
 
この企業のその他の求人情報
- 
		
				
	
	
- 会社名
 - 株式会社ミズノマシナリー
 - 勤務地
 - 富山県富山市婦中町板倉513-4
 - 業務内容
 - 大手・中堅企業を含む既存顧客(法人)に対する営業及び対応が主な仕事です。商品を販売する営業ではなく、当社の品質・価格・納期を含めた”技術力”を売る仕事です。社内外の多くの方々と折衝する機会が多く、コ...
 - 給与
 - 月給 197,000円~280,000円 (前職の実績等を考慮し決定いたします。既卒の場合は最終学歴と同額支給です。)
 - 賞与
 - 賞与あり (年2回 約3.5ヶ月(2回分))
 - 業種
 - 各種機械・同部分品製造修理業(注文製造・修理)
 - 職種
 - 休日
 - その他 (年間休日110日、計画有給5日、リフレッシュ休暇1日合計116日を全員がお休み)
 
更新日:2024/6/13
 - 
		
				
	
	
- 会社名
 - 株式会社ミズノマシナリー
 - 勤務地
 - 富山県富山市婦中町板倉513-4
 - 業務内容
 - 三次元測定機を始め様々な測定機器を利用したアルミ高精度部品の検査、検査図面の作成、測定機器の校正(精度・機能・動作確認)、並びにデータ分析が主な業務です。品質管理の国際規格であるISO9001並びに航空宇...
 - 給与
 - 月給 197,000円~280,000円 (前職の実績等を考慮し決定いたします。既卒の場合は最終学歴と同額支給です。)
 - 賞与
 - 賞与あり (年2回 約3.5ヶ月(2回分))
 - 業種
 - 各種機械・同部分品製造修理業(注文製造・修理)
 - 職種
 - 休日
 - その他 (年間休日110日、計画有給5日、リフレッシュ休暇1日合計116日を全員がお休み)
 
更新日:2024/6/13
 - 
		
				
	
	
- 会社名
 - 株式会社ミズノマシナリー
 - 勤務地
 - 富山県富山市婦中町板倉513-4
 - 業務内容
 - 大手・中堅企業を含む既存顧客(法人)に対する営業及び対応が主な仕事です。商品を販売する営業ではなく、当社の品質・価格・納期を含めた”技術力”を売る仕事です。社内外の多くの方々と折衝する機会が多く、コ...
 - 給与
 - 月給 202,000円~220,000円 (【初任給】 大学院修士課程了: 基本給220,000円 学部卒: 基本給210,000円 高専卒(5年)・能開大卒(2年): 基本給202,000円)
 - 賞与
 - 賞与あり (年2回 約3~4ヶ月(2回分))
 - 業種
 - 半導体製造装置製造業
 - 職種
 - 休日
 - その他 (完全週休2日制(土日)、年間休日118日(計画有給3日含む)、長期休暇(GW/夏季/年末年始)、年次有給休暇・慶弔あり)
 
更新日:2024/6/11
 - 
		
				
	
	
- 会社名
 - 株式会社ミズノマシナリー
 - 勤務地
 - 富山県富山市婦中町板倉513-4
 - 業務内容
 - 三次元測定機を始め様々な測定機器を利用したアルミ高精度部品の検査、検査図面の作成、測定機器の校正(精度・機能・動作確認)、並びにデータ分析が主な業務です。品質管理の国際規格であるISO9001並びに航空宇...
 - 給与
 - 月給 202,000円~220,000円 (【初任給】 大学院修士課程了: 基本給220,000円 学部卒: 基本給210,000円 高専卒(5年)・能開校卒(2年): 基本給202,000円)
 - 賞与
 - 賞与あり (年2回 約3~4ヶ月(2回分))
 - 業種
 - 半導体製造装置製造業
 - 職種
 - 休日
 - その他 (完全週休2日制(土日)、年間休日118日(計画有給3日含む)、長期休暇(GW/夏季/年末年始)、年次有給休暇・慶弔あり)
 
更新日:2024/6/11
 - 
		
				
	
	
- 会社名
 - 株式会社ミズノマシナリー
 - 勤務地
 - 富山県富山市婦中町板倉513-4
 - 業務内容
 - 【機械加工】最新鋭のマシニングセンタを利用したアルミ高精度部品の切削加工が主な業務です。半導体製造装置、産業機械、航空宇宙、鉄道、医療など多岐にわたる分野で使用される様々な部品に対し、適切な工具や...
 - 給与
 - 月給 197,000円~280,000円 (前職の実績等を考慮し決定いたします。既卒の場合は最終学歴と同額支給です。)
 - 賞与
 - 賞与あり (年2回 約3.5ヶ月(2回分))
 - 業種
 - 各種機械・同部分品製造修理業(注文製造・修理)
 - 職種
 - 休日
 - その他 (年間休日110日、計画有給5日、リフレッシュ休暇1日合計116日を全員がお休み)
 
更新日:2024/6/11