1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

タクシードライバー【移住支援金対象】/つばめ長電タクシー株式会社

最終更新日時:2024/10/7 10:43

求人情報

求人タイトル
タクシードライバー【移住支援金対象】
就業場所
〒380-0814
長野県長野市鶴賀西鶴賀町1470-3

GoogleMapで表示

業種
一般乗用旅客自動車運送業
雇用形態
正社員 (変更の範囲無し。)
雇用期間
無期
職種
乗用自動車運転者
仕事・業務内容
安定的に稼ぐことが出来る仕事です。
理由(1):回転効率の良い集客施設への「タクシー乗り場」設置
理由(2):インバウンドへの対応力
理由(3):長電グループ内の企業からの仕事の受注
意欲に応じた仕事を提案いたします。
【変更の範囲なし】
求人人数
1
勤務日
その他
(シフト制)
就業時間
朝8時から深夜2時までの勤務 ※事情を考慮し、日勤・夜勤の異動も可
休憩時間
1勤務3時間
裁量労働制
休日
その他
(シフトによる(月6日程度))
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:171,000円~400,000円
研修中:171,000円~250,000円
(歩合制の為、本人の意欲による。 ※最低保証制度あり(最低賃金))
所定労働時間
171.00時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
加入保険に関する特記事項
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度
定年
有 (60歳) (定年時に健康上問題もなく、就労意欲のある者は再雇用とする。 (1年間の有期雇用))
自動車通勤
福利厚生
特別休暇、慶弔休暇、無事故報償金など
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金対象(東京圏、大阪府、愛知県在住、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
0円
必要な学歴
不問
必要な経験
普通自動車免許の取得後3年。
必要な免許・資格
普通自動車免許。
※2種免許が必要となりますが、2種免許取得制度があります。
求める人材像
(1)車の運転が嫌いではない人
(2)サービス業でもある為、接遇(丁寧語)がしっかり話せる人
年齢制限

例外事由 2号(法令)
制限年齢:21歳以上。
普通免許取得(18歳)後、3年以上経過である者が2種免許取得可能な条件となるため。
試用期間
有 (試用期間3ヵ月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
屋内禁煙(車内禁煙)、屋外指定場所設置。
応募方法
電話
応募受付:電話番号
026-233-3050
応募受付:メールアドレス
honsha@nagadentaxi.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uij-matching.pref.nagano.lg.jp/recruit/detail\?id=885
採用担当者
取締役
タキザワヒロマサ
TEL:026-233-3050
honsha@nagadentaxi.com
情報提供元
長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」
求人掲載期間
2024/6/14 16:01 ~
最終更新日時
2024/10/7 10:43

企業情報

法人番号
6100001002582
法人名
つばめ長電タクシー株式会社 (つばめながでたくしーかぶしきがいしゃ)

つばめ長電タクシー株式会社

住所
〒380-0814
長野県長野市鶴賀西鶴賀町1470-3

GoogleMapで表示

代表者名
代表取締役  藤本豊一
資本金
15,000,000円
従業員数
100人
本社の業種
一般乗用旅客自動車運送業
上場区分
非上場
平均年収(単位: 千円)
280,000円
売上高
370 百万円
支店等
長野営業所(本社)
須坂営業所
Webサイト
https://www.nagadentaxi.co.jp/