1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

生活支援員【移住支援金対象】/社会福祉法人からし種の会

最終更新日時:2023/2/6 14:46

生活支援員【移住支援金対象】/社会福祉法人からし種の会

求人情報

求人タイトル
生活支援員【移住支援金対象】
就業場所
〒384-2106
長野県佐久市八幡1115-67 緑の牧場学園

GoogleMapで表示

アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
新幹線佐久平駅より車で20分
業種
その他の障害者福祉事業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
生活支援員
仕事・業務内容
利用者さんの生活支援業務です。
昼間において、入浴、排せつ及び食事等の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事 並びに生活等に関する相談及び助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的 活動又は生産活動の機会の提供をします。
求人人数
1
勤務日
その他
(1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内))
就業時間
5:00~22:00 (5:00~14:00(休憩12:00~13:00) 7:00~16:00(休憩12:00~13:00) 7:30~16:30(休憩12:00~13:00) 8:00~17:00(休憩12:00~13:00) 9:00~18:00(休憩12:00~13:00) 10:00~19:00(休憩13:00~14:00) 11:00~20:00(休憩13:00~14:00) 夜勤(1)15:30~9:30(休憩23:30~1:30) 夜勤(2)17:00~11:00(休憩1:30~3:30) )
休憩時間
12:00~13:00
裁量労働制
休日
その他
(●公休  原則 月9日間(年間合計113日 )     8月、12月、1月は休日11日 2月は休日8日 ●特別休暇  勤続年経過時に5日間付与 ●年次有給休暇  入職日より15日間付与(1時間単位にて取得可)  2年目以降は、就業規程に則り最大20日間付与)
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:209,235円~234,714円
研修中:209,235円~234,714円
(生活支援員 モデル1】  ●大卒1年目、通勤片道10km、夜勤回数3回、資格所持   基本給 188,000円   通勤手当 9,000円   夜勤手当 27,714円   資格手当 7,000円   処遇改善 3,000円    計  234,714円 【生活支援員 モデル2】  ●短大卒1年目、通勤片道10km、夜勤回数3回、資格所持   基本給 163,400円   通勤手当 9,000円   夜勤手当 26,835円   資格手当 7,000円   処遇改善 3,000円    計  209,235円 ※夜勤手当は回数に応じた都度払いとなります。)
所定労働時間
168.00時間
昇給(前年度実績)
有 (年1回 (4月))
賞与(前年度実績)
有 (年3回  6月、12月 合計4.3カ月  3月 処遇改善一時金 380,000円(2020年度実績)     特定処遇改善  58,860円 )
通勤手当
有 (通勤手当 上限15,000円(通勤距離に基づき支給))
その他手当
有 (扶養手当 配偶者16,000円      子2人目まで1人6,000円、子3人目以降1人3,000円 住居手当 上限27,000円(家賃額に基づき支給) 夜勤手当 1回7,000円 深夜手当 22:00~5:00 に勤務した場合、夜勤手当と別に支給 資格手当 1資格ごとに7,000円(介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士) 処遇改善 1,000円~9,000円 役職手当 役職に応じて支給 超勤手当 前月実績に基づき支給 休日手当 前月実績に基づき支給)
加入保険に関する特記事項
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
退職金制度
有 (退職金共済制度有り(東京都社会福祉協議会、独立行政法人福祉医療機構))
定年
有 (60歳)
自動車通勤
福利厚生
資格取得助成
職員健診
夜勤者検診
職員旅行補助
業務災害保険(労災関係)
従業員相互保険(死亡保険)
インフルエンザ予防接種
B型肝炎予防接種
ストレスチェック
各種イベント(忘年会、ボウリング大会、バーベキューなど)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金対象(東京圏、大阪府、愛知県在住、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
1,000,000円
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
0円
必要な学歴
大学卒
短大卒
専門学校卒
必要な免許・資格
普通自動車免許(AT限定可)
求める人材像
「ともに働きたいと思える人」
理解しあえる人、尊敬しあえる人、達成感を目指して協働できる人
年齢制限

例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:30歳未満
長期勤続によるキャリア形成をはかるため
試用期間
有 (3か月)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(マイカー内は摘要除外)
応募方法
1履歴書
(直筆で記入したもので、直近 3 ヶ月以内に撮影した本人の顔写真添付)
2 資格・免許等証明書類の写し(有資格者に限る)
3 卒業見込証明書 または 最終学校の成績証明書 の提出
応募受付:電話番号
0267-58-2244
応募受付:メールアドレス
gakuen@karashi-midori.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください
求人情報の詳細ページ
https://uij-matching.pref.nagano.lg.jp/recruit/detail\?id=273
採用担当者
施設長
廣田典昭
TEL:0267-58-2244
karashi@janis.or.jp
情報提供元
長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」
求人掲載期間
2021/11/17 17:00 ~
最終更新日時
2023/2/6 14:46

企業情報

法人番号
7100005002999
法人名
社会福祉法人からし種の会 (しゃかいふくしほうじんからしたねのかい)

社会福祉法人からし種の会

住所
〒384-2106
長野県佐久市八幡1115-67

GoogleMapで表示

代表電話番号
0267-58-2244
代表者名
理事長  的場正芳
従業員数
66人
本社の業種
その他の障害者福祉事業
上場区分
非上場
平均年齢
35.0歳
従業員に占める女性の割合
52.3%
平均年収(単位: 千円)
4,785,000円
有給消化率
86.8%
離職率
4.6%
障がい者雇用率
8.7%
平均勤続年数
9.8年
売上高
458 百万円 (2020年3月期)
経常利益
46 百万円 (2020年3月期)
Webサイト
https://www.karashi-midori.jp/
法人の特徴
東京都多摩地区を中心とした保護者で「子供の将来を考える会」「緑の牧場学園建設準備会」を結成。資金づくりなど7年の歳月をかけ地元浅科村の協力を得て「社会福祉法人からし種の会設立発起人会」を設立、昭和63年に東京都委託施設として開園。

緑の牧場学園も平成30年に30周年を迎えました。東京都の都外施設として、自然豊かな御牧原の大地に施設を設立し、現在に至るまで多くの歴史が刻まれてきました。そして、佐久市の都市化と共に、学園も大きく変化を遂げ、今後も更なる成長を目指しています。