最終更新日時:2023/3/6 9:40
求人情報
- 求人タイトル
- 施工管理【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒389-2414
長野県飯山市常盤1234 本店 - 業種
- 主として管理事務を行う本社等
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 施工管理
- 仕事・業務内容
- 公共工事の施工管理
- 求人人数
- 1
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
(土曜日は年に数回程度出勤あり。 ) - 就業時間
- 8:00~17:30
- 休憩時間
- 10:00~10:15 12:00~13:00 15:00~15:15
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
日曜日、祝日、その他
(夏季休暇、年末年始休暇等、年間カレンダーによる。) - 残業(時間外労働)
- 有
- 給与
- 施工管理手当:10,000円~25,500円
- 所定労働時間
- 163.32時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (年1回(前年度実績))
- 賞与(前年度実績)
- 有 (年2回(前年度実績))
- 通勤手当
- 有 (実費支給(上限有) 月額25,000円)
- その他手当
- 無
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 有 (勤続3年以上)
- 定年
- 有 (60歳)
- 自動車通勤
- 可
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金対象(東京圏、大阪府、愛知県在住、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
- 1,000,000円
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
- 0円
- 必要な経験
- あれば尚可(公共工事の施工管理経験)
- 必要な免許・資格
-
必須(普通自動車運転免許)
あれば尚可(その他の土木・舗装・線路工事関係資格、コンクリート技士・コンクリート主任技士) - 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:59歳以下
定年年齢を上限として
- 試用期間
- 有 (期間3ヶ月)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- ・屋内禁煙
- 応募方法
-
まずは
saiyo@fukuzawa.co.jp 採用担当 までお問い合わせください。 - 応募受付:電話番号
- 026-263-8111
- 応募受付:メールアドレス
-
saiyo@fukuzawa.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uij-matching.pref.nagano.lg.jp/recruit/detail\?id=221
- 採用担当者
- 情報提供元
- 長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」
- 求人掲載期間
- 2021/6/29 13:10 ~
- 最終更新日時
- 2023/3/6 9:40
企業情報
- 法人番号
- 4100001011882
- 法人名
- 株式会社フクザワコーポレーション (ふくざわこーぽれーしょん)
- 住所
-
〒380-0803
長野県長野市三輪1-8-14 - 代表電話番号
- 026-263-8111
- 代表者名
- 代表取締役社長 福澤 直樹
- 本社の業種
- 一般土木建築工事業
- 上場区分
- 非上場