最終更新日時:2024/6/5 15:30
求人情報
- 求人タイトル
- 建材営業【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒386-1323
長野県上田市本郷766-1 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- 上田電鉄別所線 中塩田駅から徒歩5分
- 業種
- 建設用金属製品製造業(鉄骨を除く)
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
アットホームな職場です。
営業部門、工事部門が一体となって、お客様の為に良い仕事をする!と言う考え方の下に社員が集っています。
首都圏からの移住者も、社員の中におります。 - 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 主として管理事務を行う本社等
- 仕事・業務内容
-
自社開発の建材の販売に関わる営業をして頂きます。
・営業先(設計事務所、資材商社、建設会社等)との各種商談
・見積り作業
・売掛金回収
・その他 各種打合せ
変更の範囲;会社の指定する職種 - 求人人数
- 1
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(土曜日出勤は、会社指定の土曜日に限ります。) - 就業時間
- 8:30~17:30
- 休憩時間
- 12:00~13:00 (午前中休憩 10:00~10:15 お昼休み休憩 12:00~13:00 午後休憩 15:00~15:15)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(夏季休暇年末年始休暇 毎週日曜日、会社指定の土曜日 年末年始、GW、SW、お盆、祝日) - 残業(時間外労働)
- 有
- 給与
-
月給
基本給:200,000円~450,000円
研修中:200,000円~450,000円
(能力、経験を考慮の上、決定致します。 給与には、家族手当、資格手当、営業手当、他手当が含まれて支給されます。) - 所定労働時間
- 172.50時間
- 昇給(前年度実績)
- 有 (1%のベースアップ)
- 賞与(前年度実績)
- 有 (計4.1月/年)
- 通勤手当
- 有 (上限8,000円まで)
- その他手当
- 有 (住宅手当 家族手当 資格手当 営業手当 職能手当)
- 加入保険に関する特記事項
-
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金 - 退職金制度
- 有 (勤続3年以上)
- 定年
- 有 (60歳) (65歳まで定年延長制度あり)
- 自動車通勤
- 可 (無料駐車場完備)
- 福利厚生
-
◇慶弔休暇‧有給休暇あり
◇ 退職金制度(勤続3年以上)
◇ 社員厚生会
◇ 出産祝い金、結婚祝い金、慶弔見舞金
◇ 資格取得支援金(合格した場合支払い)
◇資格取得時に、掛かった費用への補助制度あり(掛かった費用の半分) - 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金対象(東京圏、大阪府、愛知県在住、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその上限
- 1,000,000円
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成金額の総額のおおよその下限
- 0円
- 必要な学歴
- 高卒以上
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許
- 求める人材像
-
明るく礼儀正しい方で、且つ、清潔感のある方を募集します。
営業先は、設計事務所の先生や、ゼネコンの現場所長クラスの所に行くためにハッキリした対応や、前向かいな対応をが求められます。
- 歓迎要件
-
建設業界での営業経験者
建築士、又は、建築、又は、土木施工管理技士の資格者あれば更に評価
jwwCADの使用経験者あれば更に評価 - 年齢制限
-
有
例外事由 1号(定年年齢)
制限年齢:59歳以下
定年年齢を上限とし、上限年齢未満の方を募集‧採用致します。
- 試用期間
- 有 (3ヶ月)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- オフィス内全面禁煙(屋外に喫煙スペースあり)
- 応募方法
-
先ずはメールで、中途入社希望の旨を御応募ください。
その後、御応募に関する必要な書類や提出方法などについて、やり取りをしながら進めます。 - 応募受付:電話番号
- 026-838-3318
- 応募受付:メールアドレス
-
saiyo@corona-giken.co.jp
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://uij-matching.pref.nagano.lg.jp/recruit/detail\?id=44
- 採用担当者
-
管理部
倉島
TEL:026-838-3318
saiyo@corona-giken.co.jp - 情報提供元
- 長野県移住支援金対象求人情報サイト「信州で働こう!」
- 求人掲載期間
- 2021/3/1 5:19 ~
- 最終更新日時
- 2024/6/5 15:30
企業情報
- 法人番号
- 9100001009641
- 法人名
- コロナ技建株式会社 (ころなぎけんかぶしきかいしゃ)
- 住所
-
〒386-1323
長野県上田市本郷766-1 - 代表電話番号
- 0268-38-3318
- 代表者名
- 代表取締役社長 松澤克人
- 資本金
- 20,000,000円
- 従業員数
- 26人
- 本社の業種
- 建築工事業(木造建築工事業を除く)
- 上場区分
- 非上場
- 平均年齢
- 39.1歳
- 従業員に占める女性の割合
- 20.0%
- 平均年収(単位: 千円)
- 5,500,000円
- 有給消化率
- 20.0%
- 離職率
- 2.0%
- 障がい者雇用率
- 20.0%
- 平均勤続年数
- 22.0年
- 売上高
- 1,150 百万円 (2021年1月期)
- 経常利益
- 50 百万円 (2021年1月期)
- Webサイト
- https://www.corona-giken.co.jp/recruit
- https://www.facebook.com/profile.php?id=100015492161575
- https://twitter.com/corona_jutaku
- 法人の特徴
-
自社開発の技術を駆使して、建築や建材製造を行っています。
特許取得、申請中、実用新案などの件数が100件を超えています。
特に新築住宅においては、いわゆる「外皮性能Ua値」と「すき間係数C値」を向上させ、その成果として、ハウスオブザイヤーでは、優秀賞を受賞しています。
建材製造においては、鉄骨造建物のアンカーボルト固定装置の開発をし、各種特許申請を行い、その結果として、大手メーカーへのOEM供給を経て、様々な建物で利用されています。 - その他の情報
-
<事業内容>
◇一般建築事業
工場、倉庫や店舗など設計や新築工事
各種リニューアル(リフォーム)工事
◇住宅事業
新築住宅の設計、施工
住宅の各種リフォーム工事
不動産売買(土地・中古住宅など)や不動産コンサルティング業務
◇建材事業
鉄骨造向けアンカーボルト固定装置の製造と設置工事
各種工法の開発業務
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- コロナ技建株式会社
- 勤務地
- 長野県上田市本郷766-1
- 業務内容
- 工場や倉庫などを建設する際の、土木造成やアスファルト舗装のような外構工事を担当して下さる土木施工管理技術者を募集しています。 予算管理、工程管理、安全管理、品質管理が大きな管理項目です。 特に予...
- 給与
- 月給 200,000円~450,000円
- 賞与
- 賞与あり (計4.1月/年)
- 業種
- 一般土木建築工事業
- 職種
- 土木技術者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (夏季休暇年末年始休暇 毎週日曜日、会社指定の土曜日 年末年始、GW、SW、お盆、祝日)
更新日:2024/6/5
-
- 会社名
- コロナ技建株式会社
- 勤務地
- 長野県上田市本郷766-1
- 業務内容
- 工場や倉庫などの一般建築物の工事現場の施工管理をしていただきます。 予算管理、工程管理、安全管理、品質管理が大きな管理項目です。 特に予算管理においては、自身で実行予算を組んで頂きます。 施工管...
- 給与
- 月給 200,000円~450,000円 (能力、経験を考慮の上、決定致します。 給与には、家族手当、資格手当、営業手当、他手当が含まれて支給されます。)
- 賞与
- 賞与あり (計4.1月/年)
- 業種
- 主として管理事務を行う本社等
- 職種
- 建築技術者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (夏季休暇年末年始休暇 毎週日曜日、会社指定の土曜日 年末年始、GW、SW、お盆、祝日)
更新日:2024/6/5
-
- 会社名
- コロナ技建株式会社
- 勤務地
- 長野県上田市本郷766-1
- 業務内容
- 戸建て住宅の、新築住宅やリフォーム工事の現場管理をしていただきます。 予算管理、工程管理、安全管理、品質管理が大きな管理項目です。 特に予算管理においては、自身で実行予算を組んで頂きます。 施工...
- 給与
- 月給 200,000円~450,000円 (能力、経験を考慮の上、決定致します。 給与には、家族手当、資格手当、営業手当、他手当が含まれて支給されます。)
- 賞与
- 賞与あり (計4.1月/年)
- 業種
- 主として管理事務を行う本社等
- 職種
- 建築技術者
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (夏季休暇年末年始休暇 毎週日曜日、会社指定の土曜日 年末年始、GW、SW、お盆、祝日)
更新日:2024/6/5