1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

【企画・営業職】「まちづくり」はじめました。☆未経験者応募可☆官民連携(PPP/PFI)事業を通じた社会資本の整備から運営・維持管理までの全般(まちづくり)【移住支援金対象】/ミタニ建設工業株式会社

最終更新日時:2023/11/16 0:00

求人情報

求人タイトル
【企画・営業職】「まちづくり」はじめました。☆未経験者応募可☆官民連携(PPP/PFI)事業を通じた社会資本の整備から運営・維持管理までの全般(まちづくり)【移住支援金対象】
就業場所
〒780-8086
高知県高知市針木東町27-28

GoogleMapで表示

業種
一般土木建築工事業
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
土木技術者
仕事・業務内容
官民連携(PPP/PFI)事業を通じた社会資本の整備から運営・維持管理までの全般(まちづくり)に携わっていただくくことになり、分かりやすく分割すると以下の2つになります。
1.企画開発
 1公共事業に関する行政と民間との意見聴取への参加
 (行政側に対する営業活動を担当してもらいます)
 2PFI事業における構成企業・協力企業・金融機関等との調整
 (民間側の営業活動を担当してもらいます)
 3PFI事業にて整備された施設の維持管理、運営に係るとりまとめ
 (施設完成後の維持管理や運営の最適な手法などについて検討してもらいます)
 4事業の企画提案書作成、設計、施工に係るとりまとめと実施
 (実際の現場に出ることで技術的な知識や経験を身につけてもらいます)
2.施設運営
 1公共事業に関する民間の意見聴取への参加を通じた行政側との調整
 (行政側に対する営業活動を担当してもらいます)
 2PFI事業における構成企業・協力企業・金融機関等との調整
 (民間側の営業活動を担当してもらいます)
 3PFI事業にて整備された施設の維持管理、運営に係るとりまとめ
 (施設完成後の維持管理や運営の最適な手法などについて検討してもらいます)
 4集客収益施設がある場合は、イベント企画、運営、行政への報告などの調整業務
 (事業期間を通じた施設の運営に係る全般をお任せすることになります)

※将来的に企画開発~施工、施設運営までオールマイティにできる人材に育ってほしいと考えております。
※勤務地は四国内全域、主として高知県全域。

【この求人は移住支援金対象求人です】
勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
就業時間
休憩時間
8:00~17:00 ・休憩:1時間30分(10時からの15分、12時からの60分、15時からの15分)※時間外月平均:30時間程度
裁量労働制
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
(完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、夏季休暇、(2021年度年間休日数:111日))
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:180,000円~290,000円
研修中:180,000円~290,000円
所定労働時間
161.32時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度
定年
自動車通勤
福利厚生
社会保険完備、退職金制度、独身寮(個室)、永年勤続表彰、職場積立NISA制度、従業員専用スポーツジム、マイカー通勤:可(無料駐車場:あり)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
年齢制限

試用期間
有 (・3か月(労働条件の変更:なし、給料支給日:末日締め翌月10日支給)・試用期間終了後:末日締め当月25日支給)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
受動喫煙対策あり:屋内禁煙
応募方法
高知求人ネットから応募
求人情報の詳細ページ
https://kochi-iju.jp/jinzai/job_details.html?cid=9194
採用担当者
情報提供元
高知求人ネット
求人掲載期間
2023/11/16 0:00 ~ 2024/5/15 0:00
最終更新日時
2023/11/16 0:00

企業情報

法人番号
8490001002179
法人名
ミタニ建設工業株式会社
住所

GoogleMapで表示

この企業のその他の求人情報

関連情報