最終更新日時:2023/11/2 12:02
求人情報
- 求人タイトル
-
★ 地域密着のシステムエンジニア(正社員)募集!! ★
ほうじゃの、ACROSSがええじゃろ ~120%活力企業~ - 就業場所
-
〒732-0057
広島県広島市東区二葉の里1-1-72 G.C二葉通り501 - アクセス方法・最寄駅・バス停及び特記事項など
- JR広島駅北口 徒歩7分
- 業種
- 受託開発ソフトウェア業
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
-
ーーーーー
人間関係がギスギスした人が入れ替わる職場は嫌だ・・
地域密着で自分のスキルを地域に貢献してやりがいを得たい
転勤なく家族と笑えて、職場でも笑いあえる仲間と仕事をしたい
ーーーーー
私達は景気やコロナに左右されにくい安定した、また今後もなくなることのないシステム開発のお仕事になります。
私たちの仕事は地域のお客様と直接的に関わりながらシステムの開発を行っているので、導入後の達成感がものすごくあることです。
後は人間関係が良い点、いざというときには頼れる人が多い点が理由です。
システムエンジニアの仕事でありがちな休みの問題も完全週休二日制で祝祭日はしっかり休めますし、有給休暇も取れます。
もちろんこの業界ならではのリモートワークも導入しています。 - 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- システムエンジニア
- 仕事・業務内容
-
・業務系ソフトウェアの設計・開発
・プロジェクト管理
・エンドユーザへシステム化の提案
最初は先輩と同行でフォローに回りながら、なれてきたらお客様をフォローするお仕事になります。
【1日のお仕事の流れ(例)】
9時~出社・仕事前の準備(PC起動など)
改善依頼対応・ユーザー依頼対応
12時〜 昼休み 弁当を食べながら、たまにネットニュースを見る(自作の男弁当はもう飽きたので、そろそろマンネリ解消を考えねば)
13時〜業務再開 出先にてテスト仕様、テスト用データ準備、テスト実施
18時 退社
【当社で働くメリット(福利厚生など抜粋)】
・業務系システム開発がメインですが、あなたが望めばWeb系・ゲーム開発などもできるかも!?
・基本的にみな明るく話しやすいと思います。
・転勤なしで将来設計が立てやすい!(福利厚生?)
・年齢が近くても離れていても、意見を言いやすい
また、どうせお仕事をするなら・・・
お仕事をする先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」と仕事との重なり合う部分があるといいな、と思いませんか!?
仕事を通して、自己実現ができるようなイメージですね。
例えば、しっかりとスキルが身につく!
例えば、一生涯付き合う仲間に出会える!
例えば、家族や子どもが尊敬してくれる!
どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が近い仲間と働けると良くないですか!? - 求人人数
- 若干名
- 勤務日
- 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
- 9:00~17:30 (固定残業制(30H))
- 休憩時間
- 12:00~13:00
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日
(年間休日:120日(週休2日制)2022年実績 有給休暇 年末年始、夏季休暇あり) - 残業(時間外労働)
- 有 10.00時間(月平均)
- 給与
-
月給
基本給:250,000円~290,000円
研修中:250,000円~290,000円
(1) 基本給:20.5万円~23.5万円(月給) 2) 固定残業代:4.5万円~5.5万円 残業時間の有無に限らず30時間分の時間外手当として支給 3) 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給する 4) 賞与(2022年実績 7月:基本給1ヶ月 11月:基本給2.5ヶ月)) - 所定労働時間
- 153.12時間
- 昇給(前年度実績)
- 無
- 賞与(前年度実績)
- 無
- 通勤手当
- 有
- その他手当
- 有 (1) 住宅手当:~2.5万円(家賃またはローン返済額による) 2) 家族手当 3) 役職手当)
- 加入保険に関する特記事項
- 雇用、労災、健康、厚生年金保険
- 退職金制度
- 無
- 定年
- 有 (60歳) (再雇用あり(上限:65歳まで))
- 自動車通勤
- 可 (会社が承認した場合のみ可能)
- 福利厚生
- 定期健診、人間ドックは全額会社補助
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 無
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象外
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 必要な経験
- ※プロジェクトリーダー経験者
- 求める人材像
- ご自身でコミュニケーション能力があると思われる方
- 年齢制限
-
無
- 試用期間
- 有 (試用期間:3か月 労働条件:労働条件は同じ)
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- 第二種施設等において、屋内禁煙
- 応募方法
-
本ページの「問合せ・応募する」ボタンよりご応募ください。
■選考の流れ
1.書類選考(履歴書、職務経歴書)
↓
2.一次面接(部門長面接)
↓
3.二次面接(社長面接)
↓
4.結果通知 - 応募受付:電話番号
- 082-568-6870
- 応募受付:メールアドレス
-
oosato@across-inc.com
※メールを送る場合は@(全角)を@(半角)に置き換えてご利用ください - 求人情報の詳細ページ
- https://www.hiroshimaworks.jp/recruitment/detail/5419
- 応募フォーム
- https://www.hiroshimaworks.jp/contact/5419
- 採用担当者
-
大里 房弘
TEL:082-568-6870
oosato@across-inc.com - 情報提供元
- ひろしまワークス
- 求人掲載期間
- 2023/11/2 0:00 ~ 2024/1/31 23:59
- 最終更新日時
- 2023/11/2 12:02
企業情報
- 法人番号
- 4240001017338
- 法人名
- 株式会社ACROSS (かぶしきがいしゃあくろす)
- 住所
-
〒732-0057
広島県広島市東区二葉の里1-1-72 G.C二葉通り501 - 代表電話番号
- 082-568-6870
- 代表者名
- 代表取締役 大里 房弘
- 資本金
- 6,000,000円
- 従業員数
- 11人
- 設立年月日
- 2002-12-02
- 本社の業種
- 受託開発ソフトウェア業
- 平均年齢
- 55.0歳
- Webサイト
- http://across-inc.com/