最終更新日時:2023/10/31 10:15
求人情報
- 求人タイトル
- 林業(森林の保育)【移住支援金対象】
- 就業場所
-
〒370-1502
群馬県多野郡神流町大字麻生92 - 業種
- 森林組合(他に分類されないもの)
- 職場の人間関係や職場の雰囲気など
- 少数精鋭
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 無期
- 職種
- 伐木・造材・集材作業員
- 仕事・業務内容
-
・森林保育全般の業務
造林保育作業
伐木造材搬出作業
作業道開設・改良作業
その他
採用後は緑の雇用制度を活用し、資格を取得しながら
業務に従事していただきます。 - 求人人数
- 1
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
(年間240日。組合カレンダーによる) - 就業時間
- 7:30~17:00
- 休憩時間
- 12:00~13:00 (午前、午後にそれぞれ15分)
- 裁量労働制
- 無
- 休日
-
土曜日、日曜日、祝日、その他
(休日は組合カレンダーによる 年末年始、夏季休暇有り) - 残業(時間外労働)
- 無
- 給与
-
*賃金形態:月給制(出勤日数や欠勤控除による変動有)
*試用期間(3か月)中は日給9,740円
*欠勤した場合は日割り計算で賃金を控除します。 - 所定労働時間
- 160.00時間
- 昇給(前年度実績)
- 有
- 賞与(前年度実績)
- 有 (2か月分)
- 通勤手当
- 有 (上限11,300円/月)
- その他手当
- 有 (扶養手当、住宅手当(各手当には規定有り。詳細は面接時に説明します。))
- 加入保険に関する特記事項
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
- 有 (1年経過後から支給対象)
- 定年
- 有 (60歳) (65歳まで延長あり)
- 自動車通勤
- 可
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
- 有
- 内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
- 対象
- 就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
- 移住支援金あり
- 必要な学歴
- 高校以上
- 必要な経験
- 不問
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許(AT限定不可)
- 求める人材像
- やる気と覚悟を持った人。
- 歓迎要件
- 経験者歓迎
- 年齢制限
-
有
例外事由 3号 イ(キャリア形成)
制限年齢:40歳以下
長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象
- 試用期間
- 有 (3か月(労働条件変更あり))
- 障害者雇用
- 無
- 受動喫煙防止措置
- あり(屋内禁煙) *屋外に喫煙所有り
- 応募方法
- ハローワーク経由(紹介状・履歴書等の郵送)
- 応募受付:電話番号
- 0274-57-2140
- 求人情報の詳細ページ
- https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsupport_detail.php?no=100005-2407
- 採用担当者
-
参事
今井祐市
TEL:0274-57-2140
kannagawa4@gmail.com - 情報提供元
- 群馬県マッチングサイト
- 求人掲載期間
- 2020/3/27 13:00 ~
- 最終更新日時
- 2023/10/31 10:15
企業情報
- 法人番号
- 7070005004116
- 法人名
- 神流川森林組合 (かんながわしんりんくみあい)
- 住所
-
〒370-1502
群馬県多野郡神流町大字麻生92 - 代表電話番号
- 0274-57-2140
- 代表者名
- 代表理事組合長 田村利男
- 資本金
- 25,987,400円
- 従業員数
- 10人
- 設立年月日
- 2002-04-01
- 本社の業種
- 森林組合(他に分類されないもの)
- Webサイト
- https://kami-mori.jp/
- https://www.facebook.com/kannagawa.fc/
- 法人の特徴
- 神流町は『森林面積約92%』と豊かな環境資源を持ち、その多くは、人の手により植栽されたスギやヒノキなどの人工林です。約60年前の高度経済成長時、拡大造林が進められた恩恵を受け、現在、神流町は県内でも有数の木材資源量を誇ります。 私たちは、少子高齢化や人口流出によって林業の担い手が不足し、人工林が荒廃してしまうという問題に向き合い、山林所有者に代わり適切な手入れを行う大切な役割を担っています。そして、林業という地域産業を振興し、地域の活性化に大きく貢献するとともに、自然と共存しながら神流の山林を守っています。
この企業のその他の求人情報
-
- 会社名
- 神流川森林組合
- 勤務地
- 群馬県多野郡神流町麻生92
- 業務内容
- ・森林施業のプランニング 施業地の調査・確保、所有者との打合せ、施業進捗管理 ・各種書類の作成 企画、見積、実績報告書等 その他、付帯業務(整理、整頓、清掃含む)があります。
- 給与
- 月給 194,800円~250,000円 (・試用期間(3ヵ月)中は日給9,740円 ・欠勤した場合は日割り計算で賃金を控除します。)
- 賞与
- 賞与あり
- 業種
- 森林組合(他に分類されないもの)
- 職種
- その他の林業の職業
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他 (休日は会社カレンダーによる 年末年始、夏季休暇有り)
更新日:2023/8/31