1. ホーム
  2. 求人検索
  3. 求人詳細

丸喜 株式会社 齋藤組(住宅展示場での受付、営業補助業務)【移住支援金対象】/丸喜 株式会社 齋藤組

最終更新日時:2023/11/14 8:52

求人情報

求人タイトル
丸喜 株式会社 齋藤組(住宅展示場での受付、営業補助業務)【移住支援金対象】
就業場所
〒030-0843
青森県青森市浜田1-7-10 丸喜 株式会社 齋藤組 住宅展示場

GoogleMapで表示

業種
建築工事業(木造建築工事業を除く)
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
職種
受付・案内事務員
仕事・業務内容
【仕事内容】<接客>受付後、ご来場の目的や希望住宅のイメージ、計画の状況などをお伺いしながら展示場内をご案内します。売り込みではなく、お客様の希望をじっくりお伺いして信頼関係を築くことが一番の役割です。<サポート>接客案内後はお客様への情報の提供や再来場の日程調整、打合せに同席して内容の記録など。※未経験でも、仕事をしながら覚えていくことができます。※外出時は社用車及びマイカー使用
勤務日
その他
(シフト表による)
就業時間
変形労働時間制(1年単位)08時 30分〜18時 00分
休憩時間
120分
裁量労働制
休日
その他
(4週6休でシフト制夏期休暇(8月13日~16日)、年末年始休暇(12月30日~1月5日)6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日)
残業(時間外労働)
給与
月給
基本給:160,000円~180,000円
研修中:160,000円~180,000円
所定労働時間
7.50時間
昇給(前年度実績)
賞与(前年度実績)
通勤手当
その他手当
無 (昇給有賞与有)
加入保険に関する特記事項
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
退職金制度
有 (勤続 3年以上)
定年
自動車通勤
可 (駐車場無料)
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の有無
内閣府の地方創生推進交付金(移住・就業・企業タイプ)を活用した移住支援金対象の別
対象
就業に伴い直接雇用者へ給付される公的機関からの助成の内容
移住支援金
年齢制限

試用期間
有 (試用期間:3ヶ月試用期間中の労働条件:同条件)
障害者雇用
受動喫煙防止措置
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
応募方法
弊社採用ページよりエントリー https://www.marukisaito.com/recruit/ または担当者へメール、電話でお申し込みください。事前職場見学、カジュアル面談にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。【その他】・制服、パソコンは支給されます。・完成見学会がある時は、現地で案内をすることもあります。・マイカー使用分は、実費支給されます。◉職場環境等について・展示場は男性3名、女性2名。うち受付担当1名(女性)・展示場内のスタッフルームに専用のデスクがあります。・床暖房、エアコンが設置されていて、快適な環境です。・毎年の健康診断時には、がん検診も実施しています。・インフルエンザ予防接種の費用を全額助成しています。
求人情報の詳細ページ
https://aomori-job.jp/job_offer/%e4%b8%b8%e5%96%9c%e3%80%80%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%80%80%e9%bd%8b%e8%97%a4%e7%b5%84%ef%bc%88%e4%bd%8f%e5%ae%85%e5%b1%95%e7%a4%ba%e5%a0%b4%e3%81%ae%e5%8f%97%e4%bb%98%e3%83%bb%e5%96%b6/
採用担当者
情報提供元
あおもりジョブ
求人掲載期間
2023/6/28 15:40 ~ 2024/2/29 23:59
最終更新日時
2023/11/14 8:52

企業情報

法人番号
6420001001949
法人名
丸喜 株式会社 齋藤組
住所

GoogleMapで表示

この企業のその他の求人情報

  • 丸喜 株式会社 齋藤組(建築施工管理)【移住支援金対象】

    会社名
    丸喜 株式会社 齋藤組
    勤務地
    青森県青森市中央2-2-12 丸喜 株式会社 齋藤組
    業務内容
    【仕事内容】・建築物の施工管理、積算等を可能な範囲でお任せします。・公共・民間工事、木造、非木造問わず幅広く施工しているので、得意分野を生かせます。・注文住宅、集合住宅、店舗、病院、福祉施設等の新...
    給与
    月給 255,000円~355,000円 (基本給:240,000円〜 330,000円)
    業種
    主として管理事務を行う本社等
    職種
    建築設計技術者
    休日
    日曜日、その他 (会社カレンダーによる。第2・第4土曜日、夏季(8月13日~16日)、年末年始(12月30日~1月5日)が休日です。6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日)

    詳細を見る

    更新日:2023/12/4

関連情報